- 締切済み
ソフトウェアの不正利用
私はコンピュータ関連の小さな会社に勤めています。 その会社では役員の知人(教師)にお願いしてアカデミック版のソフトウェアを購入して業務で使用しています。 私もソフトウェアを作成する仕事をしていますので、このような行為は看過することができず告発しようか迷っています。 このような行為はどのような罪になり、どこに告発すればよいのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃればご教示願います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mano5
- ベストアンサー率32% (189/582)
回答No.1
刑事では大変難しいですが、購入している(名前貸?)知人には詐欺罪が成立しうると思われます。 しかし、実際の使用者である法人を罪に問うのは難しいと思われます。 ただし、アカデミックウェアを購入する際には、「不正に購入した場合には通常版との差額を徴収したうえ、悪質な場合には損害賠償請求する」旨の規定があるはずですから、民事では追及が容易かと思います。 また、知人を手足として用いて、不正使用しているのはあきらかですから、同様に責任追及可能だと思います。 告発法としては、片っ端からソフトウェア会社に密告するのが一番早いと思いますが、報復人事は避けられないと思います(もちろん、合理人事として)。。。 質問とは関係ないですが、官庁へ提出する書類や、株主に提供する書類への記載方法の如何としては全く別の犯罪が成立すると思います。
お礼
回答していただきありがとうございます。 確かにソフトウェア会社に密告するのがいいかもしれませんね。 報復人事は覚悟しています。 以前に社長にそれとなく指摘したところ「会社の方針が嫌だったら辞めていただいて結構」と言われました。 アカデミック版を購入した役員の方も、社長に言われて嫌々購入しているような感じなので躊躇しています。 なかなか難しい問題ですね。