- ベストアンサー
外注の消費税
はじめて投稿いたします。 現在パートで会社に入って働いております 1年と3ヶ月になります 給料は外注扱いとなっております 時間×時給を毎月 引かれることもなく 何もたされることもなく そのままの金額をもらっています。 先週 会社から これまでの外注あつかいとなっている給料から 消費税(1年分)をひきますがいいですか?といわれました。 これは払わなければいけないのでしょうか? 私の時給は消費税込だったということなのでしょうか? 納得がいかないのですが・・・。 しかも急にそういうことをいわれても・・・。 とても不可解でなりません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも外注と、いわゆるパートタイム労働者の概念は両立しません。 会社側は貴方を個人事業主とみているようです。しかしながら、貴方には個人事業主としての裁量と権限、自由な時間管理が与えられていますか?たぶん与えられていないと思います。ならば、貴方は労働者です。労働者性の判断目安はコチラ。 http://homepage3.nifty.com/54321/roudousyatowa.html おそらく詳細な検討の余地も無く、一見して明らかに労働者だと思いますが。。 そして労働者ならば、労働各法・被用者保険各法が適用されます。その場合はもちろん、賃金は消費税不課税です。そして消費税を名目などとのたまい、賃金から控除することは違法(労基法24条違反)です。控除される謂れ・支払わなければならない謂れは全くありません。
お礼
ありがとうございます。 仰るとおり 明らかにただの労働者です。 「税」関係が無知な故にいわれたことだと思います。 今回 とても勉強させられました。 はっきりと言って頂いて気持ちも落ち着きました。 確信ももてました。 ありがとうございました。