- ベストアンサー
“ユリスモール”のスペルは?
萩尾望都氏の傑作漫画『トーマの心臓』の主人公の名前“ユリスモール・バイハン”って、どんなスペルですか。確か愛称は“ユーリ”だったと思いますが、これもどんなふうに綴るのか、ちょっと知りたくなりました。 もう随分昔に読んだ漫画なので記憶が曖昧ですが、たしかドイツが舞台だったような気がするので、ドイツ名でしょうか。 “ユリスモール”や“バイハン”はドイツでは一般的な姓名なんでしょうか。 分かる方、教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうやらJulusmole Bayhanらしいです。 Julusmoleはググッてもヒットしませんのであまり一般的ではないかも。 Bayhanは結構出てくるので普通の名前かもしれません。 参考までにお願いします。
その他の回答 (1)
- Siegrune
- ベストアンサー率35% (316/895)
>ドイツ語だと「u」が「イ」音になったりするのでしょうか 外来語や方言は別にして、普通はしません。 uの上に点々が付いていると別です。 (うまくでるかな?üって文字です。) ・・・こっちは、ウとイの中間音じゃなかったかな? (日本語の発音にないので、ウになったりイになったり・・・) ちなみにあだなのユーリの方は、 Juli(英語でJuly:7月のドイツ語)とばかり思い込んでました。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり「u」を「イ」と読ませるのには無理があるのでしょうか。ウムラウトの法則もあんまりよく分からないんですが、まったくの「イ」音じゃないのですか……。 でもwikipediaにはしっかり「Julusmole」とあるので悩ましいところです。 まあ外国語の発音をそのまま日本語にはできないので……と納得するしかないんでしょう。 あと、あだ名の件ですが、エーリク(だったかな?)が「七月(ユーリ)なんてあだ名の奴」云々と言っていたように記憶していますが、「七月」があだ名なんじゃなくて、「ユリスモール」の略称「ユーリ」が「Juli(七月)」の音と同じだから、「七月」を連想したのだと、私は思っていました。
お礼
回答ありがとうございます。 参考URLを見ましたが、英語のwikipediaに『トーマの心臓』の解説があるとは!驚きです。 確かに「Julusmole」でググッても、確かなものにはヒットしないようですね。「Julusmole」だと「ユルスモール」と読めそうですが、ドイツ語だと「u」が「イ」音になったりするのでしょうか……。 ともかく、「Julusmole」と表記するらしいということが分かって嬉しいです。 もう少し待ってみて、他に回答がなければ締め切り、改めて「Julusmole」がドイツ名なのか、このスペルで「ユリスモール」と読めるのか、語学のカテゴリーで質問を立ててみたいと思います。 ありがとうございました。