• 締切済み

レコーディングダイエットの上昇時のカロリー設定の仕方について

レコーディングダイエットを始めて、現在、"離陸"期間で、毎日のカロリーを記載していってるところです。 "上昇"の期間では、基礎代謝量を一日の食事の摂取量にすればいいということなんですが、基礎代謝量ってその人の体重によって変わってきますよね。 うるおいネットのHPで計算した場合なんですが、 たとえば、 Aさん:40歳女性・身長150cm・体重70kgの人は、1519カロリーで Bさん:40歳女性・身長150cm・体重55kgの人は、1194カロリー となるので、Aさんであれば、1500カロリーに設定、Bさんであれば1200カロリーに設定するということでしょうか? 岡田斗司夫さんは、48歳で身長171cmで、100キロだったとして基礎代謝量を計算してみると2230カロリーなんですが、設定値は1500カロリーと本に書いていたので、いったい、何カロリーを設定値とすればよいのかわからないのです。 もうすぐ、"上昇"の期間に入りたいと思っているので、 私がAさんだった場合の、一日のカロリー設定値を教えてください。

みんなの回答

noname#175206
noname#175206
回答No.2

 最低でも、そのときの体重における基礎代謝分は確保しなければいけません。このとき、糖質は充分摂取しましょう。でないと、脳が飢餓状態と判断して、体脂肪を減らすまい、むしろ溜め込もうとするようになるのです。すると、基礎代謝の低下、低体温、低血圧、その他もろもろの悪い症状が出た挙句、体脂肪の変わりに減らしてはいけない筋肉や内臓を減らしてしまうのです。待ち受けているのは隠れ肥満の後にリバウンドです。  岡田さんの例は、高度肥満だったこともあるでしょうし、食事の摂り方も医師などの専門家に相談したのかもしれません。高度肥満の方が医師の指導の下に、基礎代謝どころか1000kcalを下回る食事にすることもあります。  しかし、単独でやるなら、上述のようなことは避けなければいけないので、そのときの基礎代謝分は最低ラインとなります。  食事の摂り方の要領ですが、NHKで上手に脂肪を減らすダイエット食事法が紹介されていました。それを読んでいただくほうが速いでしょう。 http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2009q1/20090121.html  これに加えて筋トレをしておけば万全です。筋トレはスロトレでも構いません。 http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q4/20081029.html

sarayuki
質問者

お礼

糖質の確保も必要なのですね。ありがとうございました。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

40歳女性150cmのBMI22の時の体重は、49.5kgです。 この時の所要エネルギー量は1600kcal/日ちょいです。 70kgでの基礎代謝は1520kcal/日。 49.5kgでの基礎代謝は1075kcal/日になります。 基礎代謝は体重に応じて増減します。 基礎代謝分の食事というのは危険なのでお勧めしません。

sarayuki
質問者

お礼

やはり基礎代謝分のみの食事というのは危険なのですね。 ありがとうございました。