• ベストアンサー

男性は自分の奥さまが専業主婦は嫌ですか?

こんにちは。私は新婚の女性です。 男性の方に質問です。 私は職場で色々あり、仕事を辞め専業主婦になりたいのです。 まだ旦那には言っていませんが、多分反対すると思います。 よく男性で、自分の奥さんは専業主婦でいてほしいと言う人がいますが、そうでない人は、奥さんが専業主婦になるのは嫌ですか? 私が仕事を辞めると、多少生活は苦しくなります。 なんとか説得したいのですが、どうしたらいいでしょうか? どうか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ftyn
  • ベストアンサー率65% (535/811)
回答No.7

 以前のご質問にも回答させていただいた者です。  男が、妻に働いてほしいか、家にいてほしいかは、人それぞれで、何とも言えません。ご主人様が、あなたが専業主婦になるのを反対するだろうと思われる理由は何でしょうか?  金銭的な不安があるなら、無理のない範囲で出来る、週に数回程度のパートをお探しになるのもいいと思います。  お金は、あって邪魔になるものではありませんから、お金が入れば、生活にも、精神的にも、余裕が出ますし、将来の不安は減りますよね。  あなたの性格にもよりますが、少ない日数でも、お仕事をされるほうが、心の刺激になっていいかもしれない、とも思います。  もし、フルタイムでバリバリ働くか、専業主婦かのどちらかと、「両極端」にお考えであれば、上記の様な、その中間のやり方もご検討ください。           ☆            ☆            ☆  職場でいろいろ…というのは、以前のご質問の、同性、異性の人間関係に関する事でしょうか。あなたに、そういった点をお気づきいただいた事で、却って辛い思いをしておられるなら、私も責任を感じます。  今の職場を去って、人間関係を清算してしまって、しばらく休養してから、新しい職場をお探しになるという事でしたら、それはとてもいいと思います。そんな心づもりでいて、それを説明したら、ご主人様は納得していただけるでしょうか。  精神的にお疲れなら、今は、また働きに出るのは考えられないかもしれません。専業主婦として、お休みの時間を持ってもいいと思います。長い人生には、時にお休みを入れてもいいんですよ。  私は男ですが、私にもお休みをした時期がありました。あのまま働いていたら、取り返しがつかないほどに、精神を病んでしまったのではないかと思います。ブラブラしていた当時は、「ただメシ喰って生きてる。オレは人間のクズか…」なんて焦っていましたが、だんだん冷静に自分を見つめられる様になっていきました。今は、休んで良かったと思える様になりました。  新たにお仕事をされるのにも、怖さを感じて、二の足踏んでしまうかもしれませんが、人間関係もリセットされますので、大丈夫です。  あなたは変わってきています。思春期のお話ですが、自分のアイデンティティが一旦壊れて、それを再構築する、などという事があって、精神的に不安定になります。今のあなたは、そんな「精神の嵐」の中におられるのでしょう。  でも、過去のあなたの姿にとらわれて、あなたを色眼鏡で見ていた人たちから離れて、新しい人たちと接したら、案外あっさりと、乗り越えられてしまう様な気もします。  ご主人様には、お仕事をやめたい理由を、素直にお伝えして、よくご相談してみてください。ご理解いただければいいですね。

noname#177647
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 職場で一人の女性に嫌われ、その子は周りも巻き込み、一人ぼっちです。 仕事なのに、おはようとか、お疲れ様でしたと言っても、返してくれません。 前の私なら、男性達が優しいから別にいいやって感じでしたが、そう思えなくなり、とても辛いです。 いきなり専業主婦ではなく、職場を変える事を考えてみます。

その他の回答 (6)

noname#178423
noname#178423
回答No.6

あなたも是非お答え下さい、「よく女性で、自分の旦那さんに専業主夫になってほしいという人がいますが(いる所には結構いますからね)そうでない人は(あなたの事です)旦那さんが専業主夫になるのは嫌ですか?」 是非お答え下さい。多分、旦那様との話し合いでも聞かれると思います。だからこれに対するあなたのお答えがわからないと、あなたの旦那様の立場になってのアドバイスは、不可能です。

noname#177647
質問者

お礼

理由を細かく聞くと思います。 身体を壊すようなら、その意見を受け入れます。 逆の立場で考えてみると、よく分かりますね。 回答ありがとうございました。

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1443)
回答No.5

結婚9年目の男です。 未だに夫婦共働きですが・・・ 今までにそうした想定をした話し合いを持ったこともあります。(別に仕事をやめたいとかやめざる得ないとかではなく、そう考えたらどうする?って感じですが) 基本的には妻の自由だと思っています。 もちろん収入的な問題もありますが、その辺は生活レベルをあわせればいいので・・・ それよりも「仕事をやめたくなった理由」もしくは「仕事よりも家事を選んだ理由」を確認しますね 何か問題があるのか、職場で苦しいのか、それともしたいことがあるのか?そうした理由によっても変わってくると思います。 ちなみにわが夫婦の間では逆に自分が仕事をやめて主夫になることも話しましたよ。 妻も同じような考え方でしたし、お互いが納得できればどちらが専業主婦(夫)になってもいいと考えています。 質問文にある「職場でいろいろあり」がどういった内容なのか「多少生活は苦しくなります」がどの程度なのか? それをだんなさんが許容できるのかどうかで変わると思いますし、二人のこれまでの関係でも変わってくると思いますよ どちらにしても質問者さんの説明を聞いて「じゃあやめれば」って言われるのが一番きついと思いますよ 質問者さんの仕事を認めているかとか、収入が減ることに対する危機感がないとかになりますからね

noname#177647
質問者

お礼

職場で色々とは、人間関係です。 一人の女性に嫌われ、その子は周りも巻き込み、一人ぼっちです。 職場を変えるのがいいみたいですね。 回答ありがとうございました。

noname#181117
noname#181117
回答No.4

女性です。 お邪魔します。 妻も働いて、収入を得てほしい。 でも専業主婦のように、家のことをしてほしい。 これが、多くの夫たちの本音ではないでしょうか?

noname#177647
質問者

お礼

本音はそうでしょうね。 回答ありがとうございました。

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 私自身は「女房は専業主婦で」という考えでしたから女房殿に働いてもらったことはありませんが、『まだ旦那には言っていませんが、多分反対すると思います。』と言う旦那様と承知で結婚なさったのですから仕方ないと思います。旦那様が『女性の労働市場進出』(『女性の社会進出』と言われてますが、専業主婦だって立派な『社会の一員』だと思っています)に異常に熱心であったり、質問者様の収入がないと家庭が経済的に立ち行かないとかなら『説得したい』ったって無理でしょう。『どうしたらいいでしょうか?』は今の職場で我慢なさるか、転職先を探すかでしょう。

noname#177647
質問者

お礼

仕方ないですか。 回答ありがとうございました。

noname#177738
noname#177738
回答No.2

今夜、帰宅した貴方の夫が 「職場で色々あって、仕事を辞めたい。  自分が家事して、君には働き続けて貰いたい」 と切り出したとします。 夫が何をどう言えば、どういう事情があれば、貴方はその申し出を受け入れられますか。 自分には到底受け入れられない、と思うなら、夫が貴方の申し出を受け入れられなくても仕方ない事です。 「出産~保育園に入るまでは専業主婦」は兎も角、「働くのが嫌になったから、専業主婦になりたい」と希望するのは、「当然の権利」ではなく「単なる甘え」です。 夫婦二人の家事を「専業でなければこなせない」という人は、人一倍家事に向いていない人ですし、「もっとしっかり家事をやりたい」人も、「ただ単に、家事が趣味(趣味に時間を使いたい)」だけの人です。 夫は「新しいお父さん」ではありません。 今時、余程男性が高収入でない限り、「妻が専業主婦でも構わない」というのは、「子供は大学へ行かせる気はない」「子供の教育は高校で終了」という意志表示と同じですよ。 実際、収入の低い世帯ほど「専業主婦」率が高いのですが、それは、「妻を働かせない俺、カッコイイ」という、つまらない見栄を張る、妻を働かせない事で漸く「男のプライド」を保っている「器の小さい男性」が低収入層には多いからです。 今時は、「妻が専業主婦」つまり「働かない妻を持つ」事の方が、「甲斐性のない男性」「器の小さい男性」です。 今の職場が嫌ならば、転職なされば良いのではないですか。

noname#177647
質問者

お礼

逆の立場で考えたことありませんでした。 生活を考えると、どう答えるか考えちゃいますね。 回答ありがとうございました。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

正直に話すしかないと思いますよ。 専業主婦に反対するかどうかは人それぞれです。 別に一般的にどうだという話ではなく、結局はご主人がどういう考えなのかだと思いますよ。 わたしならそんなに嫌なら無理して働かなくていいと言うと思います。 少なくとも今の仕事は辞めて良いと答えると思います。 その上でやっぱり生活が苦しいなら、パートで働くなり何なりは必要なのかなと思いますよ。 それが現実ですから、どうしもようないですよね。 そういう覚悟はご質問者様最低限必要だとは思います。 ご参考まで。

noname#177647
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那もそう言ってくれたらいいのですが。

関連するQ&A