- ベストアンサー
化合物の命名
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
よく考えたら左の方はスルホン酸エステルなわけで, p-toluenesulfonate で命名した方がいいですねぇ.... ethylenedioxydiethylene bis(p-toluenesulfonate) か 3,6-dioxaoctane-1,8-diyl bis(p-toluenesulfonate) あたり?
その他の回答 (4)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
ついでに右の方で a命名法を使うと.... 1,8-diphthalimido-3,6-dioxaoctane かな? がんばって置換命名法だけでいくと N-{2-[2-(2-phthalimidoethoxy)ethoxy]ethyl}phthalimide か?
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
あ~, やっぱり 4-methylphenyl の方が安全ですか>#2. あと tetraoxide を接頭語に持ってくると 1,12-bis(4-methylphenyl)-1,1,12,12,-tetraoxo-2,5,8,11-tetraoxa-1λ6,12λ6-dithiadodecane のようにλを入れないとだめじゃないでしょうか. 接尾語の場合は単に「酸化した」というニュアンスだけでいいはずですが, 接頭語で書こうとすると「6価の硫黄にして, 4個の水素を (2個の) 酸素で置換する」という形にしないと IUPAC 的にはアウトではないかと思います. まあ, どっちでもいいんですが.
#1のお答えですが、p-tolylは4-methylphenyl-の方が良いでしょう。 語尾の1,1,12,12-tetraoxideも接頭語としてbis(4-methylphenyl)の後に-1,1,12,12-tetraoxo-として入れる方が良いのではないでしょうか。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
どっちも ethylenedioxybis(...) という形でできそうな気がする. けど, 左の方は a命名法を使って 1,12-bis(p-tolyl)-2,5,8,11-tetraoxa-1,12-dithiadodecane 1,1,12,12-tetraoxide とした方が手が抜けていいかもしれない.... bis(p-tolyl) でいいのかな?