- 締切済み
妻が働く
たんなる興味です。 お時間、興味があればお答え頂ければ嬉しいです。 結婚して共働きというのが当たり前という感覚を持っています。基本正社員同士。 かといってそうでない家庭に、これといって思うことは無かったんですが…何か、共働きに抵抗がある人が結構いるんですね?(と、感じて) それってどんな理由なんでしょう? 男性は奥さんに家にいてもらいたい? それとも働いていて欲しい? どういうふうに思ってますか? 私の夫は、働いているほうがいいそうです。 私の持つ技術など、凄いと思えるしお互いに仕事の話が出来ていいそうです。 楽しそうに仕事しているのも好ましく思ってくれているそうです。 男性、女性、共働きについてどう思いますか? 専業主婦についてどう思いますか? 個人的に、専業主婦を望む方は何を重視してのことですか? お子様のこと? 食事のこと? 単なる興味本意で申し訳ないですが、お答え頂ける方よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maria18
- ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.21
- xingjyu
- ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.20
![noname#79479](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_6.gif)
noname#79479
回答No.19
![noname#77831](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#77831
回答No.18
- Lescault
- ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.17
- ruruko2008
- ベストアンサー率27% (18/65)
回答No.16
- mimi331
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.15
- buster0824
- ベストアンサー率10% (49/462)
回答No.14
- misako71
- ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.13
![noname#134761](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
noname#134761
回答No.12
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、思い浮かべる生活が出来れば奥さんには働く事も働かない事も望まれないんですね。 家事にも参加型で専業主婦であるなら、家の主導は奥さんで… あまり相手に負担がかからないような考えですね。 基本的には、奥さんの収入をあてにせず養うということですよね。 ありがとうございました。為になりました。