鍋の外側の焦げ 有害物質
化学物質などに詳しい方、ご教示いただけますでしょうか。
生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。
哺乳瓶の煮沸消毒を鍋で行っているのですが、先程、鍋の外側の底から焦げているような、煤けたような臭いがすることに気が付きました。
鍋には水と哺乳瓶などしか入れていないため、洗わずに使ってきました。洗ったら臭いは取れましたが、今まで焦げや煤をずっと加熱するような形で2ヶ月間も使ってしまったことがとても不安です。毎日約30分も火にかけていました。
キッチンとリビングが一緒になっているため、赤ちゃんもずっと同じ部屋にいました。
後悔しても遅いのですが、焦げや煤を加熱することによって有害な物質が発生してしまっていたのでしょうか。
身体の小さい赤ちゃんに有害な空気をずっと吸わせていたかと思うと怖くてたまりません。
使用していた鍋はグリーンパンというメーカーのセラミックコーティングのものです。
ご回答いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。シートでやってみます。この前は、買い忘れたので・・・。