• ベストアンサー

確定申告について

私は昨年7月30日に会社を退職しました。今は専業主婦です。今年の1月から主人の扶養に入れてもらっています。(健康保険や国民年金は4月から) 12月まで私個人で国民年金、住民税、前会社の任意継続の健康保険を支払っています。 1、確定申告をするのにはどの書類が必要ですか? 2、退職金はどうなりますか? 3、確定申告が初めてで全くどうやってしたらいいのかわかりません。どうやってしたらいいか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

1、確定申告をするのにはどの書類・・・ 社員時代の「源泉徴収票」と、社会保険庁が発行する国民年金の「社会保険料控除証明書」が必須です。健康保険は領収証などの添付は義務づけられていませんので、支払った金額をメモしておきましょう。 2、退職金はどうなりますか・・・ 「退職所得控除」があります。 申告書の「所得の内訳」欄に、給与とは別に記入します。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1420.htm 3、確定申告が初めてで全くどうやってしたら・・・ まずは国税庁サイトで、 http://www.nta.go.jp/ 「はじめての方は、こちらから。」 のところをご覧ください。予備知識を得た上で、税務署へ行かれて相談に乗ってもらうのがよいでしょう。

その他の回答 (1)

  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.2

>1、確定申告をするのにはどの書類が必要ですか? 国民年金の領収書、前の会社の給与の源泉徴収票、退職金の源泉徴収票。確定申告のBと分離用の用紙。 >2、退職金はどうなりますか? 確定申告のBと分離用の用紙に退職金の源泉徴収票を添えて提出してください。退職金で払った所得税と給与所得で払った所得税の20%が定率減税で還ります。(最大25万円) >3、確定申告が初めてで全くどうやってしたらいいのかわかりません。どうやってしたらいいか教えてください。 この時期役場などで、確定申告の説明会をやってますので、インターネットで近くの説明会場を調べて、書類だけ(領収書、源泉徴収票等)持っていけば親切に教えてくれて、書いてくれますよ。