- 締切済み
サラリーマンを継続しながらの起業(法人化)週末起業について。
独立起業を検討している42歳サラリーマンです。後厄が終わり次第、計画に基づいて起業しようと考えております。但し、当面は「サラリーマンを兼業」しながら、となります。仕事は個人事業ではなく、理由あって「法人化」せざるをえません。異業種での起業であり、副業は禁止されている条項はありませんが、極力会社に知られたくありません。そこで、お詳しい方がおられましたらご教授頂きたくご質問させて頂きました。(1)「株式会社」従業員は私一人か妻も含めてを検討 (2)法人化が会社に分からない方法、の2点です。宜しくお願い致します!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
奥さんが社長になり、実際の仕事はあなたがして給料は奥さんがもらえばいいのです。そうすれば奥さんが扶養家族から外れるだけです。あなたは役員でも社員でもないのですからバレるバレないもありませんし、就業規則も関係ありません。 今の会社で、これまで実際の業務にあたってあなたが社員であることを書類などで証明して仕事をした事がありますか? 普通はしないでしょう。 要するに名刺だけの事ですから、実際に社員でなくてもあなたの名前を入れた新会社の名刺を作って仕事をすればいいわけですよ。
法人化をするにあたって役員等を登記する訳ですが 登記簿は誰でも閲覧出来ます その中にあなたの名前があればわかってしまいますね 会社が気がつかなければ調べないとは思いますが調べられたら隠すことは出来ません 代表となるあなたは従業員ではありません簡単に言うと社長です 所得税の確定申告や市民税県民税等の納付でいずれわかってしまうと思いますが ついでに、今の会社を退職した場合失業保険はでません通常解雇された場合すぐにでますがこれももらえません
お礼
ご回答ありがとうございます! やはり明確に分かってしまうのは「諸税」関連ですね。登記簿も同様…。ん~、これは法人をやめて個人事業としても同じことですよねェ。
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
貴女がぼろを出さなければ会社に分からないと思います。 市県民税で他の収入があることがわかりますので市県民税を給料から引いているのでしたら自分で払うようにしたほうがいいと思います。 または役所に相談すれば何とかしてもらえるかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます! やはり、市県民税が大きな障害、ですね。 市役所にも相談してみます~~~ 現代社会特有の産物「涼しい顔して二束のわらじ」作戦は難しいのですねェ。
お礼
助言ありがとうございます! 物事は簡単に考えるべきですよね。こちらのアドバイスも一案として前向きに考えてみます^^