• ベストアンサー

起動のビープ音がしません。

友人のPCなんですが、電源を入れるのですが、ファンが回るだけで、起動音が鳴らず、HDDも読みませんし、画面も反応ありません。 ということで、何度か電源を入れなおしたり、周辺機器を外してみたり、CMOSクリアもしてみました。 でも、全く反応なし。どうしたらよいでしょうか。 機種はNEC PC98NX CPUはAMD、K6。OSはWIN98SEです。 キャノンのピクサス320iをUSB接続している以外には周辺機器はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Az_B
  • ベストアンサー率47% (67/141)
回答No.3

BIOS復旧サービスの例 http://www.ne.jp/asahi/fr-service/net/ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5913/bios.html これらを利用するかあるいは、中古などで、同マザーか同じPC(ちょっとした仕様違いもOK)を買ってきてBIOS移植。 他には、同タイプのROMを使ってる正常なマザーがあれば、そちらを起動し、DOSのプロンプトでROMを引っこ抜いて死んだROMを挿し、警告をもろともせずに死んだMBの方のBIOSを書き込んで復旧などなど。 http://members.tripod.co.jp/taketo3/bios/amifl.html 最後のは正常なMBも道連れの危険あり。自己責任で。 しかしどの方法もBIOSがNECから出てないとダメだと思いますが・・・。 OEMのBIOSはMBベンダーも基本的に提供してないので。 あとBIOSでない可能性もあるので、慎重に。NECが修理してくんないかな(^^;

makochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最後の方法、めっちゃチカラワザですね(^^; 性能的にはまだまだ使えるので、諦め切れなかったんですが、 みなさんの回答で、納得しつつあります。

その他の回答 (3)

noname#8602
noname#8602
回答No.4

CMOSクリアという言葉をご存知なら、PCパーツは余っていませんか。NXシリーズなら、ほとんどかATX電源なので、ある程度まで原因を究明できます。 ■電源の不具合 12Vが生きていることははっきりしていますが……。 他のマザーボードに電源供給してみる。あるいは、起動用のピンをON(ショート)して、5Vや3.3Vの電圧が出ているかをテスタで確認する。電源に問題がなければ、マザーボードとその周辺に元凶あり。 ■マザーボードとその周辺に関わる不具合 1,上記とは逆に、他の汎用電源から電力供給してみる。VGA出力があれば大ラッキー。電源を交換するだけで使える。 2,反応なしなら、電解コンデンサの破裂、チップ抵抗やチップコンデンサの剥離や焼損、マザーボード上のパターンの大傷などを目視してチェック。これらは、経年劣化か、拡張メモリや拡張カードの取り付け時に乱暴に扱ったことが原因でそうなります。不具合が見つかれば、パーツを換装すればよいが、自信がなければメーカ修理(今時はマザー全交換で、数万円取られる)するより廃棄した方が安上がり。チップセットやIOチップが死亡状態ならば、目視ではほとんど区別がつかないので、素直に廃棄。 3,ジャンパ設定を見直す。妙なクロックアップ設定になっていると、BIOSがあがらないことは多々ある。 4,CPUやメモリを挿し直してみる。「釈迦に説法」になるが、クーラ取り付け・取り外し時にはSocket周辺パターンを傷つけないようにくれぐれもご注意を。代替パーツがあれば、それも試す。 5,BIOSの死亡については既に多くの方が意見を述べていらっしゃるので、あえて触れない。 #自分のIDがさらされているので、赤面しました。

makochi
質問者

お礼

P2B-Bさんの過去の回答、参考にさせていただきました。 ありがとうございます。 ジャンパ類も確認してみました。 電源関係の対策は、道具も知識もないのでちょっと難しいですね。 皆さんのご回答を総合して、現PCのHDDが生きていることを望みに、最近のスマートなノートPCでも買うように勧めることにします。 みなさんありがとうございました。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

お手上げですか…。 BIOSの復旧については以下のURLに回答がありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=466962 ここの#1は私ですが気にしないでください(笑) いつも的確なアドバイスの#3のP2B-Bさんの回答を…。 ということで、「自信なし」にチェック。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=466962
makochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 BIOS死亡宣告されると、どうしようもないですね。 URLも見ましたが、あえて復旧まで手を施すこともないかなと。 正直、諦めつつも、「一縷の望み」で質問させていただきました。

  • Az_B
  • ベストアンサー率47% (67/141)
回答No.1

その症状で一番確率が高いのはBIOS死亡。

makochi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ところで、その場合の対策は?

関連するQ&A