- 締切済み
早稲田と慶応ではどっちが上?
早稲田の政治経済学部・政治学科と慶応の法学部・政治学科ではどちらが就職に有利でしょうか? 将来的には政治家志望です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toshi910
- ベストアンサー率32% (15/46)
早稲田と慶応だと比較することがまったくの無意味です。 オックスフォードとケンブリッジ。どっちが有利って感じの質問です。 就職の際の話でしたら、出身校で有利になるのは面接してもらえる確率にアドバンテージがある程度で、無茶苦茶有利に働くことはないでしょう。人事部の採用担当はやっぱり人間性を重視します。 政治家志望でも、有権者は人間性を見ます。学歴があっても今のどこかの国の総理みたいに支持率が最悪になることもあるのです。 名の通った学校に行くのは、履歴書に学歴を書くためでなく、より人間性を高めるチャンスが多分にあると言う事に意義があると思います。頑張って下さい。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
>> 将来的には政治家志望です。 大学よりもこっちじゃないですか? http://www.mskj.or.jp/ ここで聞いている時点で、政治家の卵としては資質が怪しい気がするので、しっかりと「人間としての」勉強を頑張ってください。
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
その二校なら上下を比較するのは無意味。 あくまで学生次第です。 > 将来的には政治家志望です。 政治家になるのに有利な大学・学部というのはありません。 もちろん、レベルの高い大学ほど可能性が広がることは否定 できませんが、誤差の範囲ですよ。たとえば民主党・菅直人 議員の出身校を知っていますか? 議員になれるかどうかは 出身大学などではなく、本人の強い意志と努力次第ですよ。 ※ちなみに答えは、東工大です
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
普通の就職に関していえば、評価としては変わりませんけど いわゆる学閥があるので、会社によってはどちらかの方が有利になったりならなかったりすることはあるかと思います まあ、どっちかに偏っているというのはあまり聞いたことありませんが 政治家志望なら、議員やコネを持っている人のお嬢さんはどっちかと言うと(幼稚舎あがりで)慶應に来る可能性が高いと思うので 慶應の方が有利かも
- a-kasatana
- ベストアンサー率17% (20/112)
早稲田には鵬志会とか雄弁会とか歴史があって有名なサークルがありますが、どっちが有利かは一概に言えないと思います。 ただ、学歴的には早稲田政経の方が聞こえだけは良いかなと感じます。
- canda790825
- ベストアンサー率21% (287/1305)
どちらが上・・・というのは、その大学が好きかどうか、という点も出てきますので、一概に言えないと思います。 もし政治家を目指すのであれば、どちらでも同じですよ。 私は早稲田に在席していましたが、その時に、ある議員さんの秘書をしていた学生さんがいました。 大学の授業どころではなく働いていました。 結局は、中退して、政治家を目指すことになるようです。 大学では政治学科のようですが、政治学科だから政治家になれるというものではありません。 いかに現役の議員に近づくか、がポイントです。 議員は学歴社会ではなく、世襲とかコネクションとかそういう世界ですから・・・。