• 締切済み

就職について

就活していく中で、選考などでグループで一つの課題を行うことが多くあります。 社会に出るとどこでも少なからずチームワークが必要となると思います。 私は自分としてはチームに貢献する気はかなりあるのですが、積極的に参加することができません。。 他人任せになってしまい、他人の意見に同調することしかできないときもあります…。 選考では素を出すべきと言いますが、このままの状態ではいけない気もします。もっと積極的になりたいのですが、どう改善していけば良いでしょうか??

みんなの回答

  • Berga
  • ベストアンサー率40% (22/55)
回答No.3

社会人数年目の若造です。 >私は自分としてはチームに貢献する気はかなりあるのですが、積極的に参加することができません。。 >他人任せになってしまい、他人の意見に同調することしかできないときもあります…。 私もグループ面接、グループ討論は苦手でした。 ただ、何社も受けて感じたのは「たくさん発言している≠高評価」ではないということです。 一度、こいつ凄い!と思った人がいます。 リーダーシップをとるわけではなく、ただじっと冷静に他人の意見を聞き、ここぞというところで合いの手を入れる。 「それってこういうことだよね?」「落ち着いて。話がそれかけてるよ」「ここがよく分からないんだけど…」 殆ど自分の意見を言っていないにも関わらず、要所をつかんでおいしいところを全て持っていかれました。 案の定、次に進んだのはその人だけでした。 他人の意見に同調するのは悪いことではないと思います。 ただ、他人任せじゃまずいですね。 キチンと相手の話を聞いて、同意する。分からない部分は分からないと言う。 面接官はちゃんと見ています。熱くなりすぎて周りが見えなくなるくらい発言している子よりも、冷静に状況分析してる子のほうが評価されることもあります。(会社によりけりでしょうが… 乱文で申し訳ありません。 自分らしく、アピールできる方法を探されてはいかがでしょう? 過去のグループワークを思い出して、上手かった子のテクを盗むのもありです。 少しでも参考になれば幸いです。

etc-works
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 人に同調するだけではだめで、冷静に分析することが大事というアドバイスとても参考になりました! 客観的な目線も必要ですよね。 今後ワークやディスカッションがあった際は、それを意識して 行ってみたいと思います! 貴重なご意見ありがとうございました。

  • takearisk
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

そうですね。集団で1つのことに向かって行動する場合において、チームワークは 大切なことの1つだと思います。 私の場合は大企業と言いますか人数の多い会社での経験がございませんので、 あまり自分の意見が言えないような環境ではありませんでした。今もそうですが。 (大きいところだから意見が言えないというわけではなく。) 自分のメリットが生かせるフィールドは少人数だということと、できるだけ自分の やりたいようにできる環境を望んできましたので、今までも現在もまたとても 働きやすく、周囲からも積極的な態度に見られていたと自負しております。 実際もそのようでしたから。 (幾度かステップアップのために転職しております。) ですから、無理に自身のデメリットを克服するよりも(もちろんそれも大事な部分 ではありますが)メリットを十分に生かしたフィールドで戦う?というのも一つの 手段ではないかと思うのです。 また、より積極的になりたいと思われるのであれば、先に回答された方の意見と 重なる部分もありますが、「フリ」をしてみるのも良いかとも思います。 つまりそういうフリをしているうちに、いつの間にか自分のものになっている ということです。これは即効性はありませんが、後々自分の人生に大きな影響を 与えることになっていると思います。私がそうでしたから。 若干分りづらくなってしまい、また回答になっていないかもしれませんが、 少しでも参考になれば幸いです。

etc-works
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! とても参考になりました。 私自身も、大勢の中では自分のいいところが出せないような気がしています。少人数で仕事をする方が私には合っているのかもしれません。 もし大勢の中でする仕事につくと自分の良さもいかせなくなるのかもしれないとも思ってきました。 就職するにあたってそこらへんも真剣に考えていかなければと思います。 貴重なご意見ありがとうございました!!

回答No.1

私も元々はとても内向的で実家で母親と一緒にいるときは「葬式」のように静かです。また、全てにおいてめんどくさがりですが、職場での印象は全然違います。 私の場合は「仕事上での自分を作り」ました。もっというと演じていたといった方が近いでしょうか。「とても積極的で行動的でリーダーシップのある自分を作りました。」親しい友人からするとそれは「切り替えじゃないの?」とも言われますが、根が暗く会話の乏しい自分ですし、人と会うこと自体が嫌いな私ですから、そもそも素を出すこと自体不可能なので演じています。 疲れるかと思われるかも知れませんが、「素の自分をさらけ出して、自分を変えていこう」とするのは非常に大変で困難な作業です。私には不可能でしたので「じゃあ、仕事上はこれで」と演じています。 演じているのですから少々の困難等に仕事でぶち当たっても、かなり客観的に物事を判断できるという副産物までありますね。(心底腹を立てるということはありません) 参考になりませんねw

etc-works
質問者

お礼

nimda_1969さんご回答ありがとうございます! 私はバイトぐらいでしか社会に出て働いたことがないので、nimda_1969さんのご意見を聞いて切り替えることも大事なんだと納得しました。 演じることで乗り越えられる壁もあるんですね。 貴重なご意見とても参考になりました! ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A