- 締切済み
CBについて
私はホーネット250に乗っており、現在大型二輪免許の教習中です。 教習車はCB750で、以前普通二輪を取ったときも教習車はCB400SFでした。 教習を受けていて思うのは、ホーネットに比べてCB(750も400SFも)はあまりにセルフステアが強すぎるということです。ホーネットはバイクを傾けて曲がっていく感じなのですが、CBは乗り手がこっちに行きたいなと思ったほうにハンドルが勝手に切れていくといった気がします。 CBとはもともとそのようなバイクなのでしょうか? ホーネットが最初のバイクなので他のバイクについての感覚がわからず、同じメーカーのネイキッドでここまで乗り味に違いがあるのかと気になった次第です。 よろしければ回答お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FIRE-STEED
- ベストアンサー率29% (34/116)
私も同じくホーネットに乗っていて大型二輪の教習中です。 やはり質問者様が感じられるようにCB750のセルフステアが強いと思います。 ちょっと傾けるとググッとハンドルが切れてしまうので、力で抑えてしまうと言う状態になりますね@@; 空気圧も規定値に合わせて居るので、そこら辺よりはバイク自体の問題でしょうね。 ホーネットはリアタイヤが太いので意識的に倒す必要があるのですが、400とか750はそこまで太くないので、そこまで倒す必要がないと思います。 それに加えて車体の重さもあるので、ホーネットの感覚だと勝手に切れていくと言う感覚になるのだと思って、あまり倒しすぎないようにしてやると上手く動いてくれてますね。 やはりホーネットは変わったリアタイヤのサイズ(600で履く用ですね)なので乗り味が違ってしまうかと思います。
- furupai
- ベストアンサー率20% (103/494)
こんにちは。 ホーネットの、車格に対して異常に太いリアタイヤのせいかもしれませんが、フロントタイヤの空気圧低下により、操舵が重くなっていることも考えられますので、チェックしてみてはいかがでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにリアタイヤの太さの影響って大きいのかもしれません・・・ 空気圧は月に1回くらいチェックしてます。 毎回規定空気圧+1kg程度で入れてますので多分大丈夫だと思います。
- arukie
- ベストアンサー率32% (716/2188)
HORNET250とCB750(RC42)に乗っています。 教習所レベルの速度ではその様に感じるかも知れませんね。 速度が上がると印象がまた違ってくると思いますが・・・ HORNET250は車体が軽くヒラヒラと車体を傾けやすいと思いますが、CB750は重量がありどっしりと安定してますね。 逆に低速ではHORNET250の方が不安定になりやすいといった感じです。 速度域があがってくると、重量とパワーの違いからCB750の方が直進は安定してますが、曲がりは重く感じると思いますよ。 HORNET250より体重をかけながら曲がる必要が出てきます。 ちなみにHORNET250もCB系の位置づけですが・・・ 実際CB750はHORNET250より70kg程度重いです。HORNET250にタンデムまたは相当重量のある荷物を積んだ様な物ですから、 車体の重さとパワーの違いで乗り味は違ってきて当然だと思いますよ。 高速や長距離であれば圧倒的にCB750の方が楽ですね。 HORNET250は加速するためには、頻繁にシフトダウンしてブン回してあげる必要があり常に高回転で走る必要がありますが、CB750は、アクセルオープンで簡単に加速してくれます。 極端な話CB750は半分の回転数で済みますので、HORNET250より手足が痺れずに済むといった点もあります。 但し燃費は排気量が小さいHORNET250の方が良いです。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり教習所の中だけで走っていると印象が違うんですかね。 両方のバイクに乗っている方の意見は参考になります。
- n-jun
- ベストアンサー率33% (959/2873)
私はとにかく”CB750”は曲がりたくても、曲がってくれずに悩みました。 おかげで倒れるくらい(倒れましたが)倒しこんで曲げてました。 CB400SFはそんな感じはしなかったです。 ごく普通(原付MTと比べて)に取り回しは出来ました。 教習所にもよるのかな?
お礼
回答ありがとうございます。 以前初心者講習で乗ったCBも現在通っている教習所のCBも同じような感じだったので、教習所ごとに違いはあまり感じられませんでしたが・・・
お礼
回答ありがとうございます。 やはりホーネットからCB750に乗るとそんな印象を受けますよね。やはりタイヤの太さと言うのはバイクの性格を決めてしまうほど重要な要素なんですね。