- ベストアンサー
ローソンでバイトする事になりました。
コンビニでバイトするのは初めてです。 何点か疑問があるので教えてください。 ・時給710円って安くないですか?(昼間です) ・研修期間(無給です)が何日も(長い場合は1週間とか)って普通ですか? 人によって違うみたいです。 どうしても気になってしまうので教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 m(_ _)m 時給についてですが、710円でしたら、最低賃金はクリアして いるのではないでしょうか↓下記参照。お住まいの地域の他の コンビニなどとも比較なさって、格段に低いのでしょうか…? 研修期間については、期間を設けるかどうかは、会社やお店の 判断によります。期間の長さや内容なども、会社によって多種 多様です。長くて一週間というのは、特別長いとは思いません。 ただ、俗に研修期間や試用期間と呼ばれる期間中であっても、 採用決定となった時点で、労働契約は締結しています。研修期 間が無給というのは間違いないでしょうか?記憶違いではあり ませんか?タイムカードもないのでしょうか?確認なさってみ て、本当に無給であれば、労働基準監督署や労働条件相談セン ターなどの然るべき所へ相談するか、労務の前に辞めましょう。 http://www.zenkiren.or.jp/zenkiren/profile/f3-5.htm
その他の回答 (6)
- hiropon80
- ベストアンサー率30% (3/10)
時給710円ですが、安いと思います。 そのかわり暇な店なのではないでしょうか? ローソンには地域ごとのランキングみたいなのありますよね? それを一度見てみてはどうでしょうか? 忙しいところでは、時給もそれなりにいいです。 研修期間ですが、私のところでは無給じゃありませんでした。
お礼
回答有難うございました。 お店は結構最近出来たところでまあまあ忙しいと思います。
- pco1633
- ベストアンサー率21% (199/925)
すいません、書き忘れたので追加です。 えと、例えば近くの別のローソンにバイトを変えようとしても オーナーが一緒の場合があるし、ローソン繋がりで知り合い同士の場合があるので もし、コンビニがいいのなら別のチェーンにしたほうがいいかもぉ? で、ローソンの本部に現状をちくってあげるのもいいかもしれませんね・・ HPとか無いんでしょうか?<本部直通のお客様相談センターみたいなの・・ 特に、研修期間が無給なのは絶対違法ですから。 では、いいバイトを探してください。
お礼
回答有難うございました。 よくわかりました。 考えて見ます。
- pco1633
- ベストアンサー率21% (199/925)
こんばんわ。 まず、時給ですがそれぞれの地域には「最低賃金」というものがあります。 これは、ちょっと調べてもらえばすぐ分かると思います。 一度、検索してみてください。検索ワードは労働基準法・最低賃金・・等です。 この「最低賃金」を下回っているようでしたら違法となりますので 交渉の余地があります。 しかし、最低賃金を下回っているのを承知で時給を決めるような そんなオーナーの経営するコンビニでは働かないほうが賢明でしょう。 きっと、何かあったらお金のことで不愉快な思いをすると思います。 (たとえば、経営が苦しくなって給料が出なくなったり、売上金が合わないときには自腹を切らされたりです) で、研修期間ですがこれは労働基準法で14日間と決まっています。 アルバイトの場合、時間数に置き換えて80時間と定めるところも多いですが、厳密には日数で14日です。(たとえその間に3日しか働いてなくても) この期間は若干時給が低い場合がほとんどですが、無給であったり「最低賃金」を下回るのは違法です。 また、この試用期間は正社員でもアルバイトでも一緒です。 (よく正社員で試用期間3ヶ月などとありますが、あれは関係ありません。) 試用期間の給料および時給の変動は労働基準法の定めにはありません。 ただ、正当な理由があれば「即時解雇」出来る期間ということです。 この2週間を過ぎると、正当な理由があっても即日解雇の場合は労働基準監督署に出向いて「除外申請」を申請する必要があり、 そうでなければ30日以上前の「解雇予告」を行うか、「解雇予告手当て」として日数分の給料を支払う義務が発生します。 すいません、ちょっと脱線しました(^^;; で、結論ですが・・ あまり経営がうまくいってないのではないでしょうか?そのコンビニ・・ よっぽどの旨み(家からすごく近いとか、絶対やってみたい仕事とか・・) が無いのであれば、辞めたほうがいいと思います。 最初に、就業規定の説明とかありました? オーナーさんが労働基準法をよく理解していない場合もありますが 普通はチェーン本部が指導に入るはずなので、こういう事はあまりないのですがねぇ?? では、参考になれば幸いです。
こんばんわ(おはようかも^^) 他の方も書いていますが、 研修期間が無給というのはおかしいですね。 普通ではあり得ません。 完全に労働基準法違反です。 そういう経営者は「経営方針」に対する考え方が根本的に間違っているので バイトを始めたら、他にもいろいろと問題が出てくると思いますよ。 そういうお店は辞めて、他のコンビニに変えた方がいいです。 もう働きはじめているならば、 ウソついてでも辞めた方がいいと思いますよ。 負けないでね。
お礼
そうですよね。 よく考えます。 回答有難うございました。
- magnitude
- ベストアンサー率43% (29/67)
初めまして★ 私も高校生の頃、ローソンでバイトしてました! >・時給710円って安くないですか?(昼間です) 710円が安いかどうかは、一概には言えませんが、時給の額は地域やお店によって違います。 都会のど真ん中にある、超忙しいお店だと高かったりしますし、田舎の暇なお店だったら680円ぐらいで安かったりします。都道府県によっても最低賃金の設定は全く違いますし。 あとは、コンビニなんかは個人経営してるか、ローソンだったら直営で経営してるかによっても違ってくると思うので、安いかどうかは分かりませんが、こんなものかもしれませんね。 >・研修期間(無給です)が何日も(長い場合は1週間とか)って普通ですか? >人によって違うみたいです。 私の行ってたお店では、研修期間そのものがありませんでしたので分かりませんが…。 ただ、研修期間が無給だなんて絶対おかしいです!! 普通、研修期間があるようなところは、その期間のみ基本給より安い時給で雇用されるのが当たり前だと思うのですが。 asasannの行かれるローソンは、個人経営っぽいですね。 1週間もの間、無給で働くなんて言い過ぎかもしれませんが、奴隷みたいだと思いません? ちなみに私が今働いてる会社では、新しく人を雇用する際に必ず1日体験してもらうんですが、殆ど1日中見てるだけなんですけど、それでもきちんと1日分のお給料は支払われます。これが当たり前だと思います。 もし、その無給の研修期間の間に辞めてしまったとして、給料が支払われなかった場合は、消費者センターやハローワーク等に相談してみるといいと思います。
お礼
回答有難うございました。 よく考えます。
- fasthand
- ベストアンサー率36% (24/65)
賃金は同じ職種でも地域によっても全く異なるのが普通です。 以前住んでいた地方都市では昼間で630円~ で募集していました。 しかし研修期間が無給というのはルール違反です。
お礼
そうですね・・・ 回答有難うございます。
お礼
回答有難うございます。 参考URLを拝見させていただきました。 神奈川は706円でした。って事は本当に最低ってことですよね・・・ 研修期間のことですが初めは体験入店と聞かされたのですが初日6時間ぶっつづけでお店のことはほとんどやらされたし、それで様子をみて出来るようなら採用するらしいです。 ほかのアルバイトの子に聞いたらその子は6日だったとのことなので無給で6日も働くのは時間の無駄だなぁと考えていました。 私の場合は初日ビデオを見て(2時間)次の日6時間働かされて、で月曜日また来てって言われました。 家から近いので出来れば働きたいと思っているのですが・・・