• 締切済み

ニートの就活に協力してしてください。

 私は今二年間ニート状態です。(25歳・男です)  初めての質問なので分かりづらいと思いますがよろしくお願いします。  現在働く場所を探して、履歴書を送ろうと思っているところです。そこで、つまずいてしまうのが職歴の欄です。コンビニでアルバイトを二年間していたことがありますが、それ以外はしたことがありません。 次に働こうと思っているところは出版関係です。アルバイトか契約社員を目指しています。(できれば正社員がいいけど、こだわっていません。)  いったい、コンビニしか働いていないのに、職務経歴書はどのように書けばアピールに繋がるでしょうか?(接客には自信はありますが……) また、「履歴書と職務経歴書を郵送」という会社に応募しようと考えているのですが、職務経歴書を書かなかったらそれだけで不採用になってしまいますか?  ニートということもあり弱気になっていて、職歴を偽装して現在までコンビニで働いていたことにしようと考えてしまっています。これをしたらダメとは分かっていますが、ニートの期間で「資格をとった・旅をしていました」などはやってきていないので、誇れるものはありません。  もし、偽装をしたらどんなことが起きてしまいますか? やはり、採用するときにはバイト先(コンビニ)に電話して、どういう子なのか確認するものなのでしょうか? 質問 ・職務経歴書でどのようにアピールできるのか? ・職務経歴書を送らないと不採用になるのか? ・職歴の偽装をしたらどうなるのか? 偽装をしてもいいとおもうか? ・会社は前職歴に確認の電話をするのか? 中でも一番聞きたいのは「職務経歴書でどのようにアピールできるか?」です。  回答をよろしくお願いします。

みんなの回答

  • zhi226
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

 小島貴子さんという方の本をお勧めします。彼女は就職アドバイザーの経験をもち、28歳からでも就職できるといった理念があります。また、職歴転々などの対処法も書いてありました。どちらかというと、フリーター・ニート向きの本だと思うんで紹介します。

noname#102223
noname#102223
回答No.4

職務経歴書とはこれからの仕事にどのような事が活かせるかを見ているのです。コンビニでリーダーのようなものがあってそれをやっていれば役に立ちますが、コンビニ2年だけでもいいと思いますよ。 また、何もしてなくてとりあえず仕事を、ならガテン系でも行ってくださいって感じです。どんな仕事にしろそれになるための必要不可欠な勉強はあります。活かせるか活かせないかは別として、そういうやる気を感じられなければ落とされます。

  • kuso119jp
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.3

職務経歴書でどのようにアピールできるのか? →バイトといえども、雇用契約を結び、給料をもらってた訳ですから 立派な経歴ですよ 断固、その旨記載すべきです 「正社員じゃなきゃ職歴じゃ無いなんていう馬鹿が 採用の実権を握っている職場は、正直不安ですよ あまりにも世間知らず過ぎます 職務経歴書を送らないと不採用になるのか? →場合によっては要らないという会社もあります 「職務経歴は送るべき」という不文律は、この五年で勝手に 出来上がってしまいました 中小・零細なら必要無い場合もあります あればなお可という事ですが「見るべき書類が増える=仕事増える =ウザー」という会社もあるという事です 「経歴書も一緒に送付致しましょうか?」と聞いてみましょう 職歴の偽装をしたらどうなるのか? 偽装をしてもいいとおもうか? →道徳論では、「否」です しかし「嘘も方便」と申します 綺麗ごとだけではやっていけない昨今です 社会です ありもしない資格をあると書いたり、高卒なのに大卒と言ったりするのは、採用後の給与額にも影響が出る事だし、「証明書を出せ」と言われたらもうOUTですからやらない方が良いですが、 週三日のバイトを五日・六日と言ったり 新卒後ひと月、ふた月で、正社員として採用された会社を辞めたりした事実を隠していたとしても、新たに入った会社で頑張ってれば 新しい会社側にとっても何の損失にもならないし またすぐ辞めたとしたら、また辞めた本人が損をするだけです これらの類の「些少」「偽装」は、何の問題も無いと思います 第一、会社だって、今まで偽装だ内定取り消しだ、政治や黒社会との付き合いだで 散々不祥事犯してるじゃないですか 大企業だけでも後ろめたいあの事この事、全部列記したら 大全集が出版できてしまいますよ そのような過去を、あの会社も、この会社も社歴に記載していますか? こちらだけが馬鹿正直になって、不採用不採用で負けっ放しでずっといる必要はありませんよ 会社は前職歴に確認の電話をするのか? →前職くらいならする会社もあるようです しかし、「個人情報保護法」という21世紀にふさわしい、優れた法律が あり、その法律の浸透に伴い、このような行為は段々「自粛」の方向に 持っていかれるようになりました 仮に電話をかけ問い合わせたとしても、「個人情報ですのでお答えできません」と相手が言うというケースが増えています また、どんなに問題があった従業員であったにせよ 第三者に対しての質問には「いい社員でした」と答えるのが通常です というか、そう答えないと「なるほど酷い社員だったのですね でも、そんなクソミソな人間なら、何故御社はそいつを採用したの?」とも取られるからです 社会はそういう見方もします だから、こちらも、理論武装して面接に臨まなければならんのです 経歴書のアピールでは、客のために、効率良いコンビニの業務の為にどう自分で考えて仕事したか、思い出すままにあげてみてそれをうまく 文章でまとめてみたらどうでしょうか 二年もやられていたのなら、後輩と呼べるような新人や年下(高校生とか)を教える事もあったのでは? 後輩が出来ずずっと下っ端だったとしても、先輩がいない時とか どうその不足分を補い、コンビニというお城を守ったかアピール出来れば良いと思います

  • drg75
  • ベストアンサー率34% (98/288)
回答No.2

参考URLに同じようなQAを載せておきます。 偽装は後々ボロが出ますので止めておきましょう。 業界研究をして、なぜその業界を志望したかを 本音で熱意を持って語ると伝わると思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1657484.html
toshi_miro
質問者

お礼

ありがとうございました。 なぜ働きたいのか真剣にもっともっと考えてみます。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.1

まず自信をもちなさい。 ニート。 それは周りから言われた言葉か、自分がそのように思っているだけですよね。 男だときついですからねー。 一応就労意欲、職探しをしていたり、何か勉強していたならニートでないです。 ただの無職です。 25歳だからニートと思うだけで、40歳。失業して2年です。 貯金もそろそろ・・・というのはニートではなくただの無職です。 職歴はまともに書けば、まず仕事は見つかりません。 契約社員も無理です。 理由はあなたより優れた人はいくらでもいるのでわざわざ問題のある人を 採用する理由はないからです。この点はあなたもわかっているでしょう。 別に詐称しろとは言いませんが、それも1つの作戦である。 正直者は馬鹿を見る。ということわざもありますからね。 正しく書きましょう。もちろん正論ですが、相手にされないのも事実です。 日本は一度墜ちてしまうと這い上がるのが非常に難しい国です。 25歳、若いからなんとかなる。というのは実際に経験したことない人の 妄想に過ぎません。 > 職務経歴書でどのようにアピールできるのか? コンビニ程度では事実上ありません。 いろんなお客様と接してきて・・・なんて答えても無駄です。 出版関係ならむしろ、図書館や本屋で立ち読みしていろいろ本を読みました。 売れる本と売れない本の違いが見えてきました・・・ こんな本を作ってみたい。 例えば2年間の無職、ニート生活を本にしてみたい。 のほうがよっぽとPRになります。そう思いませんか? > 職務経歴書を送らないと不採用になるのか? 通常不採用という前に書類落ちです。 面接すらありません。 > 職歴の偽装をしたらどうなるのか? 偽装をしてもいいとおもうか ばれたら解雇でしょう。 逆を言えば、ばれなければなんともありません > 会社は前職歴に確認の電話をするのか? そういう会社もありますが2年前のコンビニに電話するとは思いません。

toshi_miro
質問者

お礼

丁寧にアドバイスしていただきありがとうございます。 勇気もらいました。やはり、経歴詐称は心苦しいですが、どうしても無職期間がマイナスのイメージになってしまうし、自分にも自信が付かなくなる要因のひとつとなってしまうので、よくないことですが詐称をしようと思います。プラスに考えて、頑張って働いてから評価されるようにします。 頑張って仕事できるよう自信を持っていきます!!

関連するQ&A