• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CB400SF or CB1100あるいは・・・?)

CB400SF or CB1100あるいは・・・?

このQ&Aのポイント
  • 初心者に向いたバイクを選ぶ際のポイントや、CB400SF ABS、CB1100 ABS、CB750の中古モデルの候補についてまとめました。
  • バイク選びのポイントやCB400SF ABS、CB1100 ABS、CB750の中古モデルの特徴、予算について解説します。
  • 初心者にぴったりのバイク選びのポイントや、CB400SF ABS、CB1100 ABS、CB750の中古モデルのおすすめについてまとめました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.3

こんにちは。 バイク歴30年のおっさんです。 まず、シュミレーションしてみましょう。 例えば、 新車でCB400を買ったけど、数年で飽きてCB1100に買い替えた場合、 運転技量は確実にステップアップしますが、金銭的には出費が多くなります。 新車でCB1100を買った場合、買い替えしなければ出費は1台分ですが、 運転技術は乗るのがやっとで、次第におっくうになり、乗らなくなる可能性があります。 そして、売却するかもしれません。 中古の750なら、出費も少なく、運転技術もそこそこつくでしょうから、 そこからCB1100に買い替えても、飽きずに乗れるでしょう。 あと、体力的にどの車格が自分に合っているとかも大切です。 あなた的には、どれがあたりそうですか? 私は、30歳を過ぎて急にYAMAHA V-MAX 1200ccが乗りたくて、(原付経験10年有り) 中型免許を取り、廃車寸前の中古250を10万円で購入し、2年ほど練習しました。 そして大型に挑戦し免許取得。念願のV-MAX(中古100万円)を購入し6年ほど乗りました。 その後、持病の腰痛悪化で乗らなくなり、 維持費や任意保険、車検代など金銭的理由で売却し、現在は250ccに乗っています。 ちなみに、私の身長は159cm、体重は50kg 痩せ型です。 V-MAX(装備車重約300kg)は、コツを覚えれば倒しても簡単に起こせます。(立ちごけ経験7回有り) ただ、押して歩くのは1Kmが限度ですね。(ガス欠経験1度あり。) CB系列は癖がなく一番乗りやすいのですが、 個性が少ないので人によっては飽きるかも知れません。 かといって癖のあるバイクは運転しづらいのも事実です。 とくにアメリカンバイク。 見た目はかっこいいですが、日本の道路には合っていません。 乗るのならヨーロピアンスポーツですね。(いわゆるネイギッド) 私的には、街乗り中心は、CB400か、CB600ホーネットあたり。 中距離ツーリング中心(往復500km)はCBR600RRか、CBR1000RRあたりがお勧めです。 CB1100は近距離のツーリング(往復200km)くらいが適していると思います。 でも街乗りは重くて億劫になるかも。

ken-i-chi
質問者

お礼

kentaulusさん、アドバイスありがとうございます。 書いていただいた通りのパターンをぼんやりと頭の中で考えておりました。丁寧に書いていただき、それぞれの利点がはっきりしました。ありがとうございます。 なるべくなら、買い替えせずずっと長くつきあえる1台を選びたいと思い、先輩方にアドバイスをお願いしました。人生一回なのでいろいろなモデルに乗ってみたいと思うのですが、情が移ってなかなか乗り換えできません。クルマは3台になってしまいました。今回、思い切ってクルマを1台に減らし、バイクを1台購入しようと思っています。 当方、身長170cm、体重75kgで、座高がちょっと高めのぽっちゃり体系です。慣れれば大型バイクでも動かせないわけではないと思うのですが、不慣れゆえに、押して歩くのもぎこちないです。バイクの取り扱いに慣れてくるまでは、アクセルワークのことも含めて、中型の車体のほうが良いのかな、と思います。アクセル操作については400でも十分気をつけていきたいと思います。

その他の回答 (13)

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.14

お礼に回答させていただきます。 >値段はどうなるのでしょうか。 私の個人的な予想ではMTで定価65万~70万程だと思います。 イタリアではユーロで価格が出てます。 NC700S MT 5990ユーロ NC700S DCT 6990ユーロ NC700X MT 6590ユーロ NC700X DCT 7590ユーロ Integra DCT 8600ユーロ http://www.hondaitalia.com/moto/listino_prezzi >初心者にも試乗させてくれるのか分かりませんが 初心者に試乗させなかったら誰に試乗させるのでしょう? このバイクは初心者向けのバイクなので、販売対象のオーナーで有る初心者に試乗させない販売店は無いと思いますよ。 NC700に限らず試乗だけならタダなのでどんどん試乗して気に入った物を購入するのが良いと思います。

ken-i-chi
質問者

お礼

情報ありがとうございます。65-70万円だと、CB400と同じ価格帯ですね。きっと試乗車が入るでしょうから、ヘルメットとグローブを持っていってきます。イタリアの方がラインアップが豊富で羨ましいです。DCTにも乗ってみたいです。(自分じゃ買わないけど)

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.13

4輪に輸入車にお乗りとのこと、手がかかってるようですね。 バイクは国産でも手がかかります、国産4論車のように乗りっぱなしには行きません。 両方に手をかけ続けられますか? 手をかける=自ら手を動かす、ということではないです。 故障を防止するためには調整や清掃が欠かせませんが、それはプロに任せればお金が解決します。しかしそのスケジュール管理や異常の察知など、自ら判断して動く必要が非常に多いです。 そういう心理的な負担を両立できるか?ということです。 たとえは悪いですが、恋人との付き合いを想像してください、仕事で忙しかろうが相手しなくてはいけません、放っておけばすねます。はっきり故障してくれればいいですがそこまでいかずにぐずる、ぐずると乗って楽しくないので放置する、そういう悪循環になりませんか? モーターライフは楽しいです、しかしいろいろ手を出しすぎるときつくなります。 車やバイクを何台も維持してる人のブログもみつければあります、そういう人の苦労を覗き見て、自分にも可能かどうか考えてみてください。 スロープくらいで先を考え込むようなら、そのへんどうなんでしょう。

ken-i-chi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。おっしゃる通り、乗らないで放っておくのが一番良くないですよね。自分も古い輸入車2台とフィッシングボートを持っており、メンテナンスの重要さと大変さはよく分かります。複数所有しているのが楽しい時期もありましたが、自由な時間が少なくなり、今は少々重荷になってきました。これからはクルマを1台にして、代わりにバイクを1台に加えようと思っています。バイクとクルマの楽しさは少々違うところがあると思うので、それぞれ愛着を持って維持していけるだろうと思っています。バイクもできたら1台にしたいです。複数台維持していくのは自分には心理的にも大変だと思うからです。あまり手を広げずに、1台を大事に乗っていきたいと思います。 昔は自分でメンテをするのも楽しくて、ジャンクヤードに積まれたクルマに登って、絶版車のパーツを外してきたりしましたが、今は多忙を理由に自分ですることがめっきり減りました。クルマはアメリカ車、イギリス車、ドイツ車、イタリア車など乗ってきましたが、日本で使うのであれば、国産車の信頼性は頭2つくらい抜けていると思います。バイクも同じことが言えるのではないかと想像し、最初のバイクは敷居の低い、信頼性が高いバイクにしたいと思っています。まずはバイクを操ることを学び、楽しみたいと思っています。

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.12

>車庫はゆるい登りのスロープがあり、大きすぎるバイクだと、乗るのが億劫になってしまうだろうと思います。 2気筒ですが、NC700Xとかはいかが? 今月発売予定ですので、試乗位はしてみる価値は有ると思います。 http://www.honda.co.jp/NewMidConcept/ メットインだし、軽そうだし、初めてのバイクにはピッタリです。 そして、ガレージ、金銭に余裕が有れば、もう一台スポーツバイクを購入してもカブらない所も良いかと思います。

ken-i-chi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 新エンジンのモデルですよね。昔ながらのネイキッドが欲しいと思うんじゃないかと思うのですが、2012年に発売する最新のバイクがどのくらい進んでいるのか、興味津々です。値段はどうなるのでしょうか。 初心者にも試乗させてくれるのか分かりませんが、展示車に跨るくらいのことはさせてくれると思うので、 近所のドリーム店に行ってみます。

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.11

リッターバイクが大きいと感じたなら。 やはり600~750の中型にしておいた方が良いでしょうね。 400ではその内、パワーが物足りなく感じることがあるかもしれません。 750は良いですね。 程よい大きさの車体と。 程よいパワー。 日本で乗るなら良い按配です。 私の知人がゼファー750を購入したのですが。 良い感じですね。 ノーマルでは少々アンダーパワーに感じたのですが。 FCRとマフラーを交換しまして。 フィーリングが激変しました。 面白いです。 よく走るし。 車体の取り扱いの良さと相まって、全体の値打ちが一枚上がったように思います。 質問者さんがこの様なモデファイを加えたいと思うかどうかは判りませんが。 小変更でどの様な味付けにも出来るという一例です。 CB750もバランスの良いバイクだと思います。 今ある中古の状態がどのようなモノか判断は付きませんが。 それにこだわらずとも、ミドルクラスを探せば、良い選択になると思うのです。

ken-i-chi
質問者

お礼

その通り、リッターバイクは大きいと感じましたので、無理せずに中型にしたいと思います。 400cc~750ccくらいのミドルクラスの車体を乗り比べてみて、1台を決めたいと思います。 どうして中古でゼファー750が高く、CB750は手ごろなのか、スペックやデザインの他にアフターパーツの豊富さなどもありそうですね。あとは、カワサキというブランド価値もあるのでしょうか。 アフターパーツで、フィーリングが大きく変わる楽しみがあるのも、バイクならではですね。 今は正直興味があまりないのですが、いつかは自分もやってみたいと、思うようになるのでしょうか・・・。 アドバイスありがとうございました。

  • fusa32
  • ベストアンサー率31% (91/291)
回答No.10

私は35で若い時の情熱が蘇り(高校・大学時代は家族の反対もあり乗る事が出来ず、その後車にハマっていました)普通2輪を取得し、教習所通いを決めたと同時にカワサキの250TRを購入(1馬力、子供2人を考えるとこれ位の方が良いのかなと思いまして)正直教習車のCB400SFと比べて非力すぎるのですが、それなりにカスタムを楽しんでいました。  その8ヶ月後仕事で高速を走っているとハーレーの軍団を見て心がしびれました。 嫁の制止も聞かず大型2輪の免許を取得し、ハーレーのスポーツスターを購入するつもりでしたが・・・試乗した883Lが非力で最低でも1200は必要だと感じた事、(正直予算オーバーです)スポーツスターなのにステップ磨りまくりスポーツ走行が出来なかった事、最近ヘルニアが少し悪化し25キロの試乗で腰にきた事、(アメリカンは無理だと痛感しました)教習所で乗ったCB750が中々良くて(抑え込むようにしてスラロームを走るのがとても楽しかった)ネイキッドもありだと感じていた事もありハーレー(スポーツスター)の購入をあっさりやめました。  で、結局CB1300SF(現行のSC54)になりました。正直250TRを乗っていた私にはパワーを持て余し、ある意味危険が危ない状態です(笑)これでこうなんだから、R1とか隼乗ってしまったらどうなるのか考えるだけで恐ろしいですね(笑)  話はそれましたが、いきなりCB1100はやめときましょう。やはりただでさえバイクで公道を走るのに慣れていないのに(原付とは別世界です。原付乗っていたとき以上に周りの車のあり得ない動きを感じるでしょう。でも、それを予測して危険回避をする事は大切です)新車でしかもそう言うバイク乗るのは危険だと思いませんか?(買うのは自由ですけど)  CB750、まあ上記内容とは基本的にかぶる部分はあるのですが、とてもマイルドで扱い易いバイクです。CB400SFよりある意味乗りやすいでしょう。  ぶっちゃけ加速感とか大した事ありませんが、トータル的に良いバイクです。400みたいにエンジン回さなくても良いし、重心も低いので扱い易いです。  因みに現在ゼファー750、1100は高値取引されています。(特に1100)どうしてもこれが欲しいって訳で無ければお買い得感は無いでしょう。  いきなり公道で大型ってのはお勧めしませんが、あえて言うならCB750でしょう。  CB400SFは、もう一度乗ってみて良ければ良いと思いますが、教習所で1300に乗ってしまっています。物足りなく感じないか心配です。(これは人それぞれですが)  他の方も言われていますが、ステップアップした方が良いと思います。  CB400SFは高いので、私の様にシングルから始めるってのは?非力ですが、軽いので立ちゴケなんかありえないです(笑)押すのも楽です(私はマフラーがうるさいので、大通りまで押して行きエンジン掛けています)。駐車場入れが楽すぎます。街乗りにはこれが良いです。  が、頑張って100キロチョイ(正直出す気にはなりません、高速なんてもっての外です)です。  これで慣れてからそれからでも遅くは無いと思います。私の様に大きいのが欲しくなるかもしれませんし(正直250TRは手元に置いておきたかったです)、これで良いと満足するかもしれません。  と、大型免許取って一度も大型乗らずに終わる訳がないと思ってしまうので、私はどうしても大型ならCB750(持て余してサイズダウンしたとしてもそれも良し。大型を手放す事に対しては後悔はないと思います)、CB400SFの新車はどうしても欲しいならありです。私の様に250TRを1年未満で手放すのも(周りからは無駄金と言われましたが、2輪で公道を走る大切な経験が出来ましたので無駄ではありません。カスタムに費やした費用と時間、又元に戻すのに費やした時間は無駄だったかも知れません)ありです(笑)

ken-i-chi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私も若い頃に家族に大反対され、バイクに乗るのを諦めたクチです。40近くなり時間に余裕ができ、もうこの年になれば、誰も文句を言うまいと、遅まきながら免許を取りました。 250TRは軽くて、自転車感覚といっては失礼ですが、気兼ねなく乗れる相棒といった感じでしょうか。こういうモデルがあったら、気軽にどこでも行きたくなりますね。複数台持てるのであれば、ぜひ1台加えたいモデルですが、1台となると、たぶん、上り坂などを走ると、もう少しパワフルなモデルが欲しいな、と思うのではないかと思っています。そう思ったときに買い換えれば・・・というのはごもっともなのですが、情が移ってしまい、買い替えではなく買い増ししてしまいそうな性分なので、なるべく最初から、待ち乗り、近距離のツーリングまでこなせそうな1台を買いたいな、と思っています。 大型二輪の急制動の教習で、中型二輪と比較する教習がありましたが、そこで400ccのバイクに戻ったときには、ずいぶんと車体が小さく感じられました。あれから2ヶ月くらい経ちますので、また乗ったら違う感覚かももしれませんが、「(400CCでは)物足りなく感じないか心配です」という心配が、まさに、このサイトで皆様にお知恵を拝借するきっかけでした。CB400SF(新車)はどうしても欲しい1台というわけではないのですが、デザインも気に入っており、サイズ、乗りやすさ、購入時のメンテナンスの心配が無いことから、無難な選択だと思っています。でも、手ごろな値段で手に入るナナハンも気になっています。   短時間の間に多くの皆様にアドバイスを頂き、大変感謝しております。総じて、(1)いきなりリッターバイクは大きすぎ、(2)ステップアップ(乗り換え)を考えるべきことが分かりました。400ccまたは650~750ccあたりのバイクを試して、懐具合と相談して決めていきたいと存じます。 皆様本当に沢山のアドバイスをありがとうございます! 

回答No.9

XJ6Nをお薦めします。CB-SFよりは若干重いけど400並みの車体に600マルチを搭載した乗りやすいお買い得なバイクです。逆車なので乗り出し価格はCB-SF並みとはいかないけど80万円前後で購入できると思います。

ken-i-chi
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。カタログを見る限り、ストリートファイターっぽいデザインで、とっつきにくいのかと思っていましたが、乗りやすいモデルなのですね。逆輸入車を扱っているお店に展示車があったと思うので、今度確認してまいります。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.8

質問者の様な免許を取得と同時に大排気量の経験はありませんが(小排気量からステップアップです)過去に同時期に3台所有していたことがありその時の経験から言えることを少しだけ・・・ まずエルシノア(125)とホーク2(400)CB750FA改を動じ所有、この中で最初にCB750はCB550からの買い換えで一台の時には色々と気に言って弄ったり乗ったりでしたが近所の散歩用に小排気量が欲しくなり偶々安い値段で400のホークが有ったため増車、その後OFFの遊びに使えるバイクとしてDT1探したけどその当時でも目にすることもなく探しているときに目を付けていたエルシノア125を増車、しかし、その後200キロ程度の距離を走るのには当時不人気の代表みたいに言われていたヤカンタンクのホークばかり乗るように成っていました。 FAはエンジンに手を入れている関係でノーマルよりは気を使いますが特別乗りにくいとは思っていませんでしたが2年間で300キロ程度しか乗らないときもあり手放しました(2台も車検の有るバイクが有るのも問題だし)きっかけはあまりに距離が伸びなくなったのと置き場所の関係で出し入れに苦労するためでFA手放すのとほぼ同時期にホークも知人に譲り新たに発売されたばかりの250にしました(記憶が定かでないけどエルシノアも前後した時期に知人から何度も頼み込まれ売却)一気に一台の250だけにしてしばらく乗りました(と、言っても2年で2000キロ程度) その後VS750の掘り出し物見つけて飛びついたりと何台乗り換えを繰り返したか解りません、もちろんGSXR1100なんて物にも手を出したこともあります。 購入時には気に入って長く乗るつもりで手を出すのですが国産はしばらくしたら飽きてしまい次を物色の繰り返しをしてきました、当時は車にも色々とお金を掛けていてどちらも乗りたいと言う欲望が有ったのも一つの原因だと思いますが国産のエンジンの味付けがなじまなかったのです(乗りやすいだけならすぐに飽きるので)元々2ストが大好きなので多少乗りにくいくらいが良いのです。 結果的に650のシングルのエンジンを搭載したヨーロッパ製のバイクに行き着き(本当はDR800が欲しかったが足が全く届かないので諦めた)これまた出物に当たりました(中古ですが殆ど乗ってない物に)ディーラーで少し試乗して翌日には判子押していました、多分手に入れたのは2000年頃だと思うけどそれは今も私が整備しながら車検などもして乗り続けています、まだまだ5万キロ程度しか乗っていませんが乗ることも好きなら弄るのも好きなので色々と楽しんでいます。 重量的には200キロを少しこえている程度だと思うけど(色々と後付けしていますから)私のバイク人生で一番維持費も掛かっていませんしもしかしたら上がりのバイクに成るかも知れません(まだまだ載りたいバイクの一つです、何年乗っても飽きが来ないので)もっとも国産のSR等の様な味を求めたらすぐに嫌になると思います。 シングルの癖に低速なんて殆ど使えません(唯一1速は可能ですが)それ以上の2速や3速だと3000回転くらいは回さないとノッキングします、と、言って高回転も得意だとは思いませんが中速域を上手く使用して走ると楽しいし意外と早いのです、ただしフロント19インチの嫌いな人や今のバイクしか知らないと曲がらないと思うかも知れません。 こんな感じで人によっても色々と肌に合うか合わないかどのような乗り味が良いか全く違いますから質問者も出来れば安い物で1~2年公道を走っていたら見えてくる物が有ると思います、その後方向性が解ったところで本気の一台を考えるのも有りでは・・・? CBの安い物を見つけているようですから私ならそれを手に入れて練習がてら1~2年乗ると思います(もっとも原付2種の安い物をもう一台手に入れる可能性が高いけど)近場等原付2種のMTバイクで(車の任意保険のファミリーバイク特約が魅力)休日など少し距離を走りたいときにはCBと使い分けすると思います。 ハイパワーのバイクは雨の日など右手がかなり神経使いますから疲れますがCBならそんなことも無いと思う(ノーマルなら)私が過去に乗っていたFA改は雨の日は3速でアクセル一つでホイルスピンくらいは平気で出来ていました(慣れないと怖いです)もちろんGSXR1100に至っては高速の合流で100キロ近くても起きていましたがいずれもタイヤは当時の一番良い物を使用して居たのにです(カーブは1速高いギヤで神経使いながら乗っていました)晴れていてタイヤが暖まっていればそんなに神経使うこともないけど・・・ 質問者を全く知らないので何ともですが車もバイクも両方楽しむつもりでしたらどちらかに比重を掛けないと経済的に厳しくなる可能性も有りますから良く考えてください、バイクを買った後にも色々と費用は掛かりますし質問のバイクだとどれを買っても任意保険は新規に6等級から始まりますし用品も色々と必要になりますよ(これが意外と高く付く)CBの中古が年式も程度も解らないので気軽に書いていますがもし購入されるなら良く吟味してください、立ち転け程度の傷などは全く気にすることは有りませんがころくにオイル交換もしてなかったりメンテナンスなんて車検の時だけと言うバイクなら手を出すのは少し危険かも知れませんから(どんなトラブルが出るか)距離的に大切にメンテナンスをして載っていたバイクなら単なる通過点ですが・・・後は質問者の考え方です。

ken-i-chi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。BMWのF650にお乗りなのでしょうか。オフ車はきっと軽快なんだろうなと想像します。いつか乗ってみたいと思うのですが、最初のバイクはオンロードのモデルにしたいと思っております。 バイクに乗っていくうちに、欲しいモデルが見えてくるというお話と、クルマとバイクのどちらかに比重をかけないと、経済的に苦しくなる、というアドバイス、ありがとうございます。本当にそうですよね。 バイクについては安全に関わるメンテナンスはきちんと行いたいと思いますが、改造するつもりはございません。バイクのほかにも、クルマも1台は維持して行きたいと思っております。あまりバイクにお金をかけられないのです。用品についても、きちんとしたものを手に入れようと思います。バイク本体だけでなく、用品のことも念頭に入れて、検討したいと思います。 中古のナナハンか新車の400か、迷っております。実際に乗ってみて、自分の体に合いそうな方を選ぼうと思います。

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.7

教習所の平坦なところでXJR1300に手こずったとなると、取り回しに慣れても引っ張り出す機会が減りそうな予感が・・・ 私のファーストバイクも重かったので、数年で乗る機会が激減しました(苦笑) CB1100は見た目より重く感じます。 サーキットでの試乗経験しかありませんが、私ならCB750の方が好みですね・・・ 老婆心ながら、週末のみで距離もあまり乗らないならキャブよりインジェクションのバイクにした方が良いかと。 車種にもよりますが、キャブのバイクは1ヶ月放置すると  フロートチャンバ内のガソリンが腐って始動困難 →  セルを長く回さないと始動しない →  徐々にバッテリーが弱ってセルが回らない →  放置 なんて負のスパイラルに陥る事も・・・ ←完全に私の経験談ですが(苦笑) 面倒臭がらずに燃料コックオフにしてガス欠までエンジン回してあげれば良いんですがね。 当時はそんな基本的な事も知らなかったもので・・・ 維持充電できるバッテリー充電器を持っておくのも手です。

ken-i-chi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 平坦なところでも、正直手こずりました。慣れもあると思うのですが、車庫から出す際、反転させるさいなど、倒してしまわないか気を遣いました。バイクを買ったら一戸建ての敷地内、クルマのカーポートに停めようと思うのですが、雨水を流すために、少しスロープをつけてあります。慣れだとは思うのですが、軽い方が楽だろうと思います。 >CB750の方が好み そうなんですね。CB750は乗りやすい、エンジンが丈夫、CB1300より乗りやすいなど、ポジティブな意見が多いので、気になっていました。やはり試乗してみようかな・・・迷います。ゼファー750も人気があるようですが、CB750より値段が高いですね。走行距離が少ない後年式のゼファーだと、CB1100の新車が買えてしまいます。 >キャブよりインジェクションのバイクにした方が良いかと。 インジェクションの方が良さそう、という気がしています。アドバイスありがとうございます。キャブ車は結構気を遣わねばならないのでしょうか。ベスパなんて、混合ガソリンで1年放っておいても詰まらないのですが。それでも3-4年に1度は取り外して掃除します。バッテリー充電器は持っております!よくクルマで使います(恥かしい)

  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.6

少し付け足します。 大型バイクはパワーもトルクもあります。 雨の日、雪の日はなるべく乗らないように。 とはいっても、帰り道で雨に遭遇する事がよくあります。 そんなときは道路の速度制限を厳守するように。 大型は重く、かつトルクが有るので、後輪が簡単にスリップします。 V-MAXでは濡れた路面で後輪がスリップし、発進にとても気を使いました。 晴天のように何気なくアクセルを開け(約3000回転)クラッチミートすると、 雨の日は後輪がスリップし暴れだすのです。 また、濡れた路面では加速時に、3速でもホイルスピンを起こします。(約3000回転) そのため、雨の日は2000~2500回転のエンスト寸前で発進し、 しかも半クラッチ多用での交差点の右左折でした。 (私の体重が50kgと、軽いのも影響しているかもしれませんが。) あなたも大型に乗る場合は、雨の日はアクセルワークを慎重にしてください。 そういうことも含めると、私には400ccや250ccがとても扱いやすいです。

ken-i-chi
質問者

お礼

重ねてアドバイスありがとうございます。 教習所のバイク(XJR1300)は扱いやすい良いバイクだったのでしょうか、あるいは緊張感を持っていたからでしょうか、怖い思いをせずに済みました。しかし、1300ccは400ccと加速が違いますね。当たり前ですが、アクセルを大きく開いたら、のけぞりそうになりました。 雨の日は乗らない派でも、出先で急な雨にあたることがあります。十分気をつけたいと思います。

  • vr2000kvt
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.5

以前に大きなバイクのってましたが、 今はCB400SB REVOです。 VTECなので2気筒→4気筒です。 まぁ、乗りたいバイクに乗るのが一番です。 100Km程度ならCB400でも楽勝です。 最初のバイクって「長く乗ろう」と思っていても、 技術が向上することによってそれに見合ったバイクが 欲しくなるんですよね。 あくまでも私見ですが・・・ 初心者が下手くそなのは当然です。 山道でもブレーキの使い方が下手くそなので 見ていてひやひやすることも多々あります。 ニーグリップを膝だけでホールドしちゃって、 左足先はシフトの下、右足先は開いちゃってる。 ・・・今回の趣旨とはずれちゃいますね。 で、コーナーの練習をするのにはやはりCB400が適しています。 優秀すぎて面白くないとか下手くそな人は言いますが、 実際すごく良いマシンです。 初心者にはしっかりマシンがフォローしてくれますし、 ベテランには安定感を与えてくれます。 山道なんかひらひらと・・・ってな感じです。 鋭さはあるけどガツンと来ない所はやっぱり400ですけどね。 それに、良く見かけます。 多い!そりゃこれだけよけりゃ・・・ね。 CB750も良いですね 私なら金額的にもこれかな? ただ、35,000走っているので、どこまで手入れできてるかです。 私なら散々いじってきたので、全然大丈夫ですが。 CB1100はそれなりに重いです。 まずはレンタルバイクで走ってみて下さい。 正直、どれも良いバイクです。 買い換えを前提に購入されることをお勧めします。 それと、自己流でなく本当に上手い人に学んで下さい。 技術が向上すればむちゃくちゃ楽しい乗り物ですよ。

ken-i-chi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >買い換えを前提に購入されることをお勧めします。 やはり乗り続けていくうちに、他のバイクに乗りたくなるものなのですね。しかし、大型からステップダウンされてCB400SFを選ばれたということは、CB400SFは良いところがあるバイクだということですね。アドバイスいただいたとおり、レンタルバイクで試してみたいと思います。 >それと、自己流でなく本当に上手い人に学んで下さい。 そうしたいと思います。大型2輪教習の際も、足先が真っすぐ向いていないとか、股が開いていて格好悪いとか、普通2輪教習の際は受けなかった注意を受けました。「上位免許だからね」、と。慣れてきたら、メーカーが開催する2輪教室なども受講してみたいと思っております。 近所のバイク屋にあるCB750は、立ちゴケの跡(タンクの小さな凹み、マフラー傷)が少々ありますが、そのお店が新車で販売した女性ワンオーナー車で、下取りに入ってきた車両で、ツーリングに行く前に定期点検を受けてきたそうです。車暦がしっかりしていて、素性が良さそうだと思いました。400よりもパワフルで、1100よりは乗りやすいかと思いました。それでも車齢10年を超え、消耗品交換を中心に整備を行っても、しゃっきりした状態にするにはそれなりに掛かるようです。(車体26万円、車検6万円~) 自分では整備できないので、お店に任せることになります。 まずはレンタルバイクを試しますが、CB400SFの新車を最右翼に、検討しようと思います。CB400SFの新車であればABS付を選ぼべるので、ABS付を選ぼうと思います。