• 締切済み

「3点(-h,p),(0,q),(h,s) を通る放物線とx軸と直線x=-hと直線x=hで囲まれた部分の面積Sは S=(p+4q+r)h/3 となることを示せ。

「3点(-h,p),(0,q),(h,s) を通る放物線とx軸と直線x=-hと直線x=hで囲まれた部分の面積Sは S=(p+4q+r)h/3 となることを示せ。」これの答えわかる人いますか?教えてください。

みんなの回答

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.12

> S=(p+4q+r)h/3 となることを示せ。 という問題なんだから、 S=(p+4q+r)h/3 となる放物線だけを考えているんだろう。 軸はy軸と平行やね。 最近の高校数学では、「放物線とは、y=ax^2 のことだ!」 とでも教えているのかも知れない。ありそうなことだ。 問題の書けない教師に当たった、いたいけな高校生のために 空気読んでやれよ。 p,q,s が同符号なのかどうか?のほうが、よっぽど問題だ。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.11

訂正 y^2の係数を0→y^2の係数を1

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.10

#8ですが、x^2の係数が0になる時はy^2の係数を0にします(場合分け、この時は解ける)

回答No.9

>軸が傾いていてもいいと思う それでもいいと思うが、そこまでは考える必要もないと思う。問題のレベルとしては、そこまでは要求されていないように思う。 問題の設定が(問題文が、質問書のとおりなら)曖昧である事は否定できないが、高校数学だし(勿論、回転も考えられるが)ね。 私が指摘した2通りを考えれば、良いんじゃないか?

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.8

>#7 x^2の係数を1にしても問題ないので、結局のところ5個の係数に対し4本の方程式がたつことになります。 だからもう1つ条件が出ればその形でも解けるかと

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.7

軸が傾いていてもいいと思う>#6. 一般の 2次曲線として考えれば ax^2 + 2bxy + cy^2 + dx + ey + f = 0. 指定した点を通ることと「放物線」という条件を使えば 6個の係数に対し 4本の方程式がたつ. ほかに条件はありましたっけ?

回答No.6

馬○だなぁ。 放物線といっても、軸がx軸に垂直か、y軸に垂直かによって2通りある。 だから、#2さんが“一義的に決まらない”と言ってるのに w

noname#111804
noname#111804
回答No.5

放物線を y=ax~2+bx+c・・・・・(1) とすれば、 p=a(-h)^2+b(-h)+c・・・・・(2) q=c・・・・・・(3) s=a(h)^2+b(h)+c・・・・・(4) (2)、(3)、(4)式より a=(s+p-2c)/(2h^2)・・・・(5) b=(s-p)/(2h)・・・・・・(6) c=q・・・(7) が求まる。 S=∫[-h,h](ax^2+bx+c)dx

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.4

失礼、焦点と準線の取り方によっては決まらないこともありますね まあ、普通はy=ax^2+bx+cの形ですが

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.3

>#2 >「3点を通る放物線」って一意に決まりましたっけ? 3つの変数の3つの連立方程式が立てられるので、一意に決まると思いますが…