• 締切済み

積極的になるには

私は中3の芽衣というものです。 そして春には高校生になります。 高校生になって友達をたくさん作りたいです。 今、私は限られた友達としか一緒にいません。 いっぱい友達が居て皆でワイワイやっている子をみると羨ましくて仕方がありません。 なぜ友達があまりできないかっていうのはなんとなく分かります。 私は家族と話すときはとてもおしゃべりなのですが、友達や家族以外の人と話すとき、話題が作れないし、話題を広げられないんです。 よく友達に「芽衣もなんか話題だしてよー!!」って言われます。 私はいつも友達から話題を出してもらわないと二人で歩いている時もずっと無言のままになってしまいます。 友達が話題をふってくれてもほとんど「うん」などその話題に対する答えしか私はなぜか答えることができないので話題が広がっていきません。 「うんしかいわないよね。」ともよく言われます。 なのですごく気まずいし、自分でもそんな性格を本当に直したいです。 自然な話題ってどうやって考えるんですか? 話題ってどうやって広げていけばいいんですか? 全く思いつかないんです。 本当に困っています。

みんなの回答

  • Rody0217
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

私もそんな感じでしたよ。 話題も浮かばないし、言われたことに対して何を喋っていいのかわからないし。 ある時、友人から指摘されたことがあります。 「もっと自分の話をしなよ」と。相手は自分のことをたくさん話しているのに、自分は一切自分についての話はしない。そうなると相手にとっては面白くないですよね。お互い相手のことを知りたいと思うのは当然だと思うんです。相手について興味がなかったら友達になんてなれないし、会話だって続かないんです。 まずは相手に興味を持って、そしてよく相手の話を聞くことです。相手が喋ったことについてあなたが思ったことを言ったり、疑問に思ったことを質問したりする。そういう些細なことから会話が長く続く事だってあります。話題が途切れたらまた次の新たな話題を考えればいいのです。 自分自身の話をすると結構喜ばれると思いますよ。 例えば、最近はこんなことがあった、とか何でもいいんです。 楽しかったことでも悲しかったことでも、愚痴でも何でもOK! 自分の趣味とか興味があること、はまっていることとか相手に話すのもいいです。 あんまり否定的なことばかりが話題だと相手も退屈に思うかもしれないので、そこはバランスよく。 最初のうちは人の話をよく聞いて興味を持つことから始めましょう。 友達たくさんいる人って、必ずしも話題豊富な人ばかりではありませんよ。聞き上手だったりして安心感がある人が多い気がします。

milkyamour
質問者

お礼

回答とっても嬉しかったです。 本当にありがとうございました。 やっぱり相手に興味を持って話をちゃんと聞くことが大切ですよね。 私もそこからがんばって行こうと思います。 今日から参考にさせて頂きます。 本当にためになる回答ありがとうございました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

何にでも興味や疑問を持つことじゃないですかね? 興味や疑問が無ければ話題が無くて当然です。 例えば議論の答えが出ない時などに「ニワトリが先か卵が先か?みたいな議論」なんて言いますが、答えはちゃんと有ります。卵が先なんです。 共通の話題を得るためには、みんなが読んでる雑誌とかは読んだり, 同じテレビ番組を見たりすることも大事です。 それに「どんな雑誌読んでるの?」って聞くだけでも話題だし、「昨日あのドラマ見た?」でも話題でしょ? 気軽なものですよ。

milkyamour
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱり話題っていうのは自然と出てくるものなんですよね。 私も気軽に話せるようになるために少し頑張ってみたいと思います。 これからはいろいろなことに疑問を持ちたいです。 本当にためになる回答ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

家族はそれこそ「あなたが生まれたときからの縁」でしょうから、あなたのことを「理解している」という安心感がどこかにあるんでしょうね。 だから心置きなく喋れる。 でも友達は「他人」だから、なかなかそうはいかない。 話して良いのか自信がないから「うん」しか言えなくなる。 でもそれは「当たり前」。 そういうものじゃないかな?。 でもさ「他人に聞かないとわからない」ことって、いっぱいあるじゃない?。 自分で考えていたことが、実は他人に当てはまらなかった、というのは、そんなにも珍しいことじゃない。 よくあることだよ。 だから「興味があったら聞いてみる」のが良いし、話していくうちに「あ、私と同じだ!」って思って嬉しくなる事もある。 そういうのが「きっかけ」になるときもあるよね。 「この人なら仲良くできそう!」って人に出会えると、すごく嬉しいよ。 友達になりたいなら、まずは自分からカード切らなきゃ。 それで、友達が出したカードはちゃんと見ること。 だって、その次のターンは君なんだからね!。 カードをやり取りしている間が「話題づくり」の時間で、やり取りをするうちに芽生えてくるのが「友情」なんだよ。 何が言いたいかは、わかるね?。 「となりのトトロ」のメイちゃんを見習わなきゃだね?。 身体全体でぶつかっていくから、トトロは認めてくれたんだろ?。 好きなら、自分の存在をかけるつもりで、相手と向かい合わなきゃね。

milkyamour
質問者

お礼

熱心な回答とてもうれしかったです。 そうですよね。 やっぱり相手を信じてなきゃ本当に友情とは言えませんよね。 家族とはうまく話せるってことは友達とだって話せるはずですよね。 この回答を読んでわかっていたように思えたけど今まで全然わかっていなかったことがわかったように思えます。 本当にためになる回答ありがとうございました。