- 締切済み
ビリヤード場にスロットマシンを置いて
営業しています。経営者は旦那ですが 営業許可書を取っていません。昨日警察がきて スロットマシンの許可を取れと言われたそうです。旦那は三年前にも賭博で罰金を払っています。色々調べたら 賭博で罰金や捕まった人は5年は営業許可書を取れないと書かれていました。マシンの許可と営業許可書は違うのでしょうか?詳しい方いませんか?もし マシンの許可と営業許可書が一緒なら旦那は許可書が取れないと思います。その場合は私の名前で許可書を取ることは可能でしょうか?可能なら どういった手続きが必要ですか? ビリヤード場は旦那の名前で借りてます。その借りてる名義も私に変更しないといけませんか? おしえてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- michisp
- ベストアンサー率30% (178/584)
回答No.1