- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:賞状書式について 贈呈者を連名で書く際の書式)
賞状書式について センセーショナルなタイトル
このQ&Aのポイント
- 近く開催されるコンテストで贈呈される賞状の書式について知りたい
- 贈呈者が2者の場合、書式にどのようなインデントや文字の大きさ、印鑑が必要か確認したい
- また、主催者と審査員の名前の字下げと文字のサイズは同じで、審査員の印鑑は認印かサインが使われるのか知りたい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般に何かのコンクールなどで審査するときは、例えば絵画や書道なら、主催者側のみで審査するときと、主催者側と委託した審査員によるもの、全く委託した審査員によるものなどがあります。いずれの場合も、あくまでも主催者側の代表者名で賞はでます。しかし、審査員が個別で選ぶ賞を出すとしても、主催者側の代表者名で出すのが適当と考えます。コンテストは主催者が行うもので、審査員が行うものではないからです。審査員は、主催者が審査を委託しているのだと解釈しましたので、やはり賞の発行は主催者名、と考えました。
その他の回答 (1)
- yosimako
- ベストアンサー率19% (81/416)
回答No.1
私なら、こうします。 冒頭に、「審査委員賞」或いは「山田一郎審査委員賞」と書き、その次行の下方に受賞者名、そして、本文、年月日、主催者名と角印。(表彰状→審査委員賞→以下同でもいいかな) でどうでしょう。わたしはこの方がすっきりします。主催者と審査員が連名とか、認印やサインと角印が並列というのは、違和感を感じます。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 yosimako様のおっしゃる通り、確かに認印やサインと角印が並列であることには違和感を感じているのですが、主催者が外部から呼んだ方だから別途明記する必要があるのだろうという風に思っていたものでした。 ただ、それであるならば、他の賞についても審査員が協議の上で授与するわけだから、審査員の名前を書かないといけなくなりますよね。 大いに参考にさせていただきます。ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。今回は主催である当方が外部の方に審査を委託していますので確かにyosimako様のおっしゃる形になります。 「贈呈者名は主催者の代表者名のみ」という形が一番良さそうですね。 ありがとうございました。