- ベストアンサー
結婚式での手紙について
再来週結婚式を挙げる者です 両親への手紙についてアドバイスお願いします プランナーさんから、親へあてた手紙には、義理のおかあさんのことも(彼はシングルマザーで育ちました)書くと良いですよ!と言われました。 正直、姑にはこの結婚式のことでかなり振り回されたので書くのは嫌(私のなかでのささやかな仕返しとして(苦笑))なのですが、書いた方がいいと言われたので…大人になって書こうと思います。 しかしいざ書こうとすると文章が浮かびません。筆不精なのもありますが…どんなふうにかいたら良いでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30代♂です。 私も、新婦の手紙で相手のお母さんのことを書くというのは ちょっと意外でした。 今まで数々の披露宴で、新婦の手紙を聞きましたが、 相手のお母さんのことを書いた新婦は一人もいませんでした。 私が思うに、あなたの気がすすまないのならば、 書かなくてもいいと思います。 本来、新婦の手紙は嫁いでいく娘が、最後に両親へ宛てて書く 感謝の手紙ですからね。 あなたが彼を婿養子としてもらうならば、話は分かりますが(^.^) まあ書くとするならば、 彼を愛情いっぱいに、育ててくれたことへの感謝と、 これから親子となることで、本当の親子のように、支えあい ながら行ければいいという感じでいいと思います。 でも、あなたがお母さんに対して不信感を抱いている状況では、 どんないいことを書いても、お母さんの心には 届かないと思いますし、返って溝を作る恐れがありますから、 ご注意を。 披露宴で一番の見せ所ですから、あなたのご両親への感謝 の言葉を素直に伝えてくださいね。 お幸せにね(^.^)
その他の回答 (2)
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
義母と何か楽しい思い出でもあるならそのエピソードでもいいとおもいますが・・・なさそうでね。 私は、以前新郎新婦の介添えをしていました。 両親への手紙なので、両親宛に書くわけです。 無理に入れる必要はないと思います。 しかし、終盤に一文、 「そして、○○さんのお母さん、まだまだ未熟な私ですが、末永くよろしくお願いします」 と、言うだけでも印象がぜんぜん違います。 ご主人の親族の方も安心すると思います。 私自身も結婚式の時くわえました。 そのとき、手紙は読んだ後は母に渡すので、その一文だけは手紙には書かず、メモ紙に書き、その文章を挟むタイミングは自分で覚えといて、 手紙を読み終えた後は、それは手紙に入れず渡しました。 プランナーさんは説明不足なところがありますね。 新婦はあまり披露宴中マイクで話すことってありません。 新郎ならば謝辞で、皆さんにお礼や豊富など言えます。 唯一ではないですが、そのタイミングで、自分側へだけでなく相手側へも配慮するほうが・・・ということをプランナーさんは言いたかったのでしょう。 でも言いたくなかったら入れなくてもいいですよ! 両親へのお手紙なので! 素敵な結婚式にしてくださいね。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
義理のお母さんがどの様な人であなたとのかかわりあいはどうなのか・・・情報が何一つありません。回答を求めても無理ですというしかありません。 プランナーに相談を