• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワードの書式設定(段落設定))

ワードの書式設定で段落の頭の1文字を下げると最後の12文字目が次の行に移ってしまう問題の解決方法

このQ&Aのポイント
  • Word2003で、特定の文字数と行数、縦書きの設定を行い、段落の頭の1文字を下げると最後の12文字目が次の行に移動してしまう問題が発生しています。字下げの方法やインデント設定を試しても同じ現象が起きます。どのように設定すれば、段落の頭の1文字を下げても最後の12文字目に文字が残るようにできるでしょうか。
  • ワードの段落設定で、特定の文字数と行数、縦書きの設定を行い、段落の頭の1文字を下げると最後の12文字目が次の行に移動してしまう現象が発生しています。字下げの方法やインデント設定を試しても解決しない状況です。どのように設定すれば、段落の頭の1文字を下げた際にも最後の12文字目に文字が残るようにできるか、教えてください。
  • Word2003で、特定の文字数と行数、縦書きの設定を行った段落で、頭の1文字を下げると最後の12文字目が次の行に移動してしまう問題が発生しています。ワードのインデント設定や字下げの方法を試しましたが同じ現象が続いています。どのように設定すれば、段落の頭の1文字を下げても最後の12文字目に文字が残るようにできるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

[段落]-[インデントと行間隔] で、「1行の文字数を指定時に右のインデント 幅を……」にチェックが入っていませんか? よくわかりませんが、それを外したら最後の12文字目に文字が戻りました。 (Word2000)

mkk1818
質問者

お礼

結局、上手く思ったようにいかなかったので、新しくファイルを作り直して、misatoannaさんのアドヴァイスの通りにやってみると、OKでした。 色々いじり過ぎて、どこかで設定が厳しくなっていたのかも知れません。 お騒がせしました。ありがとうございました。

mkk1818
質問者

補足

それも試してみていたのですが、上手くいきませんでした。 投稿を受けて、再度、試してみましたが、やはり同じでした・・・。 ありがとうございました。 他の解決案を待ってみます。

関連するQ&A