• ベストアンサー

引越し時の修繕義務について

引越しの為4年程住んだ部屋を引き払うのですが、この部屋の 壁紙には私が不注意で付けてしまった傷があります。ちなみに 他の部分の壁には自然損耗によるもの以外の汚損はありません。 (壁紙は幅1メートル程度の物を縦に並べて部屋全体に張ってあります) 自然損耗分については賃借人が支払う義務は無いとの事ですが、 このような場合、もし部屋「全体」の壁紙の張り替えを請求されたら 応じなければならないのでしょうか? 私としては他の部分には汚損は無いのだからその部分の張替えだけで 良いのではないか?と思うのですが、法的にはいかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.1

>自然損耗分については賃借人が支払う義務は無いとの事ですが、  カーテンも壁紙も消耗期間というのが決まっていて、 その期間以下だと、借り手側も修繕費の一部を負担する のが普通です。  壁紙だと新築若しくはリフォーム直後からの入居だと 自然消耗期間は7年だったと思います。ですから7年未満 だと、故意に破損した部分が無くても、(全額はありませんが)一部 修繕費(4年だと50%くらいと思います)を持つ必要があります。  詳しくは個々の物件の条件次第で、入居時の契約書の内容に よりますので、ご自分の契約書を確認してみて下さい。  最近はこの手のトラブルが多いので、契約書に修繕費負担の 方法、割合について詳しく表にして説明していると思います。 >もし部屋「全体」の壁紙の張り替えを請求されたら 応じなければならないのでしょうか? 私としては他の部分には汚損は無いのだからその部分の張替えだけで 良いのではないか?と思うのですが  これも契約書の内容によりますが、汚損部分の全額と無傷部分の 全体の張り替え費用の50%程度を持つのが普通だと思います。 この話しが入居から7年を越えていれば、汚損部分の負担だけで いいはずです。

kakedai
質問者

お礼

なるほど、よく分かりました。 こうしてみると如何に自分が契約書や法律をを理解して いなかったのか思い知らされます・・・。 大変参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • lanlead
  • ベストアンサー率42% (95/225)
回答No.3

自然損耗したから張替をするのではないと思いますよ。 kakedaiさんがつけてしまった傷の部分を根拠としてその部分を張り替えた場合、周辺のクロスとのBALANCEが悪くなるのではないのでしょうか。少なくとも張ってから4年以上経過したクロスと新品のクロスは色彩もまったく違います。 その前提にたって考慮して、全額請求されることもありえるかもしれません。 ここからが、大切なんです。 法的には前出の回答にあるように自然損耗期間7年間が契約書に記載されていることが多いんです。 自然損耗部分の張替費用負担57%、更に、ご自身が傷つけてしまったクロス張替費用負担100%、で交渉されるのがいいかもしれません。 ご質問された動機として、契約時にこの点の明確な説明を受けかつ納得されてはいなかったようですので、「これがきまりです」という杓子定規な結論を導き出すのは難しいです。 消費者サイドの意識として、不動産業者の、また、大家さんの発言根拠を視野に入れ、応じなくてはならないと決め付けないで、話し合いをもたれる事をお勧めします。 応じないといけないなんて一方的に決め付けられてしまうと話し合いを飛び越えて紛争になるケースも多いようですから。

kakedai
質問者

お礼

>張り替えた場合、周辺のクロスとのBALANCEが悪くなるのでは・・ なるほど、確かにそうですね。分かりやすく負担割合などのアドバイスも下さって ありがとうございました。おかげさまで私の疑問はほぼ解決されました。 今後は回答頂いた方々のご意見を元に、話し合いを進めていきたいと思います。

noname#4337
noname#4337
回答No.2

私も以前このような問題に悩まされました。周りの人の意見ではそのために敷金、礼金があるとのこと。 けれど、専門の方に聞いたら契約書に破損などをしたら現状回復して返還などと書かれた場合、元通りにしておかなくてはならないそうです。 例え一部でも周りの壁紙と全く同じ物はなかなか見つかりません。 一つ良い例があります。 友人が引っ越しの時に、やっぱり壁紙の件でもめたそうです。 大家は自分でやるから と言ってやってもらったのですが、高い壁紙を入れられ、敷金の中で収まらず余分に請求が来たそうです。後でよく調べたら自分でやった方が安上がりだったそうです。このような事もありますので良く考えてから行った方が良いかと思われます。が一応経験上なので誰か他の専門の方の意見も見てみたい物です。私もこの問題には興味があります。実際、本当に敷金の中で大家が治すべきなのか?もし敷金を超えた場合、借りていた方は足りない分を出さなければならないのか?もっと詳しく教えていただきたい物です。

kakedai
質問者

お礼

自分で内装屋を入れた方が安上がりというのは私も思いました。 大家が了解を出せばそれが一番いいかもしれませんね。 参考にさせて頂きます。ありがとうございました! こういう問題は結構知らない人も多いんでしょうね・・・難しいです。