- ベストアンサー
妻が義父の家に反対する理由と解決策を考えたい
- 現在、仕事に不安があり、貯金も少ない状況です。
- 妻は古い家の住環境に不安を感じて同居に反対しています。
- 一人暮らしの父との関係を大切にしながら、家族全員が快適に暮らせる方法を模索しています。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私だったら絶対嫌ですね~。 一歳児抱えて義父の面倒まで見れません。(義父が仕事をしていればまだ我慢出来るかもしれませんが、 年金生活って事は家にいる時間が多いですよね。きついです。) しかもお風呂とトイレが外にあるなんて、特にこの時期子供には厳しくないですか??夜は怖くてトイレに行けないかも。 私の旦那の実家も結構古くてトイレも使い辛いので、行く前に必ず済ませ、旦那実家では限界まで我慢します。 旦那本人はずっと暮らしてきたからなんとも思わないんですが、古い家って後から来た人間にはかなりきついですよ。 それにしても貯金はいつか尽きますよねぇ。その時に無職だった場合、義父さんの年金だけで4人暮らして行くのですか? 義父さんも家のリフォームも出来ない位ギリギリの暮らしなのに大丈夫ですか?光熱費、保険、年金払えますか? そんなギリギリの中で、どの様にして少しづつ家の手直しをするのですか? 奥様が自分の実家に帰るとおっしゃっている事は当然だと思いますよ。 先ずは必死に仕事を探して、家族3人が暮らせる基盤を作るのが先だと思いますよ。 一歳じゃ奥様が働きたくてもいろいろ制限がありますよね? それなのに旦那は無職、貯金もいつ無くなるかわからない、更に義父の面倒まで被さったら奥様倒れますよ。
その他の回答 (10)
- usagi0918
- ベストアンサー率35% (55/157)
奥様の見解からお話させて頂きますね。 私がもし貴方の奥様だとしても、同じことを言うと思います。 お金がないから実家に帰りたい、は貴方の父に甘えることだし、 お父様は同居したいと言っているのですか? それに貴方の第一順位は仕事を探すこと。 その気になれば、正社員登用制度のあるところで、アルバイトを 梯子して身を粉にして働いて、 それでもダメな時に初めてご実家を頼るのでは? 契約社員という身分であった貴方と結婚された奥様は 当時相当の覚悟をしたと思います。 奥様御自身の親には反対されたかも知れません。 もし私だったら、 「このままじゃ申し訳ないが家族を守れない。 君には悪いが、子供を少しの時間預けてでも、生活が安定する までの間一緒に働いて欲しい。もちろん家事や育児も今まで以上に 協力させて頂く。」 とか言われれば、よし、自分も何とかしなきゃ!と思いますけど、 いきなりとても1歳の子には難しい家での同居はナシだと思います。 もうちょっと奥様やお子様のことを考えてあげて下さい。
- hcky
- ベストアンサー率16% (13/77)
32歳ですかぁ~ 本気で探せば仕事ありませんかね? 反論も多くありそうですが、敢えて書かせていただきます。 派遣社員や期間工のクビ切りで厳しいご時世なのは分かります。 ただ、質問者様は奥様もお子様もいる。正直その不安定な環境で結婚をした奥様は相当な覚悟があったと思います。 結婚をしたのは何年前か分かりませんが、何で契約社員というその不安定な状況を打破しようとしなかったのかが分かりません。 「派遣と正社員の待遇が違いすぎる」「派遣は使い捨てか」 とのニュースが連日マスコミによって流されていますが、私は甘えとしか思っていません。 申し訳ないですがこちとら「絶対正社員」と決め、超就職氷河期を乗り切り、転職もして自分なりにスキルアップをしてきました。 そういう頑張ってる人って意外と多い世代です。 そんな苦労をしてきた人間と“とりあえずここで組”が何で同じではなくてはいけないのでしょうか? 私も質問者様と同じ“ロスジェネ世代”ですので、厳しいことを書かせていただきました。 脱線して失礼しましたが、少し時間がかかっても「正社員で仕事探すから、なかなか仕事決まらないかもしれないし、 辛い思いさせるけど、一緒に頑張って乗り切ってほしい」って伝えてみてはどうですか? 前向きなビジョンがあれば奥様だって付いてきてくれますよ。 最悪、自分が落ち着くまで奥様は奥様の実家に質問者様も自身の実家にと別居したっていいじゃないですか。 質問者様の実家に帰ることは家が古いとか云々の前に、ご自身は実家ですから気兼ねがないでしょうが、 奥様が嫌な気持ちは存分に理解できます。きれいな豪邸でも嫌でしょう。 そして、その安易な甘えが奥様を余計に不安にさせているのではないでしょうか? このご時世ラクではないのは分かっていますが、自信を持って頑張ってください。 あなたは父親なのですから。
- funaho-cho
- ベストアンサー率22% (69/308)
ANo.5の者です。追記です。 勘違いしていたのかも知れません…私はてっきり奥様が派遣社員で、年末に派遣切りに遭い、失業中かと思いきや… 相談者様が派遣社員として働いていて、年末に派遣切りに遭ったのですね?? 申し訳有りませんでした。失礼致しました。 今は何が何でも「正社員」としての仕事を探す事の方が、最優先では無いですか?? 現在短気の仕事とは言え、今週末以降仕事が決っていなければ、リフォーム処では有りませんでしょ?? 親子三人、此からどの様にして生活して行くのか?? 30歳台の「働き盛り」「大黒柱」「世帯主」の男性なら、不安になりませんか?? よく御父上様との同居や実家のリフォームの事迄に考えが行くものだな…と、ある意味感心しました。 私も自分の実家は、外にトイレ(汲取り式でした)だのお風呂だの有り、古い家だったので判りますが、此から御子様が大きくなり、トイレトレーニングの時期に入ると、外に有る汲取り式のトイレでは、オチオチトイレトレーニングは出来難いものですよ。相談者様は「父親」として、其処迄考えてあげていますか?? まさか相談者様は、そう言う事も「全て」奥様に押付ける訳では無いですよね?? 今は家族三人の生活の方が大事ですヨ!! 大事な大事な貯金を、実家のリフォーム如きに使っている場合では有りません。「奥様+お子様」VS「御父上様+実家のリフォーム」…どちらが大事か考えたら、必然的に答えは出る筈ですが… 「二兎を追う者は一兎をも得ず」になりません様に、頑張って下さい。
- chapanese
- ベストアンサー率33% (704/2118)
こんにちは(^。^) 2児の母です。 1歳のお子さんがいて風呂トイレ外の住宅に住むのはそりゃ嫌がりますよ。 わたしの実家も建て替え前は古くて風呂トイレが外だったんです。 子供のときトイレ行くの怖かったですよ。雨の日も風の日も関係無く行かないと行けなかったので。 建替えで風呂トイレが中に出来たときは安心しました。 もう祖父母も父もなくなり今でこそ笑い話になりましたが、母も未だに「いやだった」と言ってますよ。 taka-1224さんはリストラで次の仕事が見つかってないことと、お父さんが近くに住んでいることもあって、同居できれば経済的負担も軽くなるかもとお考えかもしれませんが、「経済的負担」の観点から同居を進めるのはよくないやり方ですし、今目下の問題というのはお父さんとの同居ではなく、taka-1224さんが次の仕事を見つけて働くことなんですよね。場合によってはお子さんを保育園に預けて奥さんにも働いてもらわないといけないでしょう。なのでまずは仕事の問題を夫婦で話し合うべきでは? そうして経済的基盤をある程度作ってから、実家を2世帯住宅に建替えてお父さんと同居という案を出すのが妥当かと思います。
- kinuaki
- ベストアンサー率16% (129/769)
仕事を見つけて生活を安定させることが一番です。 もし、貴方の収入で厳しければ、子供さんを保育園に預けて奥さんも働くしかないのでは? 親のところに住まうことについては、今考えなくていいと思います。
- funaho-cho
- ベストアンサー率22% (69/308)
先ずは相談者様の考えなければいけない事は、相談者様+奥様+御子様=3人の生活が最優先な事です。 昨年末からの派遣切りで奥様もその対象になり、次の仕事も中々見付からないし、貯金も侭ならいのは、我家も全く同じ状況なので、手に取る様によく判ります。ですが我家は、相談者様と同じ様な状況に有り乍らも、世帯主の実家とは同居しておりません。持家の核家族をしています。私も奥様同様、世帯主の実家との同居は“一切”嫌で、其は世帯主も判っていました。 相談者様は“同居を嫌がる”奥様を、強制的+強硬手段を行使して迄、又奥様の人生を狂わせて迄、ご自身の父親様との同居を推し進める必要性が、私には感じません。 又奥様の反対を押し切って迄、ご自身の父親様との同居を推し進めなければいけない理由が、何処に有るのでしょうか?? 奥様の次の御仕事が、中々見付からない事⇒貯金が無い(出来ない)事⇒その逃げ道としてご自身の御実家で、父親様との同居… もしこの方程式の為だけに奥様を地獄に陥れる御積りなら、同居は辞めた方が宜しいかと… >この先私の貯金が無くなった場合、妻は息子を連れて、(車で二時間位掛かる)奥様側の実家に帰ると言っている… そうですが、 奥様も此は、生半可な覚悟では無い事位、相談者様には未だ伝わっていないのでしょうか?? >私としては、古い家を少しでも住み易い様に手直しし乍らでも… と言う事は、 奥様を地獄に陥れてでも、ご自身のお父様との生活を最優先させると言う事でしょうか?? 私は結婚とは実家からの独立だと思っています。なので原則的にはお父様よりも奥様と御子様を最優先にしなければいけません。現在相談者様は、奥様と御子様を養っている訳です。そして相談者様は、奥様と御子様の三人家族としての家長(世帯主)な訳です。その奥様のご意見を“完全に”無視して迄、お父様を選ぶ真理が、私には判りません。 ANo.3様の回答者様が、家の造りの欠点を丁寧に仰って御出でですね!! 冬場は地獄でしょう。1歳の御子様にもその地獄を押し付けるのですか?? 平日の昼間でも、世帯主様は仕事よりもお父様の面倒を見る事を条件に出来ますか?? 奥様の平日昼間の事等考えてみた事が有りますか?? もし同居したとして、奥様が御仕事を見付けられて、御子様を保育園に預けたら、結局は現在の生活とは、何ら変化は有りませんよね?? 逃げ場の為に同居するのでは無く、奥様最優先に考える事をお勧め致します。 実家のリフォームの為に貯金を使い果たし、結局は奥様と御子様が奥様のご実家に逃げ帰られたら、相談者様はどの様になさる御積りか?? その最悪な結果も“想定内”として御考えか?? 相談者様も世帯主の端くれなら、奥様と御子様の責任位は、きちんと背負いましょう。逃げ道の為にご実家云々と仰って御出でなら、私は相談者様は結婚する権利は無かった様に思います。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
今すべきことは何か、今大切にすべきは何か 考えてみてください。 奥様が望んでいるならともかく 拒否しているのに同居を進めようとしているのはなぜですか。 それが最善と思っているからでしょうが それが最善なのはtaka-1224様にとってだけです。 少なくとも奥様にとってはそうではありません。 貯金がなくなることを考えるよりも 奥様とお子さんと三人で暮らしていくにはどうしたらいいか 考えてみるといいと思います。 お父様と同居、になると 奥様は離れていくでしょう。 ということはそれは最善ではないということです。
- maru828
- ベストアンサー率15% (57/359)
30代、子供がいる専業主婦です。 主婦の立場からすると、質問者さまの内容に突っ込みどころがたくさんあるのですが・・・。 まずは仕事を必死で探すことが先でしょう。 仕事がない、貯金もなくなる ↓ だから自分の実家で暮らせば家賃も助かる ついでに自分の父親の面倒も見てもらえる この構図って妻側からだと地獄ですね。 自分は外に仕事に行っている間、家の苦労は奥様に丸投げですもの。 しかも、ご実家は風呂トイレが外にあって、台所が土間にあるなんてい う、現在の子育ての環境を考えれば最悪です。 奥様にしたって、気遣いをしながら義理のお父さんと不便な家で暮らすよりも、気兼ねない自分の実家に帰ったほうが圧倒的に楽です。 まずは正社員の仕事を必死で探すことがなによりも先ではないですか?
- mikimama48
- ベストアンサー率23% (36/156)
このご時世難しいとは思いますが、 社宅のある職場を探すとか。
- buster0824
- ベストアンサー率10% (49/462)
貯金が無くなることを前提とせず、職を意地でも探してやろうという気合いを見せて下さい。 お父さんとのくらしはその次です。
お礼
予想以上にたくさんの方からアドバイスをいただきましたので、大変恐縮ではございますが、こちらから皆様にお礼をさせていただきたいと思います。 皆様から優しいお言葉、また厳しいお言葉をいただきありがとうございました。いかに私が自分勝手で、妻の気持ちを考えていなかったことがよく分かりました。 今のご時世、正社員になるのは容易なことではありませんが、これから必死に仕事探しをしていこうと思います。最悪、アルバイトを掛け持ちしてでも妻、子供を支えていくつもりです。 そして当面は親との同居は考えずに、経済的に余裕ができてから実家の建て替えなどしていこうと思います。 アドバイスをくださった皆様、本当にありがとうございました。