• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脳の炎症とか腫瘍とかの区別)

脳の炎症と腫瘍の区別は何か?

このQ&Aのポイント
  • 左半身の麻痺があり、MRIで白い部分が見つかりましたが、サイズは小さく境界線もはっきりしているため心配はいらないかもしれません。
  • 発見された場所は頭頂部に近く、右脳の真ん中のあたりですが、具体的な疑われる病気はまだわかりません。
  • 次の診察まで2週間ありますが、心配しすぎずに待ってみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.1

 実際にMRIの写真を見たわけではありませんので正確な回答はできませんが、質問文の内容から推測できる範囲で回答します。それとこう言った質問をされる場合、できれば質問者さんの年齢と性別を書いて貰えると助かりますね。年齢によって考えられる病気が多少変わりますので。  まず、一過性の左半身麻痺の原因ですが、虚血性変化(一時的に脳梗塞のような状態が起こった)か痙攣発作が起こった可能性を考えなければいけません(あくまで可能性ですよ)。それでMRIを撮影したら右側の脳の中に何か病変があったわけですから、症状とこの病変の関係がどうなのか、ということを考えなければいけませんね。    「MRIで白くうつった」と言ってもMRIの撮像方法は何種類かありますので厳密にはどの撮像法で白くうつったかによって、病気の種類も変わってきます。でもおそらくT2強調画像かFLAIR画像で白くうつったのだと思います(一般的な話として)。  一般的にご質問のような状況であれば、疑うべきものは、1.腫瘍性病変、2.虚血性病変(脳梗塞)、3.変性疾患、ではないかと私は思います。腫瘍であった場合には、一過性の左半身麻痺はこれが原因の痙攣発作ということで説明がつきます。また、腫瘍には良性のものから悪性のものまでありますが、主治医に先生は「境界線もはっきりしているので心配はしないでいい」とおっしゃっていることより、それほど悪性のものは疑っていないのでしょう。虚血性病変(脳梗塞)を疑っている場合には、質問者さんの年齢によって多少変わってきますが、動脈硬化性のものなのかとか、血液の固まり方に体質的な異常がないかとか、モヤモヤ病が無いかとか・・・などを考えます。変性疾患については、多発性硬化症はどうかなどを考えなければいけませんね。  炎症に関しては・・・、脳膿瘍かどうかということだと思いますが、現在発熱などの炎症徴候が見られなければ、まず可能性は低いと思いますけどねえ。 ・・・とまあ非常にラフに書きましたが、脳神経外科医であればそのようなことを疑って検査をすすめると思います。次は造影MRIをやりますかね。(実際に写真を見させてもらえれば、もうちょっと疑う病気は絞り込まれると思いますが)

maru1104
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ちなみに年齢は20代半ばで女、です。いろいろ教えていただいて助かりました。とにかくその日はびっくりしてしまったので(というのもこちらで以前質問させていただいて太っていることもあり、一過性のものだろうと思っており、初診の日は呼吸器系の内科の先生でしたが、その先生もたぶん一過性でしょう、などと言われていたからです。)、いろいろ混乱したまま質問してしまいました。おっしゃるとおり、今度首のMRIと造影剤をいれて脳のMRIをとるといわれました。 教えていただいたおかげでなんとかじっくり腰を据えて待てそうです。ありがとうございました。

関連するQ&A