- ベストアンサー
世帯主について
夫A、妻B、子C 戸籍の筆頭者はAという一家があったとします。 全員が同一の世帯(住所)に住んでいるとして、妻Bが世帯主となることはあり得ますか。 あるとしたらどのような場合ですか。 具体的に困っているわけではないので、暇なときに回答いただければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ありえます。 どのような場合でもありえますが (要するに、妻を世帯主として、住民登録するだけですから) 例えば、 ・妻の単身世帯に、結婚で夫が世帯主の配偶者として住民登録した ・妻の方が収入多く、夫を扶養届けたので、世帯主も妻にするのか思い、そうした。(実際は、そうしなくてもよい) ・なんとなく、妻を世帯主にしようと思った とかね(@^^)/~~~
その他の回答 (2)
- apollon061
- ベストアンサー率10% (22/214)
回答No.3
すごく穿った見方をすれば、 夫婦どちらも勤め先から扶養手当をもらおうとしているかもしれません。 世帯主じゃないと手当出さない会社もあるようなので。 現実には#1様の回答が正解だと思います。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。 世帯主を条件とする会社もあるのですね。
noname#103206
回答No.2
#1様回答の、 >妻の単身世帯に、結婚で夫が世帯主の配偶者として住民登録した これ、結構ありますし、変更の届けを出さずに黙っていると自然と世帯主が妻となります。 私が結婚する時も危うくそのようになるところでした。
質問者
お礼
回答ありあとうございました。 意識せずにいる人もいるかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございました。 具体例もあり大変参考になりました。