- 締切済み
こんな場合確定申告するのでしょうか
主人は昨年春に退職し、現在第二就職に就いて月僅かな給料と年金で生活しています。 この場合、新しい職場で確定申告はされると思うのですが、それとは別に個人でも申告しなくてはいけないのでしょうか。 医療費は年間10万以上の場合は申告することになっているようですが その他諸々個人で加入している保険代など年間何十万以上なら申告するのでしょうか。 そしてその他何かありましたら教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。 私は専業主婦なので収入はありません。 ちなみに厚生年金もらっていますが月一万程度なので申告不要となっています。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#94859
回答No.2
- Hamida
- ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.1
お礼
了解です。 給料以外の収入は年金が一年間で20万円は遥かに超えていますので やっぱり申告は必要なのですね。 一度税務署に直接出向いて相談した方がいいですね。 何度もご親切にありがとうございました。