• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場での人間関係の悩み(同期に対するコンプレックス))

職場での人間関係の悩み(同期に対するコンプレックス)

このQ&Aのポイント
  • 22歳男。新卒採用で入社したものの同期との差にコンプレックスを感じている。会話下手で参加できずに孤独感を感じる。
  • 同僚たちとの付き合い方や会話の改善策を探している。
  • 自分のコミュニケーション能力を高め、同僚たちとの関係を築く方法を知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122265
noname#122265
回答No.5

>いまさら性格なんて変わらないし、あるがままの自分を受け入れたほうがいいのですかね? 開き直るのではなく、あなたの性格をあなたが悪いと思う原因はなんですか? 過去に他人に言われたとか? 自分を否定することはないし、してもいいことはないですよ。 ということをいいたかったのです。 それに、暗いとか話せないのは、自分に自信がない、つまり、自分をそうやって否定しているから ではないでしょうか。 原因は、もともとは、誰かに言われたのが原因かもしれませんが。 そうなら、そのことは間違いなので忘れましょう。 質問者さんの魅力は静かな性格なところだと思いますよ。

JAJAkun
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 昔に「暗いね」って言われたり、友達が全然できなかったので、 そういうところから、自分って人と違っているな~と感じ、その原因は自分が変だから、ダメだからだと思うようになっていき、現在に至っているのだと思います。 静かなところが魅力と言っていただけて、とてもありがたいです。 確かに同僚に自分のことを聞いたわけでもないのに、勝手に自分のことをマイナスに思い込んでいるのなんて損ですよね。 今思えば、昔からクラスメイトに声をかけてくれる人が必ずいたので、もっと卑屈にならずに相手の厚意に甘えればよかったと思います。 まずは自分の意識を変えていかないといけませんね・・・ポジティヴに物事を受け止められるようになりたいです。

その他の回答 (4)

noname#122265
noname#122265
回答No.4

うまく付き合っていこうとか、会話を上手にしようと 思わないところから始めてみてはどうでしょう。 つまり、本当は別に会話に入れなくてもいいけど、 人がいるから、ぽつんとしていると思われるのがいや。 そうでないなら、静かにしていてもかまわない。 というなら、 今の自分の特徴を変えるより、受け入れるほうがいいと思います。 そのほうが、リラックスしてだんだん、人とも気づいたら 打ち解けている。となるのではないでしょうか。 同僚も、もしかしたら、大人しいあなただから、仲良くしたくて 話かけてきてるのかもしれません。 それに、明るくふるまって疲れているということもあるかもしれませんよ。 人のことは、案外表面ではわからないものです。 わたしも以前職場でほぼ、口をききませんでした。 いじられ、というか、女性からのいじめもありましたが、 その反面、その中の一人が、わたしが一人の時に来て、 アタシも本当は、あなたみたいに一人でいたい。 といいましたよ。

JAJAkun
質問者

お礼

>本当は別に会話に入れなくてもいいけど、 人がいるから、ぽつんとしていると思われるのがいや。 そうでないなら、静かにしていてもかまわない。 本当にその通りです。 なのでそんな自分が嫌いです。いつも自己嫌悪を感じています。 >今の自分の特徴を変えるより、受け入れるほうがいいと思います。 ということですが、 いまさら性格なんて変わらないし、あるがままの自分を受け入れたほうがいいのですかね? 今までは「本当の自分はこんなもんじゃない」というように現実逃避もしていましたが、結局どう思ってても思い通りにはならないですよね・・・。 一度、開き直って「こういう性格なんだから仕方ない」と割り切ってしまえば、少しは積極的になれるのでしょうか。

  • meeg08
  • ベストアンサー率15% (35/230)
回答No.3

同僚君達、優しいと思いますよ。 輪に入れる、きっかけをくれてるんだと思います。 自分から世間話を上手に話せない…そんな人たくさんいますよ。 慣れればいいんです。 まだ四月じゃないですか。 半年後、一年後、仕事にも慣れて、気付いたら自然にいろんな事が変わっていくと思いますよ。 ただ、うまく話すより、輪に入り、話そうとする姿勢は持ってみてくださいね。

JAJAkun
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 自分も本当にいい方たちだと思っています。 正直、見た目からも会話下手、根暗のオーラが出ているのに話かけてくれるなんて、とてもうれしいです。 これからがんばれば、話せるようになりますかね? また、 >ただ、うまく話すより、輪に入り、話そうとする姿勢は持ってみてくださいね。 とありましたが、 今まで、会話下手を言い訳にして、その姿勢さえ持とうとしてきませんでした。 一番それがダメなのでしょうね・・・。 彼らの厚意に報いるためにも、一言、二言でも会話に参加できるように努力します。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.2

自分も以前は、いわゆる世間話というのが苦手でしたが、職場の世間話で、お笑い芸人の様におもしろい話をして場を盛り上げる必要は全くありません。(可能ならそれもいいですが)。 コミュニュケーションを図るのが第一の目的ですから、相互理解をすることが大事です。 よって、ちょっとしたことでいいので、何か相手に質問してその答えに対して話題を広げていけばよいのではないでしょうか。

JAJAkun
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 話題を広げるということですが、今までは「そうなんですか~」というように一言で会話を終わらせていました。 口下手なので失敗したときのプレッシャーを感じてしまい、話を広げて会話量を増やすことが嫌でした。 そこが悪いんですよね・・・。 これからは相手のことを気にするのではなくて、相互理解のために会話をするということを念頭に置いて、相手に遠慮せず、ちょっとした質問でもいいからできるようにがんばります。

回答No.1

人には得意・不得意があります。 いじられキャラに羨ましさを感じる人もいるでしょう。 情けなく感じる必要はないと思いますよ。 既にうまく付き合ってるわけですし、無理に会話しなくとも いじられ上手でいればいいと思いますよ。

JAJAkun
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 そういうものなんですか・・・。 いじられキャラで通すのも1つの道ですね。

関連するQ&A