- ベストアンサー
駅なかショップ店員の定期券ってどう言う仕組み?
1)駅なかショップの従業員は出・退社時にいつも改札口でタッチしているのでしょうか?疑問です。。 2)それと最近はエキナカ店が増えてきましたが、通勤帰りの利用ならよいのですが、休みの日など皆さんはどうやってますか?改札を出ないで買物・飲食して再び戻り1つ前の駅で下車。再び改札を通って乗車して・・は違反だと思いますが、考えられそうです。また、SUICA定期券で乗車後、例えば3つ先の駅などに行く時、下車して改札口を通るまでの時間と言うものはカウントしているのでしょうか?タイムオーバーの概念はないのでしょうか?(文章が読みにくくてスミマセン)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
駅なかショップの従業員といっても,お店はラッチ内ですが事務所(更衣室含む)は改札の外にありますから,出勤・退勤時は普通に改札を通る必要があります。 出勤・退勤時を含め,制服を着用せずに従業員用出入口を使用することは,鉄道会社側から厳重注意されております。
その他の回答 (3)
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3076)
No.1さんへのお礼の中に気になる点がありましたので。 >2)確かにモラルの問題ですね。定期券なども夫の休日に妻が定期券を拝借して電車で買い物に行ってくるって事も可能でしょうね。男女の区別などはしてないでしょうし・・・。 JRでは他人の定期券を使う事は不正乗車になります。バレなければ何をしても良いという事はありません。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃるとおりですね。
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
定期券は表記人以外は使用できません。不正使用になります。 駅の中のお店で時間を使って、タイムオーバーになったのなら、正直に言えば良いです。そもそも駅改札内に作ったのは鉄道会社ですのでそれを利用しただけですので。
お礼
ありがとうございます。 自分も・・・と思います。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
1)大抵は、改札を通らなくても、外に通ずる物資搬入口や従業員出入り口があります。 2)可能ですが、これはモラルの問題でしょう。 当然、改札の通過時刻は記録されます。ただ、どれくらいの時間経過で、タイムアウトかは公開されていません。 ですから、タイムアウトでClauseされ、有人改札で事情聴取される場合も有り得ます。
お礼
ありがとうございます。 1)やはり従業員は改札を出てから専用出入り口から・・と言う事ですね。 2)確かにモラルの問題ですね。定期券なども夫の休日に妻が定期券を拝借して電車で買い物に行ってくるって事も可能でしょうね。男女の区別などはしてないでしょうし・・・。
お礼
なるほど・・・謎がとけました。駅のホーム内のNEWDAYSの方々も更衣室などは改札外なんですね。よくわかりました。ありがとうございます。