• ベストアンサー

毎日が不安です。喝を入れてください。

最近、仕事や人間関係が上手く行かず休みがくると次の月曜日が怖くて不安で仕方がありません。 家に一人でいるとどうしても悪い方へ考えてしまい、趣味に没頭しようとしてもふとした事で悪い事を思い出してしまいます。 仕事も辞めたいくらい嫌です。 今はこんな所でへこたれていたくないと言う気持ちだけで何とか持っていますが、落ち着きません。 こんな自分が弱くも情けなくも思います。 お願いします、喝を入れてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.3

こと日本においてですが、組織をうまく持ってゆくために色々なキャラの人を集めようとしがちです。そうすることで何かリスクがあった際に穴埋めをできるようにするのが目的ですね。 その手法についてはあなた自身も疑問には感じないとは思います。しかし逆から考えれば、あなたとそりが合わず、結果的に挙げ足ばかり取る人間も必ずどんな組織にも必ず一人は含まれる事を示すということでもありますね。 自分も過去そんなことがありました。しかし、いくら言ってもこちらの立場がなくなる以上それは口に出せません。ですから、我慢のしあいですよ。こっちのペースを崩せと言ってもあんた中心に地球は回ってるんじゃないと慇懃無礼に対決する時期が確かにありましたね。(もっとも、責任を伴わないとそういった態度も仕事として意味はありませんが)あなたが仕事にどう責任を全うしようとしているのかという部分でしょう。それが問われていると考えてください。そこに自分の手法に自信があれば、所詮挙げ足を取ったところで負け犬の遠吠えに過ぎないわけですからね。 やめようと思ったこと...二桁ですね。しかし若い頃の時点で一番初めに書いたことに気付きましたので忍耐の二文字で済ませましたよ。(もっとも自分の場合ストレスで食欲が出るタイプだったのか、かなりストレス太りはしましたね) あと、立場という意味での比喩で足蹴にされてる状態の時ほど人間観察はしやすいことも付け加えておきます。そうしてきたおかげで今の仕事にかなり役立っていますよ。

noname#153113
質問者

お礼

なるほど、と頷けました。 >>こっちのペースを崩せと言ってもあんた中心に地球は回ってるんじゃないと 本当に、そうですよね…。何度思ったことか。 相手の言ってる事が本当に「どうでも良いこと」なので負け犬の遠吠え だとは認識していてもいわれた私に余裕がなく、イライラしてしまうのがいけないのですよね。 やっぱり自分が仕事にどう責任を全うしようとしているのか…ですか。 考えたこともありませんでした。けれどその答えが出たらきっと楽になれそうです。 本当に仕事は今は辛いですけれど辞めたくありません。頑張ります。 今は我慢して耐え抜いて、いつか余裕が持てるくらいになりたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#132831
noname#132831
回答No.5

 見極めて無視するのならいいのですが、見極めないままに無視するのはいただけません。好きな人ともべとつかず、嫌いな人ともそれなりに付き合うのが仕事上の人間関係ではないでしょうか。  うっとうしいほど揚げ足ばかりとる駄目だし野郎(or女)というのは、性格が神経質なのでしょう。神経質というと「敏感」「気にし過ぎる」イメージですが、僕はその本質は「あるべき姿がハッキリしている人」だと思います。こうあるべきだという形がハッキリしているからこそ、それと違う部分に敏感で、いつまでも粘着してこだわるのだと思います。いちばんイライラしているのはそいつの方で、あなたを非難する意図はじめにありきではないかも知れません。また、そいつの考え足らずで「矛盾した要求」になっている場合もあるでしょう。そいつの言い分にも一理あるのかどうかは僕は知る由もありませんが、「あるべき姿」に厳しい神経質目線で一度検討してみる必要はあります。相手がどのように感じているのかが分かれば、対応もしやすくなるでしょう。  言いたいことを言うにはテクニックが要ります。基本的には「怒り」の前に在る感情を述べることです。「困惑している」「怖い」「悲しい」など、泣き言ともとれるような感情を堂々と述べてみてください。「怒り」は相手に対する警告として機能する“感情”で、警戒心や猜疑心を呼び起こしてしまいます。また、目線をそらす時は横ではなく下にそらすようにします。忠告を聴いている時は絶対に笑顔になってはいけません。イエス・バット法を使い、アサーションな会話を心がけ、YouメッセージではなくIメッセージで伝えます。その場かぎりの短いスパンで考えるのではなく、普段から言いやすい関係にしておく努力も必要です。都合の悪いときだけコメントするのではなく、相手の自己重要感を満たしてあげることが肝心です。    喝っ~!     http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/18/8.html 他人の立場で考えてみる     http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/04/6.html 言いたいことを消化する     http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/11/7.html 他人を変えようとしてはいけない     http://thinking.shiawasehp.net/32sorenari.html それなりにつきあう     http://www.katotaizo.com/lecture/index.html 「何が人づきあいを難しくするのか」  相談料いくらくれますか^^? 

noname#153113
質問者

お礼

難しいですね…。 「怒り」を出したこともありましたが、足りないのでしょうか? 怒った私の顔見てにやけて余計に言ってくる回数が増えたような気がします。 なのでそれからはだいぶ流すようにしていたのですが…果たしてどっちが良いのでしょうか。 >>その場かぎりの短いスパンで考えるのではなく、普段から言いやすい関係にしておく努力も必要です。都合の悪いときだけコメントするのではなく、相手の自己重要感を満たしてあげることが肝心です。 互いに気が合わないのは解っているので必要以上に話すことがないのが現状です。 これを実行するのは結構難しそうですが…現状を打開するには自分が変わるしかないのでしょうね。 >>相談料いくらくれますか^^? ふかーい御辞儀で勘弁してくださいm(_ _)mありがとうございました。

回答No.4

お気持ちわかります。 私も家庭の事情や、年齢のせいもあって、短期雇用が多いのですが、 どんな職場に行ってもそのような人はいます。 ただ、今の仕事あなたがやりたかった仕事? それとも、なんとなく決めた仕事? 自分がとってもやりたかった仕事なのであれば全うしてほしいし、 なんとなくきめた仕事でも、正社員ならがんばってつづけてみてよ。 どこに住んでいるかわからないけど、若くても仕事ないよ。 今若くて高学歴でも使い物になる人は少ないと若者は毛嫌いされ、 転職するにもその仕事でどれだけの経験を何年も積んでいかないと必要とされない時代。 その他の仕事はなんの保障もされていない時給800円も満たない仕事ばかり。 本当に厳しい状況。 営業だった時、研修で「100人いたら自分と波長が合う人は1割~2割。」 つまり、職場の人間関係も同じ。 自分と合う人間なんて少ないってこと。 自分の事を理解してくれる人が一人でもいたらラッキーと考えて、頑張れ。 そしてその人を大切にすることだね。 周りだって、口には出さないけどきっと感じていると思うよ。 上げ足とられたり、された時握りこぶしでにっこり「そうでしたね。」なんて返してみなよ。 開き直ってね。 そして心の中で「この人はなんて不幸なやつなんだ。」って 「不幸な奴ほど人に意地悪したがる」ってテレビで言っていたよ。 自分の人生、この先どうしたらいいのか考えて。 周りの人に流されてたら年取ってから後悔ばかりの人生になるよ。 私みたいにね。 無理できる時に頑張ってみてよ。

noname#153113
質問者

お礼

私のやりたかった仕事とは少し違いますが、全く関係が無いわけではありません。 それにやりたかった仕事も諦めているわけではありません。 ですから今の現場で経験を積んで成長しなくては…と気持ちもはっています。 今日、また揚げ足と言うか嫌味というか…その人が私のかけているメガネや髪型が気に入らないみたいで影でぐちぐち言ってるのを同僚が教えてくれました。 何が気に入らないとか無いのでしょうね。私が嫌いなのでしょう。 聞いたときはダメージが入りますが、開き直ってもう少し気持ちに余裕を持ちたいと思います。 >>周りの人に流されてたら年取ってから後悔ばかりの人生になるよ。 ハッとしました。悪口を言われないようにと萎縮してばかりでしたが、 そんな風になる必要は全く無いんですよね。 強くならなくちゃいけませんね。 ありがとうございました。

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.2

>次の月曜日が怖くて不安で仕方がありません。 サザエさん症候群でしょうか。 http://zokugo-dict.com/11sa/sazaesan.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%B6%E3%82%A8%E3%81%95%E3%82%93%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

noname#153113
質問者

お礼

参考URL見ました。似ているかもしれませんね。 ただ私の場合仕事自体は好きですし、上手くは行っていませんがそれ程問題ではないのだなと質問してから認識しました。 一番の原因は嫌な人…です。 私の行動が気に入らないようで揚げ足ばかりとってくる方なのですが、 その方さえいなければこんなにも憂鬱になる事は無いのかなと思います。 現にこれまでは仕事が上手くいかなくてもこんな気分になった事は無かったので…。 お返事ありがとうございました。

回答No.1

これは「一人でいる」時間がよくありません。 誰でも一人で家にいると悪い考えばかりが浮かんだり、いらいらしたり、他人を中傷しちゃいますよ。まずは外に出ましょう。人ごみの中に入りましょう。自分よりも苦しそうな人がたくさんいるはずです。つらいとはいえ、仕事があるだけでも幸せかもしれません。自分よりも不幸そうな人を見つけて元気を出してください。 悪いことでも必ず終わりは来ますよ。

noname#153113
質問者

お礼

自分より大変な人はいるんだと解ってはいるからこそ、こんな所でへばってたらいけないと思えるのかもしれません。 ただ、嫌な人と顔を合わせなきゃならないのかとか、また何言われるんだろうとかやっぱり考えてしまって憂鬱になります。 >悪いことでも必ず終わりは来ますよ。 この言葉で少し救われました。 そうですよね、この状態がずっと続くわけじゃありませんよね。 また明日から頑張ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A