- ベストアンサー
トロイについてひとつだけ教えてください!
今日ノートンのファイアーウォールにトロイの攻撃を受けたと表示が出ました!それでここで検索をかけて色々なことを勉強しました。必ず攻撃されているというわけではないということとかがわかってよかったです。 それでひとつだけ教えて欲しいことがあるんです。私はホームページやってるんですが、最近私の掲示板で軽い荒らしという人にからまれて困っています。(荒らし対策も色々勉強しています)それでその人へ注意をした数日後にトロイの攻撃を受けたという表示が出るんですよ。 もちろん単なる偶然かもしれませんし、注意してないときもトロイを受けたこともあるんですが、何となく恐くて。 それでトロイというものは個人が個人に攻撃を仕掛けることができるものなんでしょうか? またもし個人攻撃に使えるものなら、その個人に対する対処法などを教えて頂ければうれしいです!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ノートンをお使いでしたら不正進入保護機能があると思いますが… また、個人攻撃にトロイの木馬が使用可能かどうか問う内容ですが、結論はやろうと思えば可能です。 複数PCを所有している人であれば、攻撃対象のアドレスのみをインプットした場合対象アドレスを攻撃する事に使用する事は難しい事ではありません。 DOS/V環境のみで作動する(WINをインストールしていない)マシンはウィルスに対して全く影響を受けませんし、逆にウィルスを自由にコントロールする事が可能です。 当然それなりの知識は必要ですが、仕様が解ってしまうと難しい事では無いのです。 但し、今回の件が上記の様な極めて悪質な内容であるかどうかは別儀です。(念の為) 対処方法は、ノートンのファイアウォールの中にある不正進入保護機能に相手のアドレス等を記入しておく事が有効かもしれません。 それでは。
その他の回答 (2)
- coco1
- ベストアンサー率25% (323/1260)
「トロイの木馬」の定義からすると、個人が個人を攻撃するというのはちょっと外れると思います。 「トロイの木馬」とは、知らずに実行してしまったときに何らかの不正行為を行うプログラムの総称です。 他のプログラムに寄生して悪事を働くウィルス、寄生はしないもののユーザの露知らぬところで悪事を働くワームとは異なり、「ユーザが実行する」というアクションが必要であり、しかもその対象が特定の個人に向けられるというのはこの種のソフトの性質としては考えにくいです。(そもそも、ノートン先生は「トロイの攻撃である」というのを認識するんですね...?) 対策としては、一般のファイアウォールの定石に従い、特定のポートのみ通過可能にする、相手のIPがわかっているのなら通過不可能にする、訳のわからないソフトが実行可能状態になっていないようにチェックを厳密にする、という位しかないのではないでしょうか。
お礼
そうなんですか。ちょっとホッとしました。ありがとうございました!
- kuchu2
- ベストアンサー率22% (36/160)
トロイの木馬ってスパイウェアですよね。もしそれなら、フリーの駆除ソフトがあるのでそれでやっつけるといいですよ。因みに、ウィルスではないのでウィルス駆除ツールでやっても無理。紹介するのはAd-awareというアメリカ製のものなんですが、使いやすくてファイルも更新できるのでわたしは使ってます。もし、英語が分からなかったら、日本語パッチも出ているので(バージョンによってはだめな時があるが)合せて使う事もできます。因みに、トロイの木馬はネットで気軽にダウンロードできるので、(本とかにもこの前載っていた)個人攻撃となるとどんな手段で?となるのですがまあ、頑張り屋さんならできるでしょうね。
お礼
Ad-awareですね!探してみます。ありがとうございました!
お礼
普通ではトロイは個人攻撃用じゃないんですね。ちょっと安心しました。不正進入保護機能をやってみます!ありがとうございました!