• 締切済み

周囲の人に溶け込みたい

新たな職場で働き始め、 最初は和気藹々と周りの同僚達と仲良くやっていたのですが、 数ヶ月経つと私だけ浮いてしまいました。 私は話下手なのでおもしろみがなくて話してもつまらないと思われ、浮いてしまうのだと思います。 普段から聞き役の方が多いのですが恐らく聞き方も下手なんだと思います。 挨拶や業務上必要な会話なら問題なく出来るのですが、 世間話となると盛り上がりに欠けて、なかなか続かず話が膨らみません。 今までの職場ではうまく溶け込めた場合と浮いてしまう場合と半分ずつくらい。 周りに溶け込めなかった場合も、嫌われて険悪な雰囲気になったことはなく ただ周りとなんとなく話さなくなっていきました。 私もまわりも必要な会話はするけどそれ以外の事は話さなくなってしまいます。 周りとうまくコミュニケーションをとっていくにはどうすればいいんでしょうか。 話の間が悪い、人間的魅力がないなどあるのかもしれませんが、 少しでも改善して円滑なコミュニケーションが取れればと思っています。 アドバイスいただければ嬉しいです。

みんなの回答

回答No.2

あくまで、私が思うコミュニケーションの取り方ですので回答になrませんが、参考になればと思います。 話し方 相手との関係性を強くもつと、話は自然と膨らみます。そのためには、質問者さんの心を開く必要があります。質問者さんは聞き役の方が多いいと書いていますが、自分自身の考え・悩み・自分がどのような人間なのかを相手に理解されていますか?相手を知ることにより会話が広がり、自分を知ってもらうことにより相手も会話が広げやすくなると、私は思います。 自分の心を開けば相手も開いてくれますよ。 聞き方 とにかく、相手の話に興味を持つorもったふりをする。ただウンウンと聞くのではなくて相手が話した内容に質問する。そうすれば、相手は自分の話に興味があると感じると思います。自分の経験上、人は潜在的に自分の事を理解してもらいたい、知ってもらいたいと思う人が多いいような気がします。

noname#76672
noname#76672
回答No.1

直す方法なんてめっちゃ簡単じゃん。 自分から誘いなよ? こういうタイプの人って「私はあまり誘われないし…人からきっと好かれてないんだわ」って思い込むんだけどさ 周りもそう思ったりするってこと思わないっしょ? 周りは自分とタイプが違うなって思ってもさ、あなたと同じよーに、「誰も誘ってくれないし…私」って思ってる思考の人だって 結構いるんじゃないの? そういう人達もさ、誘われるの待ってる人達だったら? みんな受身だったらどうする? 自分から好意示せば良いんだよ。すげぇ生理的に受け付けないタイプとか以外なら、好意示されたら嬉しいっしょ? あなたと仲良くしたいんだーって態度取られたら嬉しくない? 待ってるばっかじゃなくてさ、ガンガン自分から声かければ良いよ。 仕事終わった後、遊びたければ誘ってみると良いじゃん。1回駄目でも二回でも三回でもさ。 声かけてれば、そのうち仲良くしてくれる人達は残るよ。 合う合わないとかは、何度か付き合ってみないと解らんし。 声をかけられる側より、かける側になれるようにしてけば良いよ。

関連するQ&A