- ベストアンサー
上司と飲み会行きたくないっ!!
いつも相談に乗っていただいてありがとうございます。 以前、上司が苦手だという相談をさせてもらいました。 去年まではもう1人職員さんがいたのですが、去年に定年退職をされたため、今年から私はその上司と二人で仕事を担当することになりました。 内心は、やっぱり嫌だなあと思うのですが、相談に乗っていただいた方のアドバイスもあり、少しずつ、自分の気持ちのバランスを取って上司に接することができるようになってきました。 (まだまだ、イラッとしてしまう時もあるのですが…) そんな中、先日上司がこんなことをつぶやいていました。 『また近いうちに、新しい体制になったから、2人で飲みに行こうと思ってるんだけどなぁ~』 超嫌です。 前回の相談の時にも少し書いたのですが、去年の年末にも、二人になるからがんばろうということで飲みに行った事がありましたが、その時にすごくわざとらしく(お酒の勢い!という感じ)、私の手や膝に触ってスキンシップをはかってきたからです。 私が心を開いていなかったので、少しでも近づこうと思ってのことだとは思うのですが、逆に、さらに引いてしまいました。 普段上司はそんなキャラじゃないので、余計不自然で、ひとつひとつが最悪な印象で残っています。 その時は、上司と離れるなどして態度で示したのですが、全く通じずだめでした。 あの後から私なりに考えて、もし今度同じ目にあったら、絶対に嫌だと言おうと思っていますが、できることなら、同じ目にあいたくないです。 たぶん近いうちに飲みに行く誘いが来ると思いますが、うまく断るにはどうしたらいいでしょうか。 その都度「今日は都合が…」では、空いてる日はいつなんだ、と聞かれると弱いです。。 今までに、こうやって断った、という方がいらっしゃれば、それも是非参考にさせて欲しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「時間外のサービス残業は嫌です。」と断ったらどうですか? よく会社の飲み会などの相談を見受けます。 「飲み会に行きたくない。断りたい。」 お酒が飲めないのであれば無理に出席する必要はありませんね。 また、業務でないのに自分の時間を奪う権利は相手にないはずです。 必要最低限の宴会にのみ出席するだけで良いはずです。 宴会への出席率が低いから成績評価を厳しくされるようなら、そのこと自体が問題です。 本題です。「飲みに行く必要性がないと思います。」とその上の上司がおられれば相談するのが一番でしょう。 「お酒が実は嫌い、苦手である。」という事にしてしまうのも方法です。就業時間外の時間を拘束する事は本人の同意なしに出来ません。 「自分は資格や趣味のために終業後の時間を使っているので、懇親会はお昼の昼食を利用してして下さい。」とはっきりと会社に発言した人がおられます。多くの人から共感を得られるのではないでしょうか。 「食事をごちそうする。」それだけで相手の時間をもらえるものと、全く勘違いしているエロおやじが、まだまだ日本には多すぎますね。
その他の回答 (3)
同じ職場であれば、何回かは断れても、ずっと断り続けるのは難しいでしょう。 発想を変えて、上司が誘わないようにすれば良いのです。 その上司が二人で行きたがるのは、なぜでしょう。 二人きりで行けばまた同じことができると思ってるんですよ。 それと、普段まじめな人は体裁を気にする人ですから、 他の社員に自分の行いや下心を知られるのは嫌なはずです。 ですから対応としては、 (1)誘われたときは、二人きりで行かず他の人を誘うことを主張する。 →セクハラできない状況を作る。 (2)当日は可能なら家族に、無理なら友人に迎えに来てもらい上司に挨拶してもらう。 →セクハラというのは相手を軽くみる意識から生まれます。 肉親や親しい友人などの登場は、あなたを平等な人間だと上司に意識させます。 (3)翌日は上司のいる前で、「~に行って~を食べました、でも~がおいしくなかった、 あと~さん(上司)がこんなことを言って困りましたよー」と話す。 →あなた以外の他人に、自分(上司)の言動を知られるということを意識させる。 (4)普段は、自分の机の上にセクハラに関する本を、上司に見えるように置いておく。 →上司にただおとなしいだけの女性だと思わせない。警戒心を持たせる。 特に(2)が重要です。 それと追加になってしまいますが、 上司の家族の話や、「写真持ってきて見せてください」というのも、 上司の羞恥心を煽るのに効果があります。 この程度なら上司に逆ギレされることもないと思います。 では二度とひどい目にあわないように祈っています。
お礼
アドバイスありがとうございました。 はい。 まったくおっしゃる通りです。 2人体制の仕事が始まって、早一ヶ月がすぎました。 あれから1回飲み会に誘われかけたけど、運よく会議が入ってセーフでした。 でも、こんなラッキーが毎回あるなんてことはないし、もう誘われることのないように、普段から仕事なんかの面でも、自分の主張をビシビシ出していこうと思ってます。 今日もそれで軽く意見が衝突しましたが、黙ってハイハイ言ってるより、自分のことも好きになれるし、上司も気安い言葉が少なくなった気がします。 「私だって、ちゃんと考えを持ってるんだよ」っていうことを積極的にアピールできるよう、がんばっていきたいと思います。 ありがとうございました。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
うわ~災難でしたね。。。 距離のとり方をわからない上司だと思います。 以前の質問をみてないのですが ・ほかの人を巻き込む (大勢のほうが楽しいですよね~(^-^)とかいって) というのが無難かと思います。 2人きりにならない、というのが一番予防になるので。 人数が増えれば予定はあわせにくくなるから 何となくうやむやになる可能性もあります。 あとは、 断ることにはならないのだけど、 ・お店を選ばせてもらう です。 割と静かめのお店を選び 予約の段階で、ボックス席にしてもらい、 上座にどうぞ、といって先に上司を座らせて 自分は対面して座ると、隣にこられることは予防できます。 そして一次会終わったら間髪入れず 呼んでおいたタクシーに上司を乗せ にこやかに 「今日はどうもありがとうございました、大変楽しかったです。 では失礼いたします」 とサラリと帰る。 隙をみせないこと、終始ビクビクしないことが鍵だと思います。 言える関係なら「以前ああいうことされたからいやで~す☆」 って笑っていえるのがいいとは思うんですが そういう風にいえるなら、こんな感じで質問はされないとおもうので 無理なのでしょうね(^_^;)
お礼
大変丁寧なアドバイス、ありがとうございます!! そうですね、サラっと「嫌だ」ということを伝えられたら1番なんですが。。。 私が上司に対してちっとも心を開いていないので、上司はそれが気になるようです。 だから、一緒に飲む機会を設けて…と考えてくれているようですが、その前回の飲み会での行き過ぎたスキンシップのために、私はますます心が閉じてしまったんですけどね(^-^; 隙を作らない!大事ですね。 とりあえず、誘われても一度は断ろうと思います。 それでもだめだったら、アドバイスいただいたように、隙を与えないよう、頭の中でイメージトレーニングしてのぞみたいと思います。 なんだか聞いていただいてすっきりしました(^-^) ありがとうございました。
どうしようもないですね。 本来なら、どうして行きたくないのか、セクハラ行為があったことなどをしかるべき部門に相談すべきです。 以上
お礼
さっそくのご回答ありがとうございました。 どうしようもない、と腹をくくる気持ちも必要ですね。
お礼
ありがとうございました。 ホントですね。行きたくないことを、納得できる理由で話せたらもう誘われることもなさそうですね。 はっきりと、自分の気持ちを言えるようになりたいです。 なります! アドバイスありがとうございました☆