- ベストアンサー
ヤブ蚊の駆除について
住まいの周辺は、5月くらいから11月くらいまで凄まじいヤブ蚊の発生に悩まされます。 住まいの目の前には、ちょっとした公園があって、市街地なのに大きな木も茂っています。近くに目に付くような水場がないので、蚊の大量発生の原因がよくわからないのですが、木が大きく繁る事によって、日陰が増えて地面が湿っぽくなり、蚊が発生するという事はあるのでしょうか?(実際に湿っぽいと思うので) また、自分でできる対策では、草刈りや、枝のせんてい、落ち葉清掃などでも効果があるのでしょうか? 地元の役場は「環境に優しくないので薬剤散布はしない」との方針で、自分で薬剤を購入してでも今年は駆除作業に本腰を入れようかと思いますが、いかがでしょうか?ご意見お待ちしております。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
拙宅では、ベランダなどの窓の回りに「蚊連草」の鉢を置いて育てたら、見事に蚊の追い払いに成功しました。 人やペットには無毒の「蚊連草」をオススメします。 元々は、やぶ蚊大国オーストラリアで遺伝子組み換え技術により誕生した植物。 蚊取り線香の主成分、除虫菊などの遺伝子が組み込まれています。 http://www.takamiya.com/garden/plant/karensou.html http://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/437988/438697/451487/
その他の回答 (4)
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
No.3です。 蚊連草は、日なたでドンドン大きく育ちます。 10号鉢(径30cm)で、夏には70cm~1mに成長します。 この一鉢で、3.6m幅の窓・ベランダをカバーできます。 拙宅では、今年、5号鉢(径15cm)で小さく育てて、他の窓にも設置しようと思っています。 (蚊連草は多年草です。追肥と土の入れ替えで、何年も育てられます。)
お礼
回答ありがとうございます。 ベランダでの選択干しがが絶望的なので、今年は試してみたいと思います。 ありがとうございました。
- yamasakaki
- ベストアンサー率32% (364/1113)
No.1です。 一概にコケといっても水中に生えるものから地上の日当たりの悪い所に生えるものまであります。 質問者様のおっしゃってるのは後者ですよね? それならボウフラは生きていけません。 少しでも水溜りがあれば発生しますが。 草刈などで蚊が住めなくなるのは、蚊は乾燥を嫌うので草むらがないと隠れる場所が無いためです。 あたりに草むらや雑木林が無いのに居るのは下水道に住み着いてるからです。 腰に蚊取り線香をぶるさげるのが恥ずかしいなら口紅サイズの蚊のメスが嫌う超音波を出す機械が売ってるので買ってみたらいかがでしょう。 数百円です。
お礼
改めて、回答ありがとうございます。 コケについては地上のコケなので、ボウフラはわかないということみたいですね。 蚊は草むらに隠れるということは、できる限り木を剪定(枝払い)して、地上の草や、落ち葉をなくした方が蚊の発生が防げるということでしょうか。 それでも、公園には市街地には珍しいくらいの立派な木が何本も立っているので、大きな原因の一つにその木の木陰なのでしょうね。 いろいろ試してみます。 ありがとうございました。
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
自分の敷地でない所のせん定、除草や、ましてや薬剤散布などは、言語道断です。近隣から訴えられる可能性もありますよ。 それより、あなたの家の外周を、網戸などで強化するほうが合理的でしょう。玄関や窓にも、後付けの網戸つけるとか、そこに蚊が止まったら死ぬ薬剤を噴霧しとくとか。 どうしても剪定したいなら、役所に要求するか、許可を取ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 私の言葉足らずもありましたね。 私の住んでいるおんぼろマンションには、誰が植えたかよくわからない、木だの、草花などがあります。 あまり住人の皆さんは気にしていないのか、勝手にどうぞといった感じです。そのため、気になった人が掃除をするし、ちょっとした補修もします。自分たちの住環境を自分たちで改善するという考えの一つです。 網戸については、当然、厳重に行いますが、それでも、玄関の出入りや、ベランダへの洗濯物の出し入れで必ず襲われます。 困ったものです。
- yamasakaki
- ベストアンサー率32% (364/1113)
地面の湿気程度ではボウフラは生きていけませんね。 でも日陰が多いってことでちょっとした水溜りはあるかもしれません。 そこから発生するこはあります。 おそらく下水道で大量発生したのが公園に住み着いてるのでしょう。 外で作業するときは蚊取り線香、室内は24時間ベープノーマットで対処してみて下さい。 草刈などで風通しを良くするのは効果があると思いますよ。 蚊がそこに住めなくなりますから。
お礼
回答ありがとうございます。 コケが生える程度の湿気でもボウフラは生きていけないのでしょうか? また、目に見える水たまりは全くないので、下水か集水升あたりを重点的にチェックしてみたいと思います。 室内はおっしゃるとおり、24時間ベープノーマットを何カ所にも置いています。ほぼ各部屋一つです。 しかし、外作業はないにしても、子供を公園で遊ばせることができないのが最大の悩みどころです。私は蚊取り線香を腰にぶら下げますが、妻はそんな格好悪いことしたくないと・・・。 草刈りをすると、なぜ蚊が住みづらくなるのでしょうかね? 改めてお返事いただけると幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 「除虫菊」は知っていましたが、「蚊連草」は初めて知りました。 今年は是非試してみたいと思います。 ただ、貴殿はどの程度の数の鉢を置きましたか? 参考までに教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。