• ベストアンサー

親の負担と自分の大学受験で悩んでいます。

高校二年生です。 私は北大経済と慶應または早稲田の経済学部(早稲田の場合は政治経済の経済学科?という言い方になるのいでしょうか。) を志望しています。…志望理由は、経済について色々なことを学んで、将来、日本の経済はどうなるのか。だとか、これからどのような経済問題が出てきて、それをどういうふうに解決すればいいのかを考えてみたいから経済学部を志望しました。何より、人の気持ち(気分)でお金の流れが右往左往して、その人の気分をどのように政策で調整するのか、すごく興味があるのです。(経済について間違っているところもあるかもしれません…) そして、国立は金銭的負担を考えて地元の国立大にしたのですが、ネームバリューも含め、やはり就職や将来の人脈などを考えると、早稲田慶応に惹かれてしまいます。 一橋については、学校の先生に別次元?みたいなことを言われ、志望しませんでした。  北大でも十分に僕自身がふさわしい努力をすれば、上記のようなことについて勉強して、就職できるでしょうか? そして、早慶の方がそのようなことを考える上で充実していて有利な場合、親の金銭的負担を受けずに一人暮らしで生計を立てていけるでしょうか?奨学金についての資料を見ても、やはり仕送りがあるのです…どうしても親へ負担をかけてくありません… 予備校などには通っていませんし、なかなか相談できる人がいなくて… 質問を二つに分けた方が良かったかもしれません。 わかりにくい点があれば、補足します。回答よろしくお願いします。 ※就職は希望通りの企業に上手く就職できないということは承知しています。それを大学の名前のせいにしたり、文句をつけてりするつもりはありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa072
  • ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.2

あなたの学びたいことは北大でも早慶でも学べると思います。 ただし,経済は日々動いていますし,日本では東京を中心に動いていますから,その最前線で政策に携わっている先生から学べるという点では早慶をおすすめします。 当然OBもたくさん最前線で活躍していますし。 北大OBも活躍している人はいますが,早慶とは数が違います(北海道人は道外に出て行こうとしない)。 お金については,早稲田は成績優秀者へは返済不能の奨学金を支給することを打ち出していますし,慶応も追随することを検討しています。 まあ,成績優秀という条件付ですが。 普通に考えると,生活は奨学金とバイトで可能ですが,学費までは難しいと思います。学費は親に出してもらうことになると思います。

kaela0839
質問者

補足

回答ありがとうございます。   すごく参考になりました。正直、早慶内で成績優秀で奨学金を受けるのは自信がありません。 大学受験は親のお金がすごく関わってくるので、自分の希望だけで早慶を狙うのはやはり厳しくて… 母子家庭で姉も大学生なので、学費でさえ親は払えないと思います。   となると、僕は北大で頑張る道しかないのでしょうか?

その他の回答 (5)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.6

早慶と、北海道大のような国立大では、雰囲気が全く違うので、もし、ご質問者が東京に出てこれるなら、一度、実際に見られて決めるのが良いと思います。 就職に関しては、どちらにしても、きちんと勉学に力を入れることができてからだと思いますし、また、学問以外にもいろいろと学ぶモノがあると思いますから、それから、ということになるかと。 まずは、学風を確認されることをオススメします。 それと、北大生が東京の企業に就職するのが難しい、というのは、あまり考えなくて良いと思います。道外に出る気があるなら、袖にする企業もそうはないと思います。

  • yukimepox
  • ベストアンサー率20% (51/245)
回答No.5

都内に住むといろいろと刺激を受けることが多く、社会勉強にも つながります。 就職活動もしやすいはずです。 ただ、家賃だけでなく、物価が高く、生活費は非常に高いです。 経済面を少しでも気にするのであれば、北大が賢明な選択だと 思います。 北大を選んで損をしたと後で思うことはほとんどないと思います。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

ガセネタを流す人がいるんで。 都内山手線から5km以内であっても月3万ちょっとの所はあるでしょう。(住んでた) ワンルームマンションだ風呂だ便所だ築何年だ言い出せば跳ね上がります。 あなたが女性なら月3万なんてのはお薦めできませんが。 もうちょっとセキュリティーを考えた方が良いでしょう。 就職は量ではなくて質です。 できるかできないかなら、零細企業への就職も、できた、とカウントされますが、それで良いんでしょうか? あなた自身がどういう就職をしたいのか、です。 よくは知りませんが、日銀に入りたいとか経済産業省に入りたいとか、その経済を駆使するような仕事に就きたいのかどうか。 普通は大卒程度ならそれほど専門を見て貰えないでしょうから、それでよいのであれば(余程の不景気でない限り)北大ならどこかに就職するには十分ではないかと思います。 そもそも、北大で就職できないようなら、小樽の大学の周りはプータローの群れなのか、札幌の私大はどうなのか、ということになります。 一橋が別次元かどうかはその人次第。 得意不得意、それぞれのレベルに依ります。 生計を立てられるかどうかはその人次第。何とも言えません。 絶対に不可能だとは言えませんし、誰にでも可能だとも言えません。 ただ、今あなたが使っている電気代も飯代も、親の金ではないかと思います。 だから、最低限そのくらいの仕送りは受けられるかも知れません。

  • yosimako
  • ベストアンサー率19% (81/416)
回答No.3

都内はなんといっても住宅(アパート)家賃が高い。アパート代に月8万円前後はかかりそう。そしてきらきらした都会の誘惑。・・・お金があれば楽しい街だが、ないととてもつらい街・・・とおもいます。じっくり勉強するなら、地方は捨てたもんじゃないよ。

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.1

早慶と一ツ橋が別次元だという意味が分かりません。 受験科目の問題でしょうか?北大を受けるなら、そう言い切れない気がしますが。。。 就職を考えれば、首都圏の方が有利です。司法試験や会計士など国家資格なら、やることが決まっているので、地方の大学でも努力しだいでカバーできます。しかし、そうではない専門的な職業に就きたいなら、やはり首都圏の方が有利です。 たとえば、国家1級を目指すとか、銀行や証券のアナリスト、シンクタンクの研究員は、みんな首都圏にいて、出身大学も首都圏の大学が多いですよね。そうした中に、地方大学の出身者が入る可能性もゼロではありませんが、情報の面でも、就職活動でもハンディがあります。 ちなみに、今は名門大学では文科系でも、院進学率が1,2割程度あります。大学を出た人には「大卒」という言葉が使われていますが、院卒が多い職場では学部しか出ていないという意味で「学卒」と呼ばれる場面も多くなったいます。そのことも考慮して下さい。もちろん、学部は北大、院は首都圏を目指すという選択肢もあります。ただ、その場合、院での指導教授を探す手間もありますので、やはり純粋に試験だけで選抜される学部から首都圏に行くのが確実だと思います。

kaela0839
質問者

お礼

回答ありがとうございます。   先生は一橋は別格だが、早慶は東大を狙う人なども受けるから多少偏差値が高くなり引け目を感じるだけだ。と言っていました。   個人的に調べ、試験において早慶は英語が難しいのはわかりました。 後は、大学のイメージや雰囲気において、一橋は地味な秀才だとか書かれていて…早慶はそれと比較するとオープンな感じだとかかれていました。慶應経済は遊び人が多いとも書かれていて、家庭的に余裕がない僕は入ってから人付き合いにお金をかけられない分ツライ学生生活になるのが怖いです…

関連するQ&A