• ベストアンサー

将来について

私はいま中学3年生です。 周りの大半のひとはもう将来何がしたいのか決まっているのですが、私は何も決まってません。 いまいち、何がしたいのかも分からないしすごく焦っています。 春から高校せいだというのにこのままだといけないとおもうんです。 自分のしたいことを見つけるにはまず何からしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81719
noname#81719
回答No.4

まず 目の前の勉強!! それから確実に狙った高校に入学すること。 今はそれでしょうね。 高校に入学出来たら、また、やりたいことが見えてくるし、みえなくても 好きなクラブや勉強で頑張っていれば目標は見えてきますよ。 頑張って!!

noname#76037
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 いちおう、私立中高一貫校なので、高校はもうきまってます。

その他の回答 (7)

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.8

30代♂です。 人生の少し先輩から一言。 あなたが今の段階で、こう思えたということは素晴らしい事 なんですよ。 私があなたくらいの頃なんて何も考えていませんでした。 ただ友達も行くからこの高校でいいかなくらいでした。 もちろん将来何になりたいかなんて考えもしなかった訳ですが、 本来、あなたくらいの頃から真剣に将来について考えるべき なんですよね。 早すぎることは無いのですよ。私のように高校へ行ってから 考えようとか、大学へ行ってから考えようという人間は、 結局一生かかっても答えは出せません。 後ではなくて、今考えて答えをだそうと努力することが大事 です。早いうちから目標を持って取り組む人は強いですよ。 あなたも、将来はどう生きていきたいのかを考えるのです。 まず世の中にはたくさんの仕事があります。 中には高校の段階で特殊な学校へ進んだ方がいい場合もあります。 まずは世の中にはどんな仕事があるのかを知ることです。 その中から興味のある分野を絞り、その為にはどう進学した ほうがいいのかを決めるのです。 ここで気をつけなくてはいけないことは、表面の格好いい部分 だけを見ないことです。相反した影の部分も見るのです。 実際にそうした職業についている人に聞いてみるのもいいでしょう。 まあいずれにしても、人生いつからでもやり直しはききます。 ただ、与えられた時間はみんな同じくらいです。 長くその人生を歩みたいのであれば、早い段階で見極めて下さい。 あなたには無限の可能性があります。恐れることなく果敢に挑戦 してください。あなたに幸多かれことをお祈り申し上げます(^.^)

noname#102223
noname#102223
回答No.7

今働いている社会人でさえ、本当にやりたい事なのかどうか疑問です。 また、本当にやりたい事があっても出来ないのが現実です。 人生全部使ってやりたい事探しで終わってもそれもまた一興。

noname#181252
noname#181252
回答No.6

よく“やりたい仕事”とかいいますが、実際に探し当てるのはむずかしいと 思いますよ。 たしか・・・有名な芸能人の方が話していた記憶ですが、やりたい仕事を 見つける近道は、“今を全力で生きる”と話してました。 実際に思うのですが、一生懸命生きていればさまざまな経験を積む事ができる と思います。 人からの紹介、見聞など広い見識を見て、初めて自分がどのようなものに向いて いるのか、何に興味があるのかという事が分かるのだと思います。 まだまだ中学生との事で、今の学業に全力を傾けてはどうでしょうか? まだまだ先は長いと思いますので、先ずは学生生活を充実させて、その過程で 将来を決めても遅くはないと思いますよ。

noname#81719
noname#81719
回答No.5

No.4です。 遠くの将来より、近くの未来です。 学生さんですから まず、目の前の勉強ですよ。

noname#89734
noname#89734
回答No.3

大丈夫ですよ。うちにも中三生がいます。同級生達には「とりあえず公立高校に受かればいいや」と考えている人が大半だそうです。先のことなんて今から決めていても全然違う道を進む人の方が多いですからね。まずは受験勉強して高校生になって、夢中になるものを見つければいいと思います。いろんな本を読むとか、親元にいる間は自分のために時間を使いましょう。親に感謝をしながらね。うちの子はどうかわかりませんけど…

noname#76037
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 安心しました(^v^) 一応、私立中高一貫校にいってるので高校受験はないのですが 将来の目標を持って入学したひとが多いんです…

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2

何から…そうですねぇ、何でも良いんですが。 ただ「何でも良い」のですが「真剣に」取り組むことです。 将来がどうとか、進路がなんだとか、そういうことを目的としてやってはいけない、って事ですよ。 好きだし、懸命にやりたい、ってことですね。 野球をやって野球選手を目指さなくても良いんです。 美術部に入って、画家にならなくても良いの。 懸命にやっていく中で、いろいろな壁にぶつかったり、乗り越えたりするうちに、いろいろな事を考えるようになる。 その「いろいろ」が集約するときが、いつかはくるんです。 焦りは禁物だよ。 あなた方の世代は、我々の世代と違い「出遅れたら大変!」っていう「焦り」みたいのがすごく強いんだよね。 でも果たして「決めたとおりに」人生送れるか?っていうと、全然違うことが多いわけ。 時の運もあるし、才能もあるし…上手く行く人なんてほんの一握り。 これは昔も今も全く変わってない。 理想の道から外れてしまったとき「経験が豊富」な人は、気持ちの切り替えがものすごく早い。 これが「応用力」というもので、これがあれば簡単に道を踏み外さないし、どこでだって生きていけるんだよ?。 「バイタリティー」とも言うよね。 それをつけていく為には、型どおりの理想やら、マニュアルどおりの人生設計やらに腐心していちゃだめなんだよ。 確かに「希望の高校」とかね、そういう目の前のことを決定する意思は大事だけど、それで「自分まで規定」する必要なんて全く無いんだ!。 そんなことをしても、必ず未来は「違ってきて」いるもの。 焦らず、回りに流されず…意見は意見として聞き、謙虚な気持ちを持って人と接すれば、道は自動的に開けていくもんだよ。 心配無用だよ。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

なるべく充実した日々を過ごしてください。 勉強や部活、まぁ恋愛もいいでしょう。 自分にどんな能力があり、何に興味があるのかを焦らず見つけましょう。 >周りの大半のひとはもう将来何がしたいのか決まっているのですが、 心配しなくてもいいです。 自分の見通しが甘かったり、自らの力量などと相談して、将来の夢が変わる人なんて、いっぱいいます。 決まった振りをしている人もいるでしょう。 きっと周りからも「将来の夢は?」とプレッシャーをかけてくるかもしれませんが、焦る必要はありませんよ。

関連するQ&A