• ベストアンサー

坊さんの言動に頭にきたので宗派を変えたい

 母がもうながくないのですが もう4代にわたって、付き合いのある宗派なのですが  坊さんの言動に腹が立つので、母の代から別のところにお願いしようかと思っています。  お墓も、その宗派の寺にはなく東京の青山墓地(宗派関係なしですよね?)にあります。  宗派が変わることによって、仏具などを変更しないといけないといことはないですよね?  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.3

基本的な仏具は共通でしょう。 仏具店でも宗派毎に分かれているわけではありません。 宗派専用じゃなきゃいけないという法律もありませんしね。 >高額戒名料 明らかに営利目的の商売ですよね。 誰にも解らないあの世の事をネタにすることが不愉快です。 人に説教垂れるほどの人格者でもない坊主が多いです。 ”坊主丸儲け”とは良く言ったもんです。

xyzonly
質問者

補足

 そうなんですよ~  高飛車な態度、高額な支払い、持論の説教 金払って、頭を踏みつけてもらってような感覚です。

その他の回答 (3)

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.4

あなたが頭に来たのは、もう長くないというお母さんの葬儀の相談をされた時のことと受け取れましたが。 戒名の値段は、その宗派ごとで決まっています。 名前の長さやどの字を入れるかで値段も違います。 戒名のお金も基本的にはその宗派の本山に収納される仕組みです。そこのお寺さんのバックマージンがいくらかは分かりませんが、全部自分の懐にかばっとという訳ではありません。 葬儀社を通じての場合だと、戒名料も葬儀社が1~2割ピンはねをします。 死後戒名というのは、日本の仏教界が考えた商売ですが、俗名でお墓に彫ってもらうことがあなたはできますか? 僕は、僕が建てたお墓に兄と母を俗名で彫っています。死んでから出家(坊さんになる=戒名をもらう)しても意味ないですからね。 そのお墓には、年に何度も行きます。気持が安らぐからです。 あなたがいいと思える方を選択してください。

  • siro5400
  • ベストアンサー率38% (35/92)
回答No.2

いいかげんな方にお礼のお金を包んだり、ためにならないお説法されても腹が立ちますよね。 仏具の件ですが、前の方もおっしゃてますが宗派が変わるのならば、仏具は変わりますよ。 もちろん変えることは自由ですが、 あなたの気持ちひとつで、4代も信じてきた宗教を簡単に変えられるかはご家族と相談されたほうがいいと思いますよ。 ご家族もOKなら全然問題ないと思います。 宗派が気に入らないのでなくて、もしそのお坊さんが気に入らないのでしたら、 今のお寺の檀家をぬけて、信頼できる人柄のお坊さんをさがして、同じ宗派の違うお寺の檀家になったらどうですか?

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.1

店員の態度が気にくわないから、そこでものを買わないことにするのはよくあることですが、坊さんの場合もあるんですね。 基本的に仏壇に祭るのは、その宗派の本尊ですので、仏具も仏壇も違う場合が普通です。いわば仏壇は、その宗派のミニ寺院なのです。 母の代から変えるのではなく、あなたの代から変えるんですね。 それは自由じゃないでしょうか。

xyzonly
質問者

補足

 高額戒名料とわけのわからない説教にはウンザリです。

関連するQ&A