- ベストアンサー
1LDK,2LDKその違いは?
1LDKと2LDKそれに1DKとあるのですが それぞれの違いはなんでしょうか? 部屋数で教えてください.
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1LDK=「居室1部屋」+「居間兼食堂兼台所」 (LDKは広めです) 2DK=「居室2部屋」+「食堂兼台所」 (1部屋を居間に使う事が多い) (DKはLDKより狭い) 1K...「居室1部屋」+「台所」 (居室兼居間) そんな感じが一般的な表現ですね 日本では「ダイニング(食堂)」を専用の1部屋で使う事は珍しいのでそうなっているのでしょう 数字は居室の数 以下は全て1部屋の表示... LDK=リビング・ダイニング・キッチン DK=ダイニング・キッチン K=キッチン S=居室以外の部屋(納戸など) 理論的には「2部屋+LD+K」なども有りそうですが...出会ったことは無いですね
その他の回答 (4)
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
1LDK ・1部屋 ・L(リビング:居間) ・DKダイニングキッチン(台所&食卓) 2LDK ・2部屋 ・L(リビング:居間) ・DKダイニングキッチン(台所&食卓) ・1部屋 ・DKダイニングキッチン(台所&食卓)1DK LDKは L:リビング D:ダイニング K:キッチンの略ですが 普通は1つの部屋(壁を部屋の区切りと考えれば)ですね ですから、壁に囲まれた空間を部屋として数えると 1LDK 2つ(間仕切りだけで実際は、1つの場合もあり) 2LDK 3つ 1DK 1つ(ワンルームはこのタイプ)
- hornet1
- ベストアンサー率24% (12/50)
1LDKは1つの部屋(これはリビングとは言いません)とリビング・ダイニング・キッチンの2部屋。 2LDKは2つの部屋(これはリビングとは言いません)とリビング・ダイニング・キッチンの計3部屋です。 DKはリビングがありませんのでLDKよりも狭いですが、食卓を置く程度のスペースはあります。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
LDKはリビングとダイニング(食堂)とキッチン(調理場)、DKはダイニングとキッチンが一つになった部屋のことです。1DKとあれば、寝室等1部屋とダイニングキッチンの部屋がある2部屋ということです。同じように1LDKは2部屋、2LDKなら3部屋です。LDKとDKではリビングも兼用の分LDKの方が広い(10畳前後以上が目安でしょうか)ですが、何か定義があるわけではないと思います。
補足
1LDKは,1つのリビングと ダイニングとキッチンが一つになった部屋の2部屋、 2LDKなら2つのリビングと ダイニングとキッチンが一つになった部屋の3部屋 と考えてよいのでしょうか?
- yoshi170
- ベストアンサー率36% (1071/2934)
数字は部屋数で、アルファベットはL:リビング(いわゆる茶の間)、D:ダイニング(ご飯を食べるところ)、K:キッチンの意味です。 1LDKとは1部屋とリビングとダイニングとキッチンがあるという意味になります。 ですから、1LDKと2LDKは部屋数の違いで、1LDKと1DKはリビングのありなしの違いです。 リビング、ダイニングは別段広さが規定されていないので、狭い場合もあります。
補足
1LDKは1つの部屋(これはリビングとは言いません)とリビング・ダイニング・キッチンの2部屋。 ですが,リビングは居間のことなので,1つの部屋とカウントするのではないのですか?