- ベストアンサー
漢字の読み方について
テレビをつけると漢字をよめなかった人のことでニュースがいっぱいです。 見たくないと思っても突然そういうニュースが出たり番組の中でそういうシーンがあるので見えてしまいます。 漢字、読めなかったら困るかもしれないけど、あんな言い方は見ているとかなしくなります。 読めないことをうりものにしているならまだいいんですけど。 あと、読めるようにはできないんでしょうか。 多分6年生の問題集と中三のうすい問題集を買って読みのところだけ 誰かがテストしてあげれば一週間でよめるのに・・ と思うと悲しい気持ちになります。 だれでも練習すれば漢字読めるようになりますか? 誰かおしえてあげられるってことはないんでしょうか。 ちょっとへんな質問ですが、よかったらおしえてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。 そういうニュースがこのごろ少なくなって安心していたのですが、 今日は読み間違い関係の派手なニュースがすごくて 少し見ていたら一人で考えているのがいやになってしまい、 相談してしまいました。 どちらが正解とかいうことじゃないし、 ポイントは先着順でつけさせていただいちゃいました。 質問させていただいてよかったです。 ありがとうございました。