• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やりたいことがなく将来が不安です。)

やりたいことがなく将来が不安です

このQ&Aのポイント
  • やりたいことが見つからず将来が不安です。自己妥協が問題であり、サッカーのトラウマが自信を失わせました。
  • 人付き合いが苦手で周りの目を気にし、ボランティアサークルにも参加できずに過ごしています。
  • 自分のやりたいことを見つける方法や、就職活動の準備、人を信じることの改善方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

72歳男性です。 72年の人生を経験して思うことをお話させて戴きたいと思います。 何かの参考になれば幸いです。 >自分には何も才能がないと思ってしまい すべてに対して自信がなくなってしまいました 自分は何事も続かず、すぐに妥協してしまいます ⇒ 能力のない人が、大学に入れますか? あなたは大学3年生なのだから、それなりの能力はあるのですよ。 「去年の八月から始めたジムで筋トレをするということは、今も週3~4回いけてる」のだから、何事も長続きしない訳ではないですよね。 また、あなたの文章を拝見して、貴方は優しさを持っている人だと思います。 このように、貴方には、沢山の良いところがあるのです。 私が思うに、あなたの一番いけない点は、自分が持っているものに気付かず、自分は何も持っていない、自分には何も恵まれていない、と錯覚し、ないものばかりを追いかける点です。そんな気持ちだと、仮に何かが手に入っても常に満足せず、惨めな人生を送るハメに陥りますよ。 人間、誰でも、与えられているものと与えられていないものがあります。 自分に与えられているものを良く見つめ、感謝し、無い物を追い求めず、自分は自分の道を歩いて行くのだという、淡々とした気構えが必要かと思います。 >やりたいことが見つからず将来が不安 自分のやりたいことを探すにはどうしたらいいですか ⇒ 世の中の人全てが、「やりたいこと」をやって生きている訳ではありません。むしろ、沢山の人が、いや、殆どの人が、やりたくも無い仕事を、生きていくために必要だから、やっているだけです。「やりたいこと」が見つからないなら、見つからなくていいのです。無理に見つける必要はありません。それよりも、生きていくために、どうするか、を考える方が実際的でしょう。 でも、そう言ってしまったら、あなたの期待に応えられないので、少し、考えて見ましょう。 「やりたい事が見つからない」理由・原因は人それぞれで違いますので、貴方の場合は何なのかを自分で良く考え、分析し、その理由・原因に対応した対策を立てる、ということになるでしょう。 例えば、体が弱くて気力が出ないのなら、健康を回復・増進させるとか、何かに感動した体験が不足しているのであれば、まずは、何かに感動する体験(登山をして夜空を仰ぐとか、その他、いろいろ)をするとか、これまで貴方が接してきた世界が狭すぎるのなら、世界をもっと広げる工夫をする(例えば、世界旅行に行く、とか、本を読むとか、・・・。)等々。 >人付き合いがとても苦手で、つねに何するにも周りの目を気にしてしまいます ⇒ そういう気持ちになるのは、必要以上に、「他人の気に入らねばいけない」と思っているからでしょう。 その奥には、他人の気に入らないと危害を加えられるという根拠のない怖れがあったり、他人に気に入ってもらって他人に何かをしてもらおう、他人から何かいいものをもらおう、と、他人に期待する依存心があったりするのでしょう。 いずれも、貴方が言っているように、自信がないせいだと思います。 自信とは、「自分を信じる」と書きます。 自信とは、誰かから与えてもらうものではなく、自分で築くものです。 「自分は、これでいいんだ!」と自分に言い聞かせるのです。 そこから自信が生まれるのです。 人間は、誰でも、不完全で未熟なのです。 だから、自分の不完全さ・未熟さを卑下する必要はないのです。(勿論、向上しようとする気持ちは大切ですが)。 人には、それぞれ違った器量が与えられています。 自分の器量に即した生き方をすれば良いのです。 「私は私だ。何か文句あるか!!??」と言うくらいの、ある意味、開き直りが必要です。 そういう強い気持ちを持たないと、世の中、生きて行けませんよ。 それと、他人なんか、本当は、何の頼りにもならないものですよ。 最後に頼れるのは、自分だけです。 それから、他人と比較して自分を卑下したり、他人をうらやんだりすることは、他人に目を奪われて自分を見失う、一番馬鹿げたことです。 だから、自分を大事にして、自分を信じて、生きて行ってください。 人は人。自分は自分。です。 >人を信じることができず壁をつくってしまいます。これを改善するにはどうすればいいですか。 ⇒ これも、自信をつければ、自然と、壁などを作らずにすむようになり、人を冷静に見ることが出来るようになりますから、「適切な」信頼関係を結ぶことができるようになります。心配しないでください。 貴方の人生はこれからです。 前途洋々たるものがあります。 強い気持ちと、おおらかな気持ちを持って、人生を謳歌してほしいと思います。 自分を信じてね。 応援しています。

nyboy11
質問者

お礼

貴重なご意見本当にありがとうございます。あなたのご回答を読んで涙ぐんでしまいました。やはり、人生において大切なのは自分をしっかり持つ事なんですね。くよくよしたり、くじけそうになった時はあなたのご回答を何回も読み返したいです。またなにか悩みがあったら相談させてください。ありがとうございます。ベストアンサーにさせてもらいます。

その他の回答 (1)

noname#178314
noname#178314
回答No.1

社会人二年目の男ですが、まるで自分のことを書かれているようでした。 私も将来やりたいことも自分への自信もない学生でした。 劣等感の悩みは他人に相談しづらいですよね。 まとめるとあなたの悩みは ◇自分の能力の不安 ◇対人能力の不安 ◇将来やりたいことがない といったところでしょうか。 まず、そういった自信のなさというのは必ず雰囲気に表れます。 それにプラスしてもうすぐ三回生なのにやりたいことがないという現状を考えますと、本当に申し訳ないながら、あなたの新卒としての内定獲得は難しいでしょう。 ただ、これは厳しい言葉を叩きつけているわけではありません。 卒業という期限までに自分の将来を決めなければならないと思うから余計に苦しくなるのであって、卒業後も時間をかけてゆっくり考えればいいと思えば、逆に優しい言葉です。 新卒で就職できなければ人生終了のような風潮は確かにありますが、実際世の中そこまで厳しくありません。 確かに大企業に入って将来の高給取りになるのは難しくなるでしょうが、普通で満足できるなら全然問題ありません。 あなたは成長を焦っているようですが、人格や対人能力は成長させようと思ったから成長するものではないし、将来のヴィジョンも同じです。こればっかりは時間が必要です。 卒業までに見つからなければバイトでもしながら少しずつ成長させていけばいいし、ヴィジョンが定まり、人としても成長できたと思ったときに就職すればいいと思います。 一番だめなのが「周りがそういう流れだし、親も就職しろって言うし・・・」という就活生。絶対就職できません。 とにかく今は苦しいでしょうが、焦ってはいけません。 焦りが一番人の判断を狂わせますから。

nyboy11
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。やはりやりたいことが見つからないと新卒は厳しいですか・・・ しかし、caratachiさんの言うとおり焦らないことは大切だなと思いました。自分は少しでも「ズレ」が生じるとすぐに焦ってネガティブになってしまいます。これからは意識して直そうと思います。また、語学だけでも頑張ろうと思い今TOEICの勉強をしています。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A