• ベストアンサー

ドラジェについての由来

もう日が迫っているのですが、今度の日曜日に結婚式の司会をします。 その際、ドラジェサービスを行うときに、由来など知っておきたいので、 どなたかご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1806
noname#1806
回答No.1

紀元前177年ローマの有名な貴族ファビウス家では、自分の家に子どもが生れた時や家族の誰かが結婚した時に喜びの印として市民にドラジェを配ったといわれています。アーモンドをチョコレートと砂糖でコーティングしたお菓子ですが、アーモンドは「種」ということで、子孫繁栄のシンボルとして使われたようです。 以来今日では、ドラジェは誕生日や洗礼、婚約式などおめでたい時の贈り物として欠かすことのできないものになったようです。参考URLもご覧ください。

参考URL:
http://www.cosmo.ne.jp/~cgrek/mall/minigift/yurai.html
siesta
質問者

お礼

有り難うございます とっても参考になりました これで、本番用の台本が作成できます 本当にありがとうございました

その他の回答 (1)

回答No.2

由来とはちょっと違いますが、私が結婚式の時にドラジェと一緒に配ったカ-ドの文面を載せておきます。 何かの参考になればよいのですが。。。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ *Dragees* ~ドラジェ~ 「幸福の種」を意味するア-モンドを糖衣でくるんだ ヨ-ロッパの伝統的な祝い菓子です 5粒にはそれぞれ「幸福」「長寿」「子孫繁栄」「健康」 「富」を表します 皆様にも幸せが訪れますように。。。。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 素敵な式になることをお祈りしております(^O^)

siesta
質問者

お礼

ありがとうございました 新郎新婦にさっそく何粒のドラジェを包んだか質問してみます 本当にありがとうございました

関連するQ&A