- ベストアンサー
アイアンの切り返しについて
いつもお世話になります。 上級者の方にお尋ねしたいのですが、アイアンで下半身主導で 切り返すとき、腰を回転させながらスライドさせるのか、それとも 腰はスライドだけしてインパクトと同時に一気に回転させるのか どちらが正しいとお考えでしょうか。それともどちらもありでしょうか。回転させながらのスライドですと右の踵が早く浮いてしまうような 感じがするのですが、体重をきれいに左に乗って行けるような 気もします。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- jimmy35
- ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.7
- tsuyoshi2004
- ベストアンサー率25% (665/2600)
回答No.6
- TarChang
- ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.5
- bluenote55
- ベストアンサー率26% (36/137)
回答No.3
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2
- siba-kari
- ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.1
お礼
<切返し段階で、左腰を左足カカトまで移動するのですが、人の感覚で単純に左足カカトの踏み付けをしようとすると自然に左腰は左カカトの上に来ます <切り替えし以降は左股間節が軸で回転させる(左腰を切る)こと 今の私の打ち方が正にこれだと思います。(いえ、まだまだ発展途上なので、理想としている打ち方だと思っています。と言ったほうが正解ですね^^;)グリップはスクェアですがスタンスは少し広めですのでどうしても「切る」だけでは物足りない感じがしていますが、移動よりは切れを優先して練習してみます。その方がインパクトの再現性が高いのではないかとも思います。有難うございました。