• ベストアンサー

文の終りについている〔お〕の意味がわかりません

 おはようございます。恐らく四十代よりも若いと推測される人達が使っているであろう 文の終りに使っている〔お〕は 何の事でしょうか。〔W〕は 〔笑〕だとわかったのですが…過去の質問・回答にあったら、ご免なさい。もしかして、終りだから〔お〕だとか… よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.3

パソコン通信の頃からあるような気がします。 (少なくとも15年ぐらい前にはもう使われていました) なので某巨大掲示板発の言葉ではありません。 「おい」っていう突っ込みを自分にしている状況を表す際に そういった省略形が使われるようです。 語源は特に不明で、誰かが使っているのをみて同じ状況でまねして使って それがどんどん継承されていっている感じです。 この場合の表記は(ぉ)であることが多いようです。 (ぇ)というのもありますね。これも自分に突っ込みを入れてる感じです。

noname#77595
質問者

お礼

 おはようございます。15年以上も使われていたとは 知りませんでした。自分で自分に突っ込み ですか… 年代の違いを感じてしまいます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • zenigataf
  • ベストアンサー率13% (7/52)
回答No.2

タレントの中川翔子(通称しょこたん)がブログ内で多用したのが広まったのではないでしょうか? No1さんの言う通り、深い意味は無いと思います。

noname#77595
質問者

お礼

 おはようございます。ブログとか言うものは 良くわかりません。年代の違いを感じます。ありがとうございました。

  • onpuu
  • ベストアンサー率29% (75/251)
回答No.1

とくにそれ自体に意味はありません コロ助が語尾に「ナリ」と付けたり中国人キャラが「アル」とつけるのと同じです。

noname#77595
質問者

お礼

 おはようございます。〈コロ助〉は 藤子・F・不二雄 氏 原作の漫画『キテレツ大百科』に出て来るキャラクターですね。テレビは ほとんど見ないので、初めは何の事かわかりませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A