- ベストアンサー
公務員試験の集団討論
もうすぐ公務員試験の2次試験で集団討論があります。先日初めて予備校の集団討論に参加したのですが、全く参加出来ず評価もC判定(A~CまででAが一番良い)で討論に貢献できていないという評価ばかりでした(私が参加したグループの評価自体は凄く良かったです)。どうすれば集団討論にうまく参加出来ますか?社会性とか積極性とかどれも普通以下の評価で泣きたくなりました。私は性格が積極的ではなく自分の考えをどんどん言うことが出来ません。もうどこも受からないかも…とどんどんマイナス思考になってしまいます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も数年前に集団討論の試験を受けました。 まずはその討論に取り上げられそうなテーマについてよく勉強し、自分の考えをまとめておくことが大切です。(おそらく予備校で過去問や傾向対策などを教えてもらえると思いますが。) 何の準備もなく頭の中カラッポで試験に臨める人は、そうとう頭のキレる人だと思うので、まずは個人面接で聞かれたら答えるような、自分なりの意見をきちんとまとめておき、少しでも余裕と自信をもって試験に臨めるといいと思います。 自分の意見がまとまったら、仲のいい友達とグループを組んで、模擬練習をするといいと思います。最初は時間や言葉遣いなどを気にせず、雑談のように意見を出し合うと、発言のタイミングや他者の意見へのかぶせ方の練習になります。回を重ねるごとに、時間を決め、言葉遣いを意識し、司会者をたて、本番の試験に近づけていきましょう。 討論は「習うより慣れろ」だと思います。同じく公務員試験に臨む友人はいますか?みんなで協力して練習すると、慣れるのはもちろんのこと、いろいろな意見を聞くことができ、自分の意見をさらに深めることができます。 もし周囲に試験を受ける友人がいなければ、予備校の討論練習をうまく活用してください。発言しやすいタイミングは、誰かが自分の意見と似た意見を言った直後です。すぐに挙手し、「私もその意見に賛成です。」と言ってから、自分なりの考えを伝えましょう。他者の意見に反対しまくったり、話題を180度変えてしまうような意見を言うと減点の対象にもなると思うので、まずは賛成意見を述べる練習からがんばってみてください。 同じ公務員(私の場合は公立学校教員ですが)として応援しています。
お礼
1次試験の合格発表から2次試験まで日がなく、まさか1次試験を通ると思っていなかったので全然準備ができていませんがなんとか少しでも発言出来るように頑張りたいと思います。周りに公務員を目指している友達がおらず練習は予備校の模擬討論だけになるので、先日注意されたことに注意して望みたいと思います。ご回答ありがとうございました。