- 締切済み
リアスピーカーについて
あるショップで聞いたんですが、リアスピーカーがあると音が濁るので、取り外してフロントのみにしてしまったほうがいいと言ってました。 (あるだけでもコーンが振動するので悪影響がある) これは本当でしょうか? ちなみに別のショップでは全く逆のことを言っていました。 フロント2CHで聞くという前提の話です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gongujyoudo
- ベストアンサー率36% (28/76)
私も以前、オートバックスかイエローハットか忘れましたが、オーディオ交換をしようとした際に同じようなことを言われました。 >(あるだけでもコーンが振動するので悪影響がある) これについては言われませんでしたが。 その時は「リアスピーカーも必要だろう」と思っていたのでリアスピーカーを取り付けましたが、最初は「前後から音楽が聞こえてきて立体的でいい感じ」と思っていましたが、聞き慣れてくるとボーカルの声が前後から聞こえてきたりと、違和感が出てきました。 DSP機能で、コンサートホールやスタジアムなどの音響効果をONにすれば、リアがあったほうが良い感じでしたが、現在はフロント2スピーカーとサブウファーのみです。 デッキは数年前のケンウッドのものを使用していますが、DSP機能でダッシュボードの中央から聞こえるように調整でき、個人的にはこれがとても気に入っています。 また、リアスピーカーの高音を(一部)カットできる機能もあり、こういった機能があるということは、リアは必要ない(もしくはリアはウーファー的な使い方)ということだと考えます。 ただ人を乗せても、誰も同意してくれません。 人それぞれなのか、4スピーカーが当たり前といった固定観念的な考えからなのかわかりませんが。
- ororonline
- ベストアンサー率14% (9/63)
フロントのみで聴くと、よりクリアな音になるので、リアは鳴らしていませんでしたね。 しかし、今は、1DINヘッドユニットのアンプダイレクトでフロント、リアを鳴らして聴いています。音質調整、フェーダー調整は無しで、すべてゼロでセンター。 イコライザー調整は常にフラット。 定位感はおかしくありません。ツイーターをインパネ上に置いてあるので、ちゃんと前方に音が寄ります。 バスサウンドは、4方向のウーハーにより、音圧は十分ですし、フロント側のちょうど真ん中に安定します。 音の濁り感は、イコライザーがフラットにより、成分が殆ど干渉しないようです。
- nenosuke
- ベストアンサー率27% (87/316)
人間の耳は前から聞くのに適しているようにできているので 2chで録音されたソースを聞くだけであれば フロントにしっかりとしたスピーカをしっかりと取り付ければ きちんとした音が聞けると思います(特に高音部) 定位をきちんとするためならば 後ろのスピーカーは取り外さなくても アンプからリアスピーカーのケーブルをはずしておくだけで そんなに悪影響はないと思います シートやら車体の形状やら音質に影響するものは 車にはたくさんあります あとはイコライザーやタイムアライメントで 調整すればいいのではないかと思います マルチチャンネルのソースを聞くときは話が違ってくると思います
ステレオソースは2chですから、左右前方の2箇所で鳴らすのが基本です。 リアも鳴らしてしまうと、定位がフロントではなくなってしまいます。車だと車内中央に音が定位してしまいます。 またスピーカーが増えるほど位相のズレが大きくなってしまい、音圧に山や谷が出来てしまいます。 カーオーディオでステレオ前提であれば、上級志向になるほどリアは鳴らしません。 低音が不足であればサブウーファーを追加する程度です。 一般的には、リアシートでも音楽が聞こえるよう、定位よりも音がとりあえず聴こえると言うことを優先して4スピーカーになっています。