- ベストアンサー
換気扇本体が外れない
- 築14年の注文住宅の換気扇の本体が外せません。換気扇本体の上部に付いているネジを外しても本体が外れず、専門業者に相談しても解決できず困っています。
- さらにフードの片側が壁にコーキングでくっつけられており、カッターで切ってもフードを開けることができません。対応の方法や本体を外す業者についてアドバイスをいただきたいです。
- MIKADO製の14年物の換気扇で、本体のネジを外しても外れず、専門業者やメーカーに相談したが解決できませんでした。本体を外す方法や業者の紹介など、詳しい情報を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
レンジフードが有り、金属製換気扇の場合絶縁枠利用していると思われます、 前面からビス揉むと漏電した場合フードに電気流れるので、 換気扇の横から、木枠にビス揉むと思われます、 換気扇の横確認です。 後は油で固まった可能性有ります、外部から換気扇と木枠の間何か挟み動かしてみる。
その他の回答 (2)
- yu-yake
- ベストアンサー率40% (165/409)
メンテしてる者です よく、とんでもない付け方に泣かされます^^; コツコツやるっきゃない 何がどう止められてるのか、どう引っかかってるのか、様子を見ながら叩いたり、こねたりしながら外します 本体の交換も考慮してるのならぶっ壊すだけなんで簡単 ショールームに相談したようですが、業者の紹介もしてくれますよ 一応、取替の見積もりをもらっときましょうね 後精算だと手間取る分追加されそう
お礼
外せた換気扇はおそうじして大事に使っていこうと思います。 ご回答ありがとうございました。
- vivi1947
- ベストアンサー率31% (142/451)
我が家の経験です 築10年目のハウスメーカーの推奨するメンテナンスをしてもらいました 以前から、台所の換気扇に問題があり、たまに火災報知器が作動していました 原因は、換気扇フードが油で固まり、換気扇として機能していなかったのです 結果、火災報知器の作動へとつながっていました 油で固まった換気扇の交換になりましたが 業者の方が外すのに二人かがりで大変に苦労して外していました 油を溶かしたいのか何かは分かりませんがスプレーをしていましたし、当て木をしてハンマーで少しづつ叩き出していたように記憶しています ハウスメーカーの専門のメンテナンスの職人ですから、構造は熟知していたとも思われます >フードの片側が壁にコーキングでくっつけられており 我が家の状況と同じく、フードが閉じていたことにより、油が外に逃げることができず、換気扇の取り付けられている隙間にかなり油が入り込んで固まっていることが考えられる思います 私もリフォーム経験が長いのですが、どうせ交換するものですから、取り付け枠に負荷がかからないように換気扇側でカットするなり業者なら工夫して取り外せると思いますがね ご参考まで我が家の経験談です
お礼
無事換気扇を外すことができ、ついでにフードもちょっと(女の)力を入れて引っ張っただけで簡単に外れました。 うーん、あのハウスクリーニング屋さんのセリフはいったい・・・ ご回答ありがとうございました。
お礼
交換もやむをえないと思い業者を手配しましたが、最後にもう一度換気扇を覗き込むと・・・ビスが1本ありました!! ヘラネジの脇あたりでちょうどモーターで見えにくい部分にぽつんと1個だけネジが打ってあったんです。 しかし、ハウスクリーニング屋さんのあのセリフはいったいなんだったんでしょうね。 ご回答ありがとうございました。