- ベストアンサー
教習車(CB400)は…
まだバイクは教習車しか乗ったことないんですが、教習で使うCB400は3や4速でかなりゆっくり走ってもエンストやノックは起こりませんよね。 ほかのバイクもそうなんでしょうか? 今度4気筒・250ccネイキッドのバイクを買うつもりなんですが、教習車とおんなじ感覚で乗れちゃうのかな?なんて思ったりします。 CB400と250ネイキッドはどんなところが違ってくるのか、分かる方いましたら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
250ccネイキッドならそんなに乗りずらいことはないと思いますが、さすがに範囲が広いので具体的には回答できないと思います。 自分の経験ですが、街中の走行などで低速で走ることが多いとプラグがかぶりやすくなるので、低熱価のプラグを使用することでエンストを避けることができます。
その他の回答 (3)
- marvie2600
- ベストアンサー率26% (39/147)
同じ4発と言っても、1発の力が違いますので 250の場合はある程度回してやらないといけません。 んでCB400SFの場合は、4発の中では低回転でも トルクのある方だと思いますし、 教習車は低速用にさらに調整されてます。 250のネイキッドは車重も軽いけど、トルクもないので 回さないとヘコヘコになりますのでその覚悟を。 まぁ、それが面白いとも言えるわけですが。 その他違うところと言えば、 1.400には2年毎の車検がある。 2.重量税は400なら5000を車検ごと、250は6300を新車時だけ。 3.自動車税は400だと年4000円、250なら年2400円。 こんなとこ?
お礼
各種税金のお話、参考になりました。ありがとうございました。
- mintair
- ベストアンサー率80% (144/179)
以前、4気筒250cc(FZ)と4気筒400cc(CBRーRR)に乗っていました。 年代もメーカーも違うので一概には言えませんが、 同じ4気筒同士として比較すると、明らかに400ccの方が低速トルクが有り エンストはし難いです。ノッキングに関しても同じ回転数なら400ccの方がし難いでしょう。 バリオスには乗ったことはありませんが、エンジンは元々ZXR250の 超高回転型エンジンの改良版であったと記憶します。 低中速トルクも重視して改良されたとは言え、 さすがに教習車のCB400SF(CB400K)と比べると、低速トルクがあるとは思えませんので、 教習車と同じ感覚で扱うとエンスト・ノッキングが多発すると思います。 しかし、車重が軽く(CB400Kと比較して、おそらく-40kg位) 取り回しがラクになると言う意味では乗りやすいでしょう。 以下余談ですが、教習車にも専用のカタログ(一般には出回りませんが)があり、 昔のCBR400K(教習車)と、ベースのCBR400F(市販車)の諸元表を見比べてみると、 大型バンパーや追加された表示ランプの分、車重は教習車の方が20kg程重いものの 数値上の出力やトルクは同じ様です。
お礼
やはり教習車は低速トルクがあるんですね。参考になりました、ありがとうございます。
- RZ350R
- ベストアンサー率28% (439/1551)
CB400と書く初心者の方が多いですが、CB400ではたくさんの種類があります。きちんと最後まで型番は書きましょう。 教習所で使われていることが多いCB400SFなら粘り強いでしょうが教習車は特別仕様と思った方が良いですね。 特に低速走行をすることを目的にしていますので一般車と比べると違いが出ます。 まあ、免許を取得後はその辺も使わないでしょうから一時的なものと考えた方が良いでしょう。
お礼
ありがとうございます。なるほど!やはり少し違うと思ったほうが良いようですね。 型番の件ですが、SuperFourだとかSPECいくつだとか、多すぎて省略してしまいました。分かりにくかったのであれば、申し訳ありませんでした。
補足
まだまったくの初心者ですので、プラグへの影響のことなどまったく知りませんでした。貴重なアドバイスありがとうございます。 250のネイキッドなら乗りづらいことはそんなにないとのことですが、具体的にバリオスはどうでしょうか?バリオスを買うつもりだと親に報告したら、kawasaki車は乗りづらいからやめとけ、と言われたもので…