- ベストアンサー
アンプの光接続、アナログ接続
PCとアンプを接続する予定なのですが、PCの出力はアナログと光どちらがより良い音質になのるでしょうか? また、DACはどの程度音質に影響を与えるのでしょうか? もちろん出力する手段によってかなり違ってくると思います。ですが、予定の段階なのでどうやってPCから出力をするかはまだはっきりと決めていません(USBかサウンドカードか)。 抽象的でわかりにくい質問で申し訳ないのですがアドバイスをいただきたいです
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単純にどちらが良い音質とは言えません。双方ともいろんなものがあるからです。 方向性としては、アナログより光出力のほうが、良い音質にできる可能性は高いです。 ただし、光出力の場合、光をアナログに変換できる外部DACまたはAVアンプなどが必要になり、金額が嵩みます。 とりあえず、S/PDIF出力を持つそれなりのサウンドデバイスを買って、アナログ出力で様子を見たらいかがかと思います。 ONKYO、AUDIOTRAK、M-AUDIO、などが該当するかと思います。 http://kakaku.com/pc/sound-card/ どのようなオーディオをお持ちでしょうか? ぶっちゃけた話、シスコン→良いサウンドデバイスのアナログ出力、単品コンポ→光出力+DAC、というところかと思います。シスコンに良い外部DACを追加しても猫に小判になる恐れは高いと思います。 このあたりで最も音質に影響するのはDAC部です。仮に、PCのサウンドデバイスと外部DACが同じ場合は、まあ大雑把に言って同じ様な音質になるでしょうw ある程度で頭打ちになるサウンドデバイスより天井知らずのオーディオ用のほうが音でもバリエーションでも優位には違いありません。しかしながら、問題になるのはDACの選定です。 DACは高級コンポが多く、PCに見合う価格帯のものが少ないのです。CDプレーヤーで満足できない方向けなので、これはある程度しかたがありません。PC向けに企画されたものもあります。最近はサウンドデバイスを介さないUSB接続の(ヘッドフォン)アンプが増えてきたようです。が、オーディオ用の安価な中から選択したほうが安心なようには思います(使ったことないので、断定できませんが・・)。また、AVアンプなら大抵の機種は光入力を持っていますが、同じ価格帯の単品コンポより音質は劣るようです。 http://audiotrak.jp/product/?audiotrak=DR.DAC%202 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=USB+%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97&meta=lr%3D&aq=f http://www.phileweb.com/review/closeup/usb_dac/index.html http://kikuon.com/products.html http://www.nuforce.jp/icon/products.html http://kakaku.com/kaden/av-amp/ (PCはノイズだらけだから向かないという意見もありますが)ピュアを目指すなら、上記以外にも考慮しておくべき点があります。一般に用いられるサウンドデバイスのほとんどは44.1KHzをそのまま扱えないこと、Windows標準では再生時にカーネルミキサーを通過すること、が問題になります。なぜ問題かというと、再生時に44.1KHz -> 48KHz(->44.1KHz)のサンプリングコンバートを行なうので音が劣化してしまうのです。なんともお粗末な仕様です。 これを避けるためには、プロ用オーディオデバイスメーカーのものを使うことになるでしょう。目安として、ASIOドライバーが付属していればいいかと思います。
その他の回答 (4)
- elekichi
- ベストアンサー率64% (191/295)
オーディオ暦52年の高齢者です。 「PCからアンプ」に出力するのであれば、光(デジタル)を選ぶべきです。 (サラウンドを目指す場合此れしか出力の手段が有りません) サラウンドを目指すかピュアオーディオを目指すかですが、PCは所詮ピュアオーディオには不向きで、PC内のオーディオ処理回路(ソフトを含む)は真に高品質の音が再生出来る様には作られていません。 (オンキョウーのAPX-2(H)と言うオーディオPCも有りますが) 以上の理由からDACはサラウンドアンプ側で行いましょう、其の為出力にPCIカード(私は仕方なしに使っていますが)やUSBアダプター等も必要無いと考えます。 私はSTAXのSRS-4040Aイヤースピーカーシステムを接続する為に使っていますが、普段はCDプレヤーにつないでいます。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17779)
オンボードや安いサウンドカードのアナログ出力でのノイズがどうしても気になるので サウンドカードのアナログ出力 USBサウンドデバイスのアナログ出力 デジタル(光)出力からMDのD/AC経由でアナログ出力 と試しましたが最後のMDを使う以外では気になるぐらいのノイズがありました。 MP3などの圧縮音楽もこんなもんだろう・・・ と思っていましたが、USB DACを使ってみたら驚きました MP3がここまで良かったとは・・・と思えるレベルだと感じました。 現在財使用しているのはCRAT HD1Vです。 http://www.styleaudio.jp/php/hd1v.php
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
良い音質の定義にもよりますが、損失やノイズの影響を考えると光の方が良いでしょう。 >また、DACはどの程度音質に影響を与えるのでしょうか? PCではありませんが、iPodとDACの記事がありましたのでご参考までに。 http://www.phileweb.com/news/d-av/200808/05/21621.html
- didenko
- ベストアンサー率30% (159/518)
ソースは何ですか。圧縮音源やしょぼいアンプ、スピーカーだと余り差が出ない可能性がありますが、かなりの確率でデジタルが有利です。 因みに私は、 ・オンボード同軸デジタル出力→AVアンプ→スピーカー ・オンボードラインアウト(蟹)→ヘッドホン です。オンボードのサウンドはデスクトップのリアから。フロントから取るとノイズだらけです。