- ベストアンサー
ウィキペディアの麻生太郎のページ
ウィキペディアの麻生太郎のページに 「2011年以降に100%の消費税を導入する意向示している」 とあるんですがこれってなにかの間違いですよね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>これってなにかの間違いですよね? ウィキペディアは、一般市民が趣味で書いている事項に過ぎません。 誰でも自由に加筆・訂正が可能です。 ですから「これらの内容を100%信用する人は居ない」のが現実です。 「へぇ、麻生は人気が無いな」程度で、理解しましよう。 ただ、このウィキペディアは・・・。 「反中国・反南北朝鮮的な記事を書くと、サイト荒らし」として書き込みが強制消去され、二度と書き込みが出来なくなりうようですね。 八路軍の新京大虐殺とか毛沢東の数千万粛清事件、チベット人弾圧などの記事を書くと「即座に削除」されます。 「日本海・竹島」も、日本よりの記事を書くと強制削除です。 南京大虐殺では、いくらウソを書いても「強制削除」はありません。 2チャンネルと同様な信憑性!と考えて下さい。 それよりも、このウィキペディアは「誰が、何の目的で設立し、記述内容を監視し、何を基準に記事を削除するのか?」 こちらの方が興味津々です。
その他の回答 (2)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8803/19963)
ウィキペディアは、一般人が執筆、加筆、修正するので、正しい事が書いてあるとは限りません。 何かの話題で「2ちゃんねる」で「祭り」が発生すると、便乗してウィキペディアに関連記事を投稿する人が出て、ウィキペディア上でも「削除と修正が繰り返される、祭り状態」が発生したりします。 従って「ウィキペディアの信頼性は、2ちゃんねる程度」と考えねばなりません。
お礼
ありがとうございました。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
wikipediaの記述は、思い込みや記入ミスがつき物です。 特に政治・思想がらみの記述については、誹謗中傷がからんで、わざと 微妙に間違った書き込みがなされることがあり、はっきり言って100%の 信用はおけないと思ったほうが正解です。これが自然科学分野ならば、 正誤がはっきりするので比較的信用が置けるのですが・・・。 ある人が書いたブログの記述、程度に理解しておいたほうがいいです。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。